みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 人文社会学部 >> 経営学科 >> 口コミ
![帝京平成大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20244/200_20244.jpg)
私立東京都/池袋駅
人文社会学部 経営学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2023年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強したい人にはとても良いと思いますとても楽しいです嬉しですじゅうじつしていますがんばれます生きる意味が見つかります
-
講義・授業良い分かりやすいし楽しい、非常に満足していますさまざ教授があり、非常に良いものとなっております
-
就職・進学良い学科の就職もしんがくじっせきも良いし、サポートも十分です!!
-
アクセス・立地良いしゅうへんかんきょうもとても綺麗でキャンパスのアクセスも良いです
-
施設・設備良いものすごくじゅうじつしている設備も充実しています施設も綺麗です
-
友人・恋愛良い友人関係はものすごく充実しているけど、恋愛経験ゼロです…凄く悲しい
-
学生生活良いサークルも楽しいしイベントも楽しい。つまりたのしいことがいっぱいです
その他アンケートの回答-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機ダチがいたからだよ。友達は大事だぞ。まぁ、あとは楽しそうだったからかな
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898706 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価良い通信課程ですので他とは違いますが、比較的先生とのコミュニケーションをとりやすいですし相談があるときは先生が時間を作ってくれ相談に乗ってくださります
-
講義・授業普通通信課程に在学していますが、先生とのコミュニケーションもとれる環境で相談できたりもします
-
研究室・ゼミ普通通信課程ですのでわからないのが正直なところなのでこの評価にしております
-
就職・進学普通通信課程でも就職支援はサポートしていただけると思いますし今年からは就職支援というスクーリング科目も加わりました
-
アクセス・立地良い中野駅が中野キャンパスも最寄りの駅です。どの路線からでも乗り入れしやすいと思います
-
施設・設備良いビル上になっておりエスカレーターとエレベーターも常設しております
-
友人・恋愛普通わからないというのが正直な感想です。通信課程で見ると年上の方たちが多い印象です
-
学生生活普通わからないです。私が在籍しているのが通信課程ですので・・・・
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容通信課程ですので主に三つの資格が取れます。図書館司書・博物館学芸員・教員の三つです
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっておりません
-
志望動機通信で勉強できるところを探していたときに学費が安く図書館司書の資格を卒業と同時に取れるところだったので
感染症対策としてやっていること通信課程ですので通信課程のことでお答えしますがテストがレポ―トテストに変更されています1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701733 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価良いよく分からずこの学科を選びましたが、社会に必要なことをたくさん学ぶことができます。この学科を選んでよかったと思います。
-
講義・授業良いとても良いです、とても講義に集中する事ができ、充実した講義を受けることができます
-
研究室・ゼミ良い関心のあるゼミを選べるのが魅力的です
-
就職・進学良い詳しくはそんなにわかりませんが、みんな就職に向けて頑張っています
-
アクセス・立地良い最寄りから1時間もかからずつきます。交通の弁もいいと思います。
-
施設・設備良い建物がとてもきれいで広いです。設備も充実していると思います。
-
友人・恋愛良い友人関係はいい方だと思います。よくみんなで遊びに行ったりします
-
学生生活良いサークルはとても楽しいです。大学生活の充実を促してくれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にパソコンを使いマネージメントや経済の勉強をします。たのしいです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機先輩に誘われて、とりあえず行ってみようと思いました。後悔はしていないです。
4人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593659 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価悪いまず講義が教授次第であり、 教授によっては講義内容が講義タイトルと違う教授もいるくらいひどいし、自分にあった講義が見つけるのが大変。
-
講義・授業普通講義内容は充実しているかどうかは教授によるからなんとも言えない。一応履修登録まで2週間程講義の猶予期間があるからその間に講義取得するか自分で決める感じ。従って充実しているかどうかは教授次第。
