みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    やりたいことがある人には良い学校です

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    メディア学部メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことがある人にとってはとても良い大学です。逆にその辺が曖昧だと4年間何もしないまま過ぎてしまうと思いますので気を付けて下さい。
    • 講義・授業
      良い
      1年のうちから専門分野を勉強できるプロジェクト演習というものがあるので、自分のやりたい分野の演習を取るのが良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR八王子と八王子みなみ野駅からそれぞれバスが出ています。朝の時間帯は混みあうで駅から歩くことがあると思いますが、少し距離はあります。
    • 施設・設備
      良い
      色々な設備があります。モーションキャプチャーやレコーディングのスタジオなどがあり、やりたいことがある人にとっては楽しいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      似たような趣味嗜好を持った人が集まっているので友達は作りやすいと思います。サークルにいればすぐ出来ます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活は色々な種類があり、兼部していた友達もいたので色々なサークルに参加してみると楽しいと思います。私は音楽系サークルにいましたが楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディアに関する知識と実技経験を積める学科です
    • 所属研究室・ゼミ名
      コミュニケーションについて学ぶ研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コミュニケーションを通じての情報伝達を研究できます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      某人材派遣会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職がなかなか決まらなかったときに研究室の先生から紹介されたため
    • 志望動機
      勉強できることがとても面白そうで興味があったため
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験と一般試験の両方を利用したのでその対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82029

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。