みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医療保健大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/高輪台駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
アットホームな環境で看護を学べます。
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価普通専門学校とは違い、看護の深いところまで一年生から勉強できます。
実習も他施設に渡って行っているので、様々な看護感を学ぶ機会にも
なりますし、毎回メンバーもかわるので、たくさんの友達ができます。
-
講義・授業普通隣の病院から医師がきて講義をしたり、その分野で有名な先生方の講義が受けれたりと、内容の濃い授業が受けられます。また、協働実践演習という演習があり、他科の学生と交流を図りながらそれぞれの専門性を生かして、一つの課題に取り組みます。今まで知らなかった知識を習得する機会にもなりますし、これから働いていく上での協働といった面からも、非常に学びになる時間です。
-
研究室・ゼミ普通3年生あたりで希望のゼミを選択します。その前にも、先輩方がどのようなことを研究しているのかを知れる、発表会もあり、自分の興味のあることを探すきっかけとなります。たた、限られた時間の中で演習を行います。そのため、内容は充実してるとは言い難いですが、先生方が熱心に教えてくれるので、何とかやりきることはできました。
-
就職・進学良い推薦制度があったり、隣の病院に就職する人もいます。それぞれ相談できる先生がいたりと、サポートはありますが、利用せず就職活動する人が多いです。
-
アクセス・立地普通最寄駅の五反田駅から徒歩でいける距離にあるので、交通の便はいいと思います。JR、地下鉄、東急線と多くの線が通っているので、その点はいいと思います。ただ、実習施設となると、様々なところに行くので、その交通費代などはかなりかかります。
-
施設・設備悪い小さいので充実はしていません。ただ、学食のご飯はおいしいです。
ほとんど同じ教室を使うので、楽な部分はありますが、大学という感じは一切しません。 -
友人・恋愛良い看護学科のことしかわかりませんが、みんないい人たちばかりです。サークルや部活に所属すると、他科の人たちとの交流も図れるみたいです。
-
学生生活普通サークルでは合宿などがあったりし楽しいですし、数はそんなに多くはないですが、医療系ならではのサークルもあったりしますので、是非体験に行ってみるのもありだと思います。
年に一回、学園祭があります。私は行ったことありませんが、芸能人の方も来るそうで、楽しそうなのでぜひ参加してみてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容カリキュラムに書いてあるので、みていただけたらと思いますが、
一年生は看護の基礎的なことを学んでいきます。演習ではベッドメイキングを初め、バイタルサインといった生命徴候を観察するための技術も学びます。随時、実技試験もあり緊張しますが、合格を頂けた上で実習に行くことの意味は大きいと思います。
2年から3年は講義の数が増えてさらに忙しくなります。基礎から展開し、より深いところまで学びます。看護のだけでなく、心理・栄養など幅広い専門知識を学ぶこともできます。3年の後期になると領域別の実習が始まります。座学とは違い、臨地での学びは本当に今でも覚えているくらい、内容が濃く、楽しい時間でした。4年前期まで実習は続きます。4年後期には国家試験対策が入ったり、ゼミがあります。4年間にわたって様々なことか学べる大学です。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機もともと医療系に興味があり、看護師になろうと決意してこの大学を志望しました。専門学校と迷いましたが、大学ではより看護の根源を学べるかなと思ったのと、就職する上で大学を卒業することは、いろいろな面で大きいかなと思いました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672814
東京医療保健大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医療保健大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細