-
研究室・ゼミ普通まずそもそも経営マネージメントの学科ではゼミは基本ない。一応あるにはあるが人数も極少数でゼミを受けられるのは限られた人間しか受けられない。自分はゼミ受けてないため充実しているかどうかはわからない
-
就職・進学良い進学実績は昨年度就職率は96%だったらしく就職のサポートも手厚いせいか、進学実績はいい傾向にある
-
アクセス・立地普通最寄り駅は中野駅です。 駅から徒歩7分程 周辺にはコンビニなど多数の飲食店があるのはいいが隣の明治大学や様々な企業が密集しているせいで昼時には周辺の飲食店やコンビニは込みすぎて行くのを躊躇ってしまう。
-
施設・設備悪い設備は他の大学に比べればいい方なのかも知れない。耐震構造で大地震が来ても1回は耐えられる。ただ講義の受講数より座席数が足りなくなるのはよくあるのでそこをもう少しなんとかしてほしい
-
友人・恋愛普通基本サークルの種類が少なく 他学科と関係ができるかと言われると微妙な感じ。基本所属学科で友達できる人が多く1年の内に関係持つことができなければ諦めたほうがいい
-
学生生活悪いサークルが10種類くらいしかなく。高校の部活動の方がまだ充実してた。自分に合うサークルを見つけられない人が大多数なのではないかと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は経営の基本的な事を学べる。選択科目は経営以外の事を受けられる事や資格を取ることもできるし自由に受けたい講義を受けられる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先きまってない
-
志望動機入学したいとはおもってない。ただ所属高校が帝京系列で推薦で通ったからいっただけ
4人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537690 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価普通通信教育なのでテストがあるのですが、地元大阪で受けることができスクーリング科目の関係で年に2回程度キャンパスがある東京にいくような感じです。その時に通信の教員の方と直接相談もできます。
-
講義・授業普通通信教育なので授業事態は受けていないのでこの評価にさせていただきました。
-
研究室・ゼミ普通通信教育なので授業事態を受けていないのでこの評価にさせていただきました。
-
就職・進学普通通信教育なのでちょっとわからないのでこの評価にさせていただきました
-
アクセス・立地普通立地的には中野にあるので駅からもそこまで遠くもなく通いやすいかと思います
-
施設・設備普通通信教育なので授業事態あまり受けていないので何とも言えないです
-
友人・恋愛普通通信教育なので授業事態受けていないのでわからないのでこの評価にさせていただきました
-
学生生活普通通信教育なので授業事態受けていないのでこの評価にさせていただきました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容通信教育なので通学の方とは違うとは思いますが、図書館司書の資格を取得できます
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先特になし
-
志望動機通信教育学科を持っている大学の中で学費が安く東京に通う金額を考えても4年間の学費がトータル的に安かったからです
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537174 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価良いわるくなかったよ。
面白いやつとかいっぱいいたし。
楽しかったよ。
教師も悪くなく楽しかったね。
悪くないと思うよ。 -
講義・授業良いいい大学ですよ
楽しいし面白いやついっぱいいるよ。
教師も悪くないよ -
就職・進学良いサポートは十分だね。
良いサポートを貰ったよ。
進学実績も悪くないと思うよ。 -
アクセス・立地良い駅から近いしいい感じの場所にあるよ。
自転車で行くやつもいるな。 -
施設・設備普通新しかったり古かったりするね。
でも頑丈そうだね。
悪くないと思うよ。 -
友人・恋愛普通友人関係は良好だったね。
恋愛は人によるけど自分は終わってたね。 -
学生生活良い充実してるよ。
どれも楽しいしおもしろいよ。
サークルも良さげだね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろんな学科があるからなんとも言えないけど他の大学とそこまで差は無いと思うよ。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
就職には役に立ったよ。 -
志望動機楽しそうだったし自分にも合うと思ったからね。
実際にも楽しかったよ。
投稿者ID:921310 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価悪い期待を全て裏切られた気がする。取れると言われた、資格も難易度が高いのでほとんどの生徒は取らないし、サークルはほとんど活動してないし、いいとこなあい
-
講義・授業悪いほとんど、教科書を音読しているだけで何も身につかない資格取れるといいつつほとんど難易度が高い
-
研究室・ゼミ悪いゼミに入ったことがないから、なにもわからない ゼミにはいらなくてもよい
-
就職・進学悪いあまり気にしