みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医療保健大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/高輪台駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
資格を取る分には申し分ありません。
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療保健学部看護学科の評価-
総合評価普通就職や国家試験対策は手厚くサポートしてくれる。勉強面は一通り網羅されている。色々な病院へ実習に行くことができる。看護師の資格をとるのには申し分ない。 友人関係を広めたいならば、他の学部とキャンパスが同じ学校をおすすめします。
-
講義・授業良い・病院の医師が来て疾患の勉強を教えてくれる ・先生も看護観を大切にしているので、授業内容が実践の場になった時に活きてくる
-
研究室・ゼミ悪い・4年目になってからゼミが始まり老年や急性期など希望するゼミに行けるが、自分たちで内容を検討するため、グループ内で意見をよく議論しないと中途半端なまま終了してしまう
-
就職・進学良い・就職状況を理解してくれているため、決まっていないときには先生から連絡がありサポートしてもらえる ・模試の成績が悪いと国家試験の補強クラスに参加となり、先生が手厚く指導してくれる。
-
アクセス・立地良い五反田駅から徒歩のため、アクセスしやすい。駅周辺にも食事処が多い。
-
施設・設備良い・看護学科のみの建物であるため、人が多くなく、居心地が良い ・ロッカーや図書館もあるので自習勉強にも便利だった
-
友人・恋愛普通看護学科のみの建物のため、他の学部との関わりがほとんどない。サークルは参加している人が少なく充実していない。 就職してから、チーム医療を理解するためにも大学時代にもっと色々なジャンルの友達と知り合えば良かったと思った。
-
学生生活悪い他の学部とキャンパスが違い、キャンパス間では1時間ぐらい移動時間がかかるため看護学科のサークル参加率はとても低かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は基礎学習なので、社会や言語など、他学科と合同で行う。 2年目から看護学科はキャンパスが変わり、看護の基本、心得を学ぶ。 3年目から実習が始まる。 4年目の前期で実習が終わり、ゼミや国家試験対策が始まる。後期では学校へ行く頻度が減るため勉強やプライベートに時間があてられる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先近くのNTTでなく、説明会で印象が良かった病院へ看護師として就職をした。
-
志望動機・家から自転車で通うことができた。 ・入学試験の結果が良かったため、資金が免除してもらえた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566010
東京医療保健大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医療保健大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細