みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学 >> コンピュータサイエンス学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京工科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20251/200_20251.jpg)
私立東京都/八王子みなみ野駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
勉強や研究には良い環境でした。
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コンピュータサイエンス学部人工知能専攻の評価-
総合評価普通学びたいことがある人には良い大学なんじゃないでしょうか、専門分野も学べるので問題はないと思いますよ。
-
講義・授業普通いろいろな専門・分野の授業があります、他学部の授業も履修できるので、他学部に興味があっても講義がきけます。
-
アクセス・立地普通学校の最寄り駅から専用のバスが朝早くから夜遅くまで用意されているので通学にはそれほど問題があるとはおもえません。
-
施設・設備普通トイレが綺麗です。有名ファーストフード店も学内にあります。いろいろ独自の施設があるので、そういう意味では面白いかも知れません。
-
友人・恋愛普通いろいろな学部の人がいるのでもしかしたら他学部の人と仲良くなれるかも知れません。グループ分けのある授業があるので友達はできるとおもいます。
-
部活・サークル普通自分はサークルには入りませんでしたが、いろいろなサークルがありました。悪くはないのではないのでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータについての基礎から応用まで学べます
-
所属研究室・ゼミ名3Dグラフィック研究室
-
所属研究室・ゼミの概要物理演算を持ちたシミュレーション
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機コンピュータについて学びたかった
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかくひたすら頑張った
投稿者ID:21810 -
東京工科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学 >> コンピュータサイエンス学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細