みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    来てみな。後悔はしない!

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今までの事をまとめるとちょうどいいと感じる。最高ではあるが、どんな学校でも悪い所が一つや二つ見つかる。そんな感じである
    • 講義・授業
      良い
      その講義の種類によって良いものと悪いものが別れ、どちらかといえば良いものが多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どんなものでも揃っているぐらいにものがあるが、使えるかどうかは先生によるためまた、感じの悪い先生だと講習後の質問もままならないその逆もまた然り
    • 就職・進学
      良い
      よくわかっていないが、実績を見る限り、就職や、大学院進学によい実績を残しているため、良いであろうと思う
    • アクセス・立地
      良い
      八王子駅または南駅が最寄りになるが、そこからバスが出ており、寮もある為、アクセス自体は結構いいと思う
    • 施設・設備
      良い
      いろんな実験室があり、いろんなものが揃っている。教授の許可さえあればどんなものでも使えるだろうことなので良いと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係で困ることは無いが、恋人が中々できない。単純に女性が少ないからだろうか。それか、自分の努力不足?
    • 学生生活
      良い
      サークルは大量に種類があり、自分に合ったものを選ぶことができる。また、兼部も可能なので、好きなことが出来る
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学だが、そこ他にも一年時には色々なことを学びます。数学や別の科学、社会などは選択ですが、英語などは必修です
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      まだ決まってはいないが大学院進学を目標としている
    • 志望動機
      たまたま先生に紹介されて入ったが、入るのを決定したのは調べていく事にその学校のキャンパスが綺麗だったり、サポートがしっかりしていることがわかったため入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568817

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。