みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ
![帝京平成大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20244/200_20244.jpg)
私立東京都/池袋駅
人文社会学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価悪い全体的に大学の楽しさが見当たらない。大学ぽさがない。授業のクオリティがあまり高くない。自己満でやってるかんじごする
-
講義・授業悪い選択できる科目数が少ない。経営学を学ぶ時が少ない。周りがうるさい
-
研究室・ゼミ悪いゼミに通ってない。面白そうなゼミが全くない。ゼミについての説明がほとんどない
-
就職・進学良い就職支援室の活用によって、就職活動がしやすい。ISの推しが強い
-
アクセス・立地良い周りが、オフィス街。ほとんどの、お店が混んでいて入ることが出来ない。お昼時
-
施設・設備悪い全体的に、大学感がない。授業の選択肢が少ない。サークルが楽しそうなのがない。
-
友人・恋愛悪い親しくなるきっかけがない。男女ひがおかしい。周りがうるさいやつがおおい
-
学生生活悪いサークルがほとんどない。あまり面白そうとは思えない。活動場所がほとんどない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどの授業があまり楽しくない。卒論がないのは、やりやすい。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先色々な企業
-
志望動機興味があったから。立地がよかった。あまりクオリティが高くなかった
8人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536290 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価悪い期待を全て裏切られた気がする。取れると言われた、資格も難易度が高いのでほとんどの生徒は取らないし、サークルはほとんど活動してないし、いいとこなあい
-
講義・授業悪いほとんど、教科書を音読しているだけで何も身につかない資格取れるといいつつほとんど難易度が高い
-
研究室・ゼミ悪いゼミに入ったことがないから、なにもわからない ゼミにはいらなくてもよい
-
就職・進学悪いあまり気にしたことがないので分からないが、就職率は80%程度あった
-
アクセス・立地悪い駅から、10分程度かかるので近くも遠くもない ビル街にあるので風がめっちゃ寒い
-
施設・設備悪い校庭みたいなグラウンドがないのでそこは不満である。体育館が小さいのでもう少し大きくして欲しい
-
友人・恋愛悪いサークルで友達は出来ないと思うなぜなら、ほとんどサークル活動を行っているのを見たことがないから
-
学生生活悪い全く充実していないと思う そもそも、学内活動が全くないとぉう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般的な経営学部と同じことをやると思う。特別ななにかをやるわけでわない
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教えたくない
-
志望動機色々な知識を吸収出来ると思ったので入学下が、今は入学したことをとても後悔している
感染症対策としてやっていることとくになし 前期は、オンラインだけでやったが、後期は普通に授業していた5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702221 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文社会学部児童学科の評価-
総合評価悪いやる気のない教授が目立つ事以外は特に不満はありません。
欲を言えばもう少し近ければ尚いい。
あとトイレの数を増やすべき。 -
講義・授業悪いいいかげんな教授が多い。
明らかにやる気のない態度。
見ていたり講義を聞いていて嫌になる。
いい教授もいるがやはり悪い部分は目立つ。 -
就職・進学普通教員になる人間が多いが一般企業へ就職する人もせはれなりにいる。
しかし名の知れた大企業に就職できるはずもなく中小企業への就職になる。 -
アクセス・立地悪い遠い。これに尽きる。
ただでさえ千葉のど田舎にあるのに駅からも遠い。
車がないと厳しい。 -
施設・設備悪い普通。
突出した物はなく、普通の大学といった感じ。
期待してはいけない。 -
友人・恋愛良い友人関係には困ってません。
どこも同じでしょうが、自分からオープンにしてれば友人はできます。 -
学生生活普通これも他の大学と変わらないと思います。
普通のサークルはあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に教員免許取得に向けての勉強です。
小学校の先生になるために必要な事しか学びません。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教員になりたかったがあまりがくりがない為、名前さえ書けば受かると言われ志望しました。
6人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772886 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価悪い私は経営学の勉強をしようとこの大学に入ったのですが幅広いことをやりすぎていて経営学に専念できない点が残念だなと思いました。
-
講義・授業良い私は経営学を学びましたがそれだけではなく幅広い講座が受けれており視野が広がっていいんじゃないかなと思いました。
-
就職・進学普通幅広い学問を学ぶ為やはり就職場所は皆さん色々な場所に行っていました
