みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学 >> 医療保健学部 >> 看護学科 >> 口コミ
私立東京都/八王子みなみ野駅
医療保健学部 看護学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価良い学費は高いが、立地、設備は良い。
看護学科は17階などで授業することも多く、景色を一望しながら授業を受けることができる。
学年が上がるにつれて、課題、実習、卒論、国試と多重課題が増えていくため、効率的に物事を進める力が必要になってくる。
3年後期からは多忙でバイトと学業の両立が難しい。 -
講義・授業良い癒しのケア学や、大企業実習などこの学校の看護学科ならではの授業があり面白い。
特に先生の国試に関しての熱意は相当なもので、学年が上がるにつれ叱咤激励をされるためモチベーションが上がる。
その努力もあり、昨年度の国試は100%合格という結果に繋がったと感じる。 -
研究室・ゼミ良いゼミは1~3年まではフレッシャーズゼミというものがあるが成績などの面談をする以外ほとんど活動はない。
ゼミとして本格的に活動するのは4年の卒業研究の時からで、基礎、高齢者、母性、小児、精神、成人の領域に分かれ統合実習や卒業論文を作成する。自分の希望ゼミに入れると教員はいうが、中には入れない人もいる。 -
アクセス・立地良い蒲田駅にあり、駅から徒歩5分以内にキャンパスはある。
学校の周りには安く美味しい食べ物屋もあるため、昼休みは良く食べに行ったりもする。
学校の近くに住んでる人も多い
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469071 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価悪い私が所属している看護学科は現在他の大学などからの引き抜きがおり先生方の質が良くない状態であり、授業の質にも大きく差が出てしまっている状況であります。実技練習の施設は豊富であり、自主練習などは満足に行うことが出来るので充実していると感じます。しかし機材や道具などはあるのに先生方の質が悪いせいで生徒の看護師としての教養もあまり身についていないという感じがします。また課題の量が理不尽なほどに多く、遊ぶ暇などありません。勉強があまり得意でなく、復習や予習が出来ない人には留年が待っているでしょう。総評としましては我が校の看護学科はまだカリキュラムが変更することが多く、学年によって大きく勉強内容が変化するのであまりお勧めできないということです。
-
講義・授業悪い先ほども述べたようにカリキュラムの変更が多く、授業内容の変更が多く、どの学年でも知識の変化が起きており学生にあまり身についていないことが多いため。また先生方の質が悪いため授業が下手。
-
研究室・ゼミ良いどの学生にもアドバイザーという担当の先生がおり、何か困ったことがあれば相談出来たりするので良いシステムである。ゼミは自分の好みの領域を選べたりすることが出来るので卒論が自分の興味がある領域を選ぶことが出来る。
-
就職・進学普通まだ卒業した生徒が少ないので今後の就職先や進学先に期待することになるであろう。全体的に就職先は自分が行った先の実習場所になったりする人がちらほらいる。看護師以外で就職しようとするとあまりサポートが無い。
-
アクセス・立地悪い京浜東北線と京急本線が大学の最寄り駅になるがよく遅延が発生することがあり、人によっては乗り換えなどが多くなる人もいるので不便であると思われる。
-
施設・設備良いベットや道具がよくあり、練習するのには余り困らない。しかし予約制なのが多く、テスト前の時などは練習できないことが多いので注意が必要である。
-
友人・恋愛普通学科内での恋愛は多いが破局した後は気まずいので注意が必要。友人関係はグループでつるむことが多いが、全体的に仲は良い。
-
学生生活普通看護学科は課題などで忙しいのでサークルに入る人はほとんどいない。もしサークル活動をしたいのなら他の大学にした方が良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目(英語や化学など)と看護の下地となる概論を習っていく。2年次では概論から発展した領域別の授業を習っていく。2年次の最後では2週間の実習がありとても大変。3年次は前期は座学で後期は全てが実習となり人によっては下宿が必要になる。4年次では前期に総まとめの実習があり、また模試などで合格ラインを越えていないと卒業できないなどがある。
-
利用した入試形式病院の看護師
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413839 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価悪い立地は徒歩5分程度で坂道などもなく、良いと言える。設備としては教室、演習で使用する器具なども新しく、綺麗である。2学部しかないこと、医療保険学部のサークル活動が盛んでないことなど、サークル活動や、恋愛関係はそこまで発展してない。就職については、看護の国家資格合格率は高いが、留年者が多いのも現状である。指導の先生としては良い先生が多いが、入れ替わりも多々ある。
-
