みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20245/200_20245.jpg)
私立東京都/新宿御苑前駅
-
-
-
在校生 / 2010年度入学
医療を学ぶ
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い学びたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。またいろんなことをしている人が多いので将来何がしたいのかまだ見つかってない人にとっても刺激になります。
-
講義・授業良い様々な生徒が集まっている上、授業の勉強範囲が広く、授業の選択次第で様々なことを学んだり逆に知識を深堀りできたりと、個人の趣向に合わせた勉強が可能です。選択肢が多い分、どの講義にするかすごく迷う時もありますが、○○したい、幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思います。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室が多い。海外の病院と提携しているなどもする。海外への留学費は自分持ちの場合が多かったので、前もってアルバイトを増やす必要があるように思います。
-
就職・進学普通様々な大手企業への就職実績があります。どこでも就職相談にのってくれたり、実際に相談していただいていた人もいました。各医院に対してのネームバリューが強く就職に対しては有利な印象がありました。
-
アクセス・立地普通駅近くなので、近所散策は楽しいですね。図書館、学食も近い。周りに美味しいごはんが食べれるお店も多いです。駅までは15分くらいですが、他路線もすぐ近くにあるので交通は基本的に便利だと思います。
-
施設・設備良い研究棟は伝統のある雰囲気を醸し出していますが、その研究設備は新しいものなどが多いのではないかと思います。学科は新しい校舎だったので、非常にキレイでした。学食もとても美味しいと評判です。
-
友人・恋愛良い基本的には、積極的な人が多かったです。他学部の学生とも割りと様々なイベントなどで交流できるチャンスが多いです。学科内カップルも多かったです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎知識から基本技術までを全て学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医療を学びたいと思い、都心にある点が魅力だったため。
-
利用した入試形式一般入試
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:110112 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細