就活に先生たちはそこまで積極的ではなかったですがそこまで苦ではありませんでした。 -
アクセス・立地良いJR内房線八幡宿駅から千葉キャンパスまでバスで22分なのでまあまあ近かったです。近くには公園もあるので徒歩や自転車の人は緑を楽しみながら来れるんじゃないかなと思います。
-
施設・設備悪い色々な施設があり新しいくきれいなものもあったが、食堂などが古かったりしていて少し残念だった。
-
友人・恋愛普通友人はサークルに入ると自分の趣味に合った友達ができ、学校でつながりができると楽しくなります。
-
学生生活良い毎年鶯鳴祭という文化祭のようなものがあってとても楽しいです♪自分が参加したり観戦したりめちゃめちゃ盛り上がって本当に楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幅広い学問を学んで自分に合ったものを見つけていきそこから就職まで考えていく感じなので元々自分の興味のあるものが決まっている人には少し面倒かなと感じました。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先流通・小売・フード
親のおにぎり屋さん -
志望動機中学生の頃から親の店を継ぎたいと思っていて、近場でいい大学ないかな?と思っていたらこの大学を見つけました。経営学がうまくいかなくても他の幅広い学問を使って就職できるかなと思い入学しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:884203 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価悪いまず講義が教授次第であり、 教授によっては講義内容が講義タイトルと違う教授もいるくらいひどいし、自分にあった講義が見つけるのが大変。
-
講義・授業普通講義内容は充実しているかどうかは教授によるからなんとも言えない。一応履修登録まで2週間程講義の猶予期間があるからその間に講義取得するか自分で決める感じ。従って充実しているかどうかは教授次第。
-
研究室・ゼミ普通まずそもそも経営マネージメントの学科ではゼミは基本ない。一応あるにはあるが人数も極少数でゼミを受けられるのは限られた人間しか受けられない。自分はゼミ受けてないため充実しているかどうかはわからない
-
就職・進学良い進学実績は昨年度就職率は96%だったらしく就職のサポートも手厚いせいか、進学実績はいい傾向にある
-
アクセス・立地普通最寄り駅は中野駅です。 駅から徒歩7分程 周辺にはコンビニなど多数の飲食店があるのはいいが隣の明治大学や様々な企業が密集しているせいで昼時には周辺の飲食店やコンビニは込みすぎて行くのを躊躇ってしまう。
-
施設・設備悪い設備は他の大学に比べればいい方なのかも知れない。耐震構造で大地震が来ても1回は耐えられる。ただ講義の受講数より座席数が足りなくなるのはよくあるのでそこをもう少しなんとかしてほしい
-
友人・恋愛普通基本サークルの種類が少なく 他学科と関係ができるかと言われると微妙な感じ。基本所属学科で友達できる人が多く1年の内に関係持つことができなければ諦めたほうがいい
-
学生生活悪いサークルが10種類くらいしかなく。高校の部活動の方がまだ充実してた。自分に合うサークルを見つけられない人が大多数なのではないかと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は経営の基本的な事を学べる。選択科目は経営以外の事を受けられる事や資格を取ることもできるし自由に受けたい講義を受けられる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先きまってない
-
志望動機入学したいとはおもってない。ただ所属高校が帝京系列で推薦で通ったからいっただけ
4人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537690 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部経営学科の評価-
総合評価悪い不真面目な人が多かったので合わなかった。
講師によって授業内容の差が激しい。
席の取り置きが多く好きな席に座れない。
校内の電波が悪くワイファイもとおっていない。 -
講義・授業普通講師によって授業内容にばらつきがあるため良いものもあれば悪いものもあった。
特に卒業できればよかったためどちらでもよい -
研究室・ゼミ悪い特に研究室というものはなかった。ほしかったわけでもなかったたので問題なかった。
ゼミにも興味はなかった。 -
就職・進学良い進路相談や就活支援は充実しており、しっかりと相談に乗ってもらえた。
特に不満な点はなかったが逆に相談に行かないとなにもなかった。 -
アクセス・立地良い最寄駅は池袋、中野と好立地に位置しておりアクセスがしやすく、まわりにもお店が多かったため不満は特になし。
-
施設・設備良い校内が広くエスカレーターやエレベーターがある。
全体的にきれいで不満はなかったがワイファイがなく電波も弱い -
友人・恋愛悪い一切興味がなかったためわからない。
友人関係や恋愛関係に発展することもなかたっため不要。
逆に少人数クラスが苦痛 -
学生生活悪いイベントやサークル活動はしてないので不明。
好きに時間が組めるためアルバイトができたところはよかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語必修
その他必修科目は特になく経営や経済学など
一般教養も可能
卒業論文は必修ではないので習得不要 -
就職先・進学先パソコン業界の販売職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430366 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価悪い学部が大きすぎて、名前を言っただけでは、一体何を勉強する学部なのかわからない。名前を検討したほうがいい気がしていた。
