みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京家政大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京家政大学
出典:あばさー
東京家政大学
(とうきょうかせいだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.98

(652)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    服飾が学べる楽しい学科

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    家政学部服飾美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      服飾について、分野ごとに技術のある先生が沢山いるのでニット、洋裁、和裁、デザインなどいろいろ学ぶことができる。
      服飾美術学科の建物にはエレベーターがないので4階まで毎回上がらなきゃいけなかったりするので少し大変。
      卒制は必須ではないので、4年生の時の就活活動がとても捗る。
      先生方も親身になって教えてくれるので生徒と先生の距離が近い。
      服飾を学びたい人にはとてもいい学校である。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の先生方のわかりやすい説明で、非常勤講師の方はパタンナーをやっていた方もいて本格的に学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生からゼミが始まる。
      ゼミ室かないところもある。
      自分の好きな分野を学べる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は十条駅か、板橋駅。
      ほとんどの生徒が十条駅を利用している。
      駅から近く、わかりやすい道だが、十条から一番奥の教室までは結構な距離がある。
      警備員さんもいて安心して通学できる。
    • 施設・設備
      悪い
      建物が駅から遠い。
      エレベーターがないので荷物が多い時など階段の登り降りが大変。
      しかし、ミシンやアイロンなど必要なものはしっかりあって充実している。
    • 友人・恋愛
      悪い
      クラスでの授業がほとんどなので、クラスの子しか友達がいないという子が多い。
      文化祭のファッションショーに参加すると友達が多いイメージ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:479981

東京家政大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京家政大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

専修大学

専修大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.77 (1300件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (541件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京女子大学

東京女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.93 (474件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (897件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (258件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

東京家政大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。