講義・授業普通前回と同様。講義の内容については、レジュメを用いる。レジュメはカラーであることも多く、わかりやすい。講義中の雰囲気としては、真面目に取り組む人は前に座っている。、単位は、看護学科は基本、1つでも落としたらアウトなものが多い。必修がほとんど。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの先生はすごく良い先生が集まっており、良いサポートが受けられる。研究室は、3年生の領域別実習の後に決めるため、自分の行きたい、もしくは興味のある領域を決めてから領域ごとにゼミを決めることができる。
-
就職・進学良い就職率は100パーセントである。国家資格であるため、職業に困ると言うことはない。国家資格の合格率も高いが、留年者が多いのも事実である。就職のサポートしては、キャリアサポートセンターというシステムがあるが、専門学校の方は手厚いが、大学側は、学務課の奥にひっそりとある。しかしその分、話しかけると親身に聞いてくれる印象。マナー講座や、模擬面接などもある。
-
アクセス・立地良い徒歩5分で、坂道もなく、立地は良い。ラーメン屋や、居酒屋が多くある。一方おしゃれなカフェなどはない。駅ビルで服などショッピングできる。
-
施設・設備良いとにかく見た目が綺麗。設備も整っていて、実習なので使う器具も数多く揃っている。図書館でも、調べたい本はだいたいある。小説などはない。試験前には、先輩が教えてくれるシステム(名前忘れた)がある。わからないところをTAが教えてくれるシステムもある。
-
友人・恋愛良い看護学科は女の子が多い。必修がほとんどであるので知り合いは増えるが、他学科との交流はほとんどないため、他学科との友人関係は少ない。2学部しかないが、医療保健学部のサークル参加率がひくいため、サークルは盛んでない。、そのため新しい交流も少ないため、恋愛関係も校内ではそれほどおおくない。
-
学生生活悪い学生生活としては、看護学科は、基本的に提出物や課題が多い。入学式でアルバイトはできないと言われる。実際には、その人のやりよう。遊びながら課題もやろうと思えば全然できる。要領の悪い人はできない。それだけ。実習始まってもアルバイトしてる人はしてる。サークル活動は盛んではない。2学部しかないなと、医療保健学部の参加率が低いことが要因だと考える。バレーサークルは盛ん?かな。学祭は参加したことない。看護は街の保健室やってた。希望生で。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、選択科目が多くある。栄養と健康は簡単。落単。コンピューター概論はけいさんちゃんとやっとけばおっけい。コンピューターリテラシーは差が分かれる。だいたいレジュメから出る。小テストやら先生は、小テストをちゃんとやること。2年次は3年に上がるのに留年する人多数。油断大敵。
-
利用した入試形式大学病院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410739 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価普通全体的に特別言い訳でもなく、かといって悪いところもない。施設は綺麗で設備も整っている。駅からのアクセスも良く、周辺に商店街があったり飲食店も多い。
夜は治安があまり良くない。サークルも多くあるが、活動が活発なところとそうでないところがある。
専門学校と同じキャンパスのため、お昼時は時間がずれているとはいえ学食が混み合うこともある。
専門的な学科が多く、サークルや実行委員などに所属すれば幅広い交友関係が持てると思う。 -
講義・授業普通教授による。
席についているQRコードで出欠をとる教授や簡単な感想文のような形で出欠をとる教授もいる。
課題は多いが、今思えば将来のことを考えると普通だとは思う。課題は出されたら早めに終わらせた方が良い。
2年から3年、3年から4年に進級するために必要な単位があるため注意が必要。
履修登録は基本的に必修ばかりで、進級出来るように残りの好きな選択科目を取ればよい。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3月中旬。4年の国家試験の翌日に発表される。統合実習および卒業研究は各ゼミで行う。
ゼミによっては先生方とご飯や飲み会に行ったりもしている。 -
就職・進学良い就職率はほぼ100%で就職浪人をしたという話は聞いたことがない。大学院に進学する人もいる。
就職のサポートは面接やエントリーシートの書き方講座、マナー講座、マナーメイク講座が全体で1回あるが、あとは個人的にキャリアサポートセンターで対応してもらえる。
普段から正しい敬語を身につけていた方が良い。 -
アクセス・立地良い最寄り駅はJRまたは東急蒲田駅。駅から学校までは5分以内。商店街や飲食店も多く、基本的になんでも揃う。
-
施設・設備良いキャンパスは大学棟は2つなのでキャンパス内で迷子になることは無い。ただし、メインの棟は20階建てで専門学生もいるためエレベーターが混雑することがある。
建物は綺麗で設備も整っている。特に女性トイレにパウダールームや姿見の鏡があり綺麗である。
図書館は基本的に平日20:45まで開館している。 -
友人・恋愛良いどこの学校も同じだと思うが、人数、学科数が多いため色々なタイプの人がいる。今まで普通に友達がいた人であれば、余程のことがない限り友人は出来ると思う。