-
講義・授業良い児童学科の先生方はとても熱心で、とても親切だった。授業での取り上げ方や子供への接し方、話し方など事細かな指導をしてくれた。
-
研究室・ゼミ普通先生方によって、熱心に力を入れる部分が違うような気がしたので、先生によりけりだと思う。
-
就職・進学良い熱心に色々なアドバイスをくれた。試験があるため、とても熱心に事細かに指導してくれた。試験の傾向や対策を充分に行なっていた。
-
アクセス・立地普通だいぶいいと思う。
-
施設・設備良いきれいに整っている。
-
友人・恋愛普通児童学科なので、みんな割と話しやすい。他の学科と交わる学習内容ではないので、他の学科の友達が出来なかった。ほとんど児童学科だけの学習しか単位が多くて取りきれなかった。
-
学生生活普通していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教諭を目指して、教科から試験内容まで勉強します。友達と切磋琢磨して、レポートを仕上げたり、模擬授業を行なったりします。
-
就職先・進学先臨時 小学校教員
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335598 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価悪い幅広く好きなことを学べますが、目標を持たずにいるとどの分野でも中途半端な勉強になってしまいます。自分で学びたいことを明確にして勉強に励めるのなら、とてもいい環境だと思います。入学時にやりたいことが明確でない方は、さまざまな授業を履修しつつ、やりたいこと、勉強したいことを絞って明確にしていくことをおすすめします。きっと、充実した大学生活を送れることと思います。
-
講義・授業普通珍しい職業に就いていた人が多く、興味深いお話を聞けます。個性的な先生が多いです。多学科の授業も受講可能ですが、個人的には自分の学科の講義を履修することをオススメします。
-
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミは希望者のみが所属します。私はどこにも所属していませんでした。ゼミ自体が少なく、先生も頻繁には学校に来ていないことが多かったので、私自身それらが充実しているかどうかは不明です。
-
就職・進学悪い卒業生の就職実績はあまり良くなかったと記憶しています。卒業後の進路が決まらないまま卒業していく人がたくさんいました。
-
アクセス・立地良い周囲に買い物をする場所や面白い場所がたくさんあったので、授業の合間の空き時間歯とても充実していました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先福祉関係の職業です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330652 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価悪い大学にたくさんの学部学科があるため、やりたいことがまだ見つかってないという学生にはいいと思う。中野キャンパスはまだ開講して間もないのでとても綺麗で過ごしやすいです。
-
講義・授業悪い講義はまあまあだと思います。真面目にやっていれば単位は取れると思います。基本的には優しい先生ばかりなのでいいと思います
-
研究室・ゼミ悪いゼミがなくセミナー制度なのでわかりにくい。
もう少し他学科と関われるようなゼミやグループ?などが欲しかった -
就職・進学悪い就職活動は個人次第で大きく変わるかと思います。
-
アクセス・立地悪い中野キャンパス池袋キャンパスは立地はよく通いやすいと思う。千葉キャンパスは駅からバス通学などだと思うので利便性は低い。
-
施設・設備悪い中野キャンパスは目の前に公園があり、賑やかで良い。コンビニ、ご飯屋さんが目の前に完備しているのでお昼にも通いやすいです。
-
友人・恋愛悪い友人は選ぶべき。
-
学生生活悪い文化祭は本当につまらないです。他大学の人で来てる人はいないと思います( 笑 ) サークルも充実してないので、こちらを重視している方はがっかりされるかと思います。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:318370 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価悪い男女比は半々ぐらいで大人数で講義を受ける場合もあります。
レジュメが中心の講義が多いとおもう気がします。 -
講義・授業悪い講義はレジュメ中心に進められます。
5回休むとテストを受ける資格がなくなります。 -
研究室・ゼミ良いフレッシュセミナーは少人数で生徒全員に指示が行き届いています。
-
就職・進学普通わたしは1年生なのでよく分からないですが就職支援室があります。
-
アクセス・立地良い中野区にあるのでアクセスは最高にいいと思います。
都心です。 -
施設・設備良い創設4年目なので割と新しくて綺麗です。
エスカレーターは上りだけあります。 -
友人・恋愛良い男女率がいい感じなのでリア充が沢山います。
本気だせば行けるはず。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全部で120単位取らないと卒業出来ないので一年生のうちは40単位以上は取った方が良いと思います。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:265828 -
帝京平成大学のことが気になったら!
基本情報
帝京平成大学のことが気になったら!
帝京平成大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
「帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