みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/十条駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
勉強に熱心
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部栄養学科の評価-
総合評価良い資格がたくさんとれる。その代わりに文系の人たちとは異なって、かなり授業数や実習や課題が多いが、とても充実している。大学に入ったからにはたくさん勉強したいひとにはとても良いと思う。でも看護学科のひとたちに比べれば、ゆるいと思う。
-
講義・授業良い先生たちはとても熱心であり、親身に教えてくださる。他の学科に比べて教授とのコミュニケーションがとれると思う。実験、実習が多く、1つの授業で2コマとられるので、授業数が多い。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって力の入れ具合に差が大きくある。しかし、理系のゼミに多い毎日研究室に籠ると言うことは、どのゼミにもない。大学3年の5月くらいにゼミの説明会がある。活動は大学3年の秋頃から始まる。卒論の提出は大学4年1月。
-
就職・進学良いほとんどの人が栄養士か、食品系の仕事に就く。資格あっての就職になるひとがほとんどなので、学校側の就職活動への協力は少ない。大学院への進学率はほぼ0%である。
-
アクセス・立地良い授業上、研究室やその他施設を使うことが多いので、都心から近くても、比較的土地が確保できる場所にある。私の学校は池袋に近かったので、通いやすかった。
-
施設・設備良いキャンパスはとても広い。そして、さまざまな植物に溢れていたので、東京と言えど毎日が新鮮だった。どの施設も広い。実験室がたくさんある。たくさん部屋があるので、移動には少し時間がかかった。
-
友人・恋愛良い女子大なので恋愛には積極的ではなかった。女子大だと女子が面倒くさそうと思われがちだが、女子大の子の方がさっぱりしていてとても楽だった。グループワークが多いし、学科の人数も少ないので、交友は深まる。
-
学生生活悪い授業がとても忙しいので、サークルや他の学校のインカレに入るひとは少なかった。そのぶん勉強に集中できるので、良いとは思う。勉強の合間を縫ってのアルバイトだったので、大変な面はたくさんあった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は栄養学を学ぶための基礎を作る勉強をする。2年次は実験や実習が増え、座学もあるので忙しくなってくる。3年次は、1番忙しい。実習、実習に追われる。4年次は授業が落ち着くが、課外実習があるので気が抜けない。授業は4年の秋まであった。私はとりたい資格があったので、4年の1月に試験を受けるまで、勉強の毎日だった。卒論は、それほど力を入れてないので、3年のときに終わらせた。
-
利用した入試形式調剤薬局事務
投稿者ID:410773
東京家政大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細