ただし、サークルなどに所属していない限りは学科、学年を超えた繋がりは出来ないと思われる。
最初友達が出来なくてもグループワークもあり、それがきっかけで親しくなることが多い。 -
学生生活普通サークル活動は活発なところは大会に出場していたり、学園祭で発表や模擬店を出している。逆に1ヶ月に1回だけ、それ以下というサークルもある。
医療保健学部は医療系のアルバイトは禁止されている。それ以外は自由だが、実習中はアルバイトをすることが難しいため融通が利くところをおすすめする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎教養科目が多い。専門科目は少ない。基本的に毎日1~5限まで講義がある。
2年次は基礎教養科目+専門科目の基礎(概論)。選択によっては授業のない日、一コマだけの日もある。
3年次は前期は専門科目、後期は9~12月は領域別実習がある。前期までの専門基礎科目が取れていないと領域別実習にいけない。また、領域別実習に行けないと4年に上がることが出来ない。
4年次は前期は統合科目と統合実習がある。後期は卒業論文。残りの期間は国家試験の勉強をする。 -
就職先・進学先準国家公務員扱いになる民間病院の看護師
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427431 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価良い看護大学ではなく総合大学の看護学科なので、看護だけでなく教養科目も受講できます。また、実習病院もどんどん増えており、色々な病院で実習することができます。病院ごとにカルテの種類や医療資材などが異なるため、いろいろな病院で実習できると就職する病院で困ることが少ないと思います。
-
講義・授業普通しっかりと自分の看護観を持った先生が教えてくれます。
実習で患者の必要とする看護を提供するために、実習であたふたしないように丁寧に辛抱強く学生と向き合ってくれる先生方ばかりです。 -
研究室・ゼミ普通成人、母性、小児、高齢者、精神、地域と領域毎にゼミがあり、ゼミごとに研究室もあります。定員はありますが、自分のやりたいことをしっかりプレゼンできる人は希望のゼミにいけます。
-
就職・進学普通キャリアサポートセンターの方々や、先生方が履歴書の添削や面接練習を行なってくれます。四年生になってから焦らないように三年生の頃から様々な病院の人事部の方や看護部長などが模擬面接会に参加してくれ、より本番に近い練習ができます。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩5分もしないと思います。京浜東北線から蒲田駅に着くまでに大学が見えます。工学院通りは安くて美味しいラーメン屋さんが多いです。以前は治安が悪かったそうですが、大学が建ってからだいぶ治安が良くなったみたいです。
-
施設・設備良い看護演習で使う実習室や、機材などはとても綺麗で出来てからまだ10年も経っていないため、古さや汚さは一切感じません。17階に実習室があるので、羽田空港やスカイツリーなどが見えて眺めがとてもいいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:385886 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価普通大学自体は建物も綺麗で、学習するのにとても良い環境です。また、立地がいいのも最大の魅力だと思います。
-
講義・授業悪い医療保健学部は基本的にほとんどが必修科目です。
-
就職・進学悪いマナー講座あります。また、キャリアサポートというものがあり、面接練習をしてくれたり、履歴書やPR書の添削も行なってもらえます。
-
アクセス・立地良い蒲田駅から歩いて五分以内です。(京急蒲田からは10分以上歩きます。) 大学付近にはコンビニ、カラオケ、ご飯屋さんがあるので、時間つぶしはしやすいと思います。
-
施設・設備悪い施設はとても新しくどこでも綺麗です。しかし、エレベーターが4台しかないため、昼食時や授業の開始前、開始後はとても混雑します。専門学校が同じ敷地にあるため、専門学校と大学とで合同で使用している場所があります。
-
友人・恋愛普通友人関係はとても良いですが、サークルに入らなければ他学部や他学科との関わりがないので恋愛関係は期待できません。
-
学生生活悪いサークルは種類が少なくあまり充実していません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334321 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療保健学部看護学科の評価-
総合評価普通まだ学校としての歴史が浅いので、
カリキュラムなどは私が入学した頃と
現在では変化している。
実習が大学4年の夏前には終わり、
比較的余裕を持って国家試験の勉強が
できるところがいいと思う。
下の学年は卒論も選択式なので、
自由に時間を使える。
しかし、大学はあまり国家試験のサポートを
熱心にしてくれるわけではなく、
自分次第なのでしっかり自己管理
できる人じゃないと結構大変かな?
