みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 健康メディカル学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/池袋駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
言語聴覚士になりたい人のための学科
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康メディカル学部言語聴覚学科の評価-
総合評価普通言語聴覚士になりたい人には良い学科だと思います。先生方がとても熱心で、「全員で国家試験を合格しよう!」と一緒に頑張ってくれます。卒業後もOBOG会を開催してくれたり、個別に相談にのる機会を設けたりしてくれます。
-
講義・授業悪い国家試験科目が40科目以上あるので、ほとんど必修科目です。朝から夕方まで授業があり、小テストやレポート提出も頻回にあります。空き時間や通学時間で勉強していました。
-
研究室・ゼミ悪い研究室、ゼミはありますが、選択する人はほとんどいないと思います。4年生は実習がメインとなり、大学にいる生徒は学科全員で力を合わせて国家試験対策を行います。
-
就職・進学良い1階の就職サポートのところには数多くの求人情報があります。成績優秀な生徒は先生からのご紹介で就職している人もいました。履歴書のチェックやサポートは、新宿で別に予約をとったり、ハローワークに行ったりしました。
-
アクセス・立地良い池袋から歩いて10分くらいのところにあります。東口は非常に栄えており、近くにサンシャインシティがあります。空き時間や、お昼の時間が長くとれる時には、買い物に行ったり、ご飯を食べに行ったりしました。
-
施設・設備悪い2008年に建った校舎でビルのようです。授業が終わると一斉に生徒が移動するので、廊下が狭いと思うこともあります。出席は学生証をカードリーダーにかざすのですが、講義によっては出席カードを書くこともありました。
-
友人・恋愛良い必修科目を落とすと留年してしまうのでみんな必死に勉強します。学年が上がるごとに人数が減ってしまう学科です。人数が少ない分仲良くなって、みんなで協力して国家試験に臨んでいます。サークルに入ると他学科との交流がひろがります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は国家試験の基礎科目が多く、心理学や言語学などを学びます。2年次は専門科目が増えてきますが、科目数が多くがむしゃらに勉強します。3年次は実習に向けて実践的な学習が多くなります。4年次は実習と国家試験対策を行います。
-
所属研究室・ゼミ名特になし
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先小児の病院
-
就職先・進学先を選んだ理由以前より子どもが好きで、幼稚園や学校の先生になりたいと思っていたほど、子どもに関わる仕事がしたかった。
-
志望動機リハビリの世界で一人一人と向き合いたいと思い、言語聴覚学科にたどりつきました。大学か、専門学校かについては、親の強い希望により大学に進学しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策と過去問対策。医療系は確率の問題が必ず出題されるので、得意にしておくといいと思います。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181143
帝京平成大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 健康メディカル学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細