合わない先生ももちろんいたけど
実習の時とかは先生がみなサポートしてくれて
乗り越えられたのを覚えてます。
実習先の病院も豊富だし、
いい経験になると思います。 -
講義・授業普通人体構造の授業などは、
外部の先生に依頼していました。
医者の授業は、ともかくわかりにくい。
みんな個人的に参考書など買ってました。
でも、そこらへんはどこの学校も変わらないかも。
看護の授業は実技などもあるけど、
先生みんな熱心に教えてくれるし、
サポートしてくれる先生もたくさんいるので
わからないことはすぐに聞けたし、
設備も綺麗だからそういうところはオススメかも。 -
就職・進学良い私は大学の就職サポートとか
何も利用せず内定もらったのでなんともいえない。
けど、新しく学校行く人や都立受ける人、
企業受ける人みんな面接練習とかやってもらってて、
自分から頼めば十分サポートしてくれると思います。 -
アクセス・立地良い最寄駅はJR蒲田駅と京急蒲田駅。
わりと通学しやすい場所だと思います。
一人暮らししてる子もいたけど、
家賃が高い土地だからできない子もいた。
飲み街が多くて、治安とか心配する方もいるけど、
バイトもしてたし私は結構好きな街でした。 -
施設・設備良い施設、設備は群を抜いていいと思う。
すごく綺麗だし。
ただ、学校の中にお昼ごはんとか
買える場所あってほしかった。
近くにお昼食べれるところいっぱいあるけど。 -
友人・恋愛良い学科内で仲のいい友達はできる。
恋愛は全くない。してる子もいたけど。
看護だから女の子ほとんどだし。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先病院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:325904 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療保健学部看護学科の評価-
総合評価普通学生生活で看護となると女子ばかりです。女の間の関係性が悪くなることは多々ありました。学校の設備は整っているかもしれませんが他の大学に比べて場所が駅近なので広くもないですし衰えているのかと思います。新しい大学なだけあって綺麗ではあります。そしてとても景色が綺麗です。ただ学費がとても高いです。
-
講義・授業普通先生がコロコロ変わった時期だったので教える要点が私たちの時はバラバラに教えられました。昔の先生がとてもわかりやすかったのですが…現在はどんな感じかはわかりません。
-
研究室・ゼミ悪いゼミでの演習はあまりないと思っていいと思います。本当少し。あとは実習がゼミごとに最後なるぐらい。、
-
就職・進学悪いこっちから相談しない限りは、1人プレイが多いです。相談すれば答えてはくれます。迷うことがあれば1人で悩まず相談することをお勧めします。
-
アクセス・立地良い京浜東北線の蒲田駅から徒歩ですぐなので迷うことなくすぐ行けると思います。ご飯屋さんも多くアルバイトできるお店も多かったと思います。
-
施設・設備悪い施設などはあまりないと思っていいと思います。なにかあったかといわれたらほとんど思い出せないくらいなので。
-
友人・恋愛悪い看護学部はほぼ女子大学に近いくらいです。とてもいだこだが起きやすい環境です。実際にも何度もめんどくさい関係がありました。男女比率はとてもわるいですね。看護なのでしょうがないですが、、、
-
学生生活悪い他の大学に比べてサークルがとても少ないので、魅力を感じるサークルが自分の時はそんなになかったです。大学の文化祭みたいなものも全く盛り上がっていませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に人間の体の仕組みを学び、疾患を学びどのように看護を提供するかを教えていただけると思います。そして実習という臨床研修を行い実際にどのように看護をしているのかを学びます。
-
就職先・進学先2時救急病院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494735 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療保健学部看護学科の評価-
総合評価良い国家試験対策のために様々な支援を受けられますし、フレンドリーな教員に気軽に相談することができます。
-
講義・授業良いやる気次第で知識や経験豊富な教員が熱心に指導してくれます。質問にも丁寧に答えてくれます。
-
研究室・ゼミ良い私達の時は、三年目の終わり頃にゼミの希望調査があり、実際にゼミとして活動し始めるのは四年目です。一番忙しかったのは卒論提出前の9月頃でした。ゼミで得た友人とは卒後も交流があります。
-
就職・進学良いマナー講座あります。面接練習用の面接官スタッフもいます。履歴書やPR書の添削も行なってもらえます。
-
アクセス・立地良いJR蒲田駅直結なんじゃないかと思うほど駅近です。雨の日、暑い日、寒い日助かります。遊ぶ場所は蒲田、川崎、横浜、品川辺りが多かったです。立地が最大の魅力だと思っています。
-
施設・設備良い新設校なだけあって、設備は問題なしです。むしろ就職後、就職先の設備の古さに驚きました。
-
友人・恋愛良い一年目は比較的時間的な余裕があるため、サークル活動できていましたが、それ以降は難しかったです。
-
学生生活悪い先輩後輩の交流はほぼ皆無でした。しかし、同学年とは強い絆ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容四年間を通して必修科目が多いです。履修選択の大変さはあまりないと思います。
-
就職先・進学先500床の二次救急病院
-
就職先・進学先を選んだ理由卒後すぐは500床以上の急性期病院への就職が多いです。500床未満だと卒後教育の支援体制が整っていない場合があります。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288445
東京工科大学のことが気になったら!
基本情報
東京工科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京工科大学の口コミを表示しています。
「東京工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学 >> 医療保健学部 >> 看護学科 >> 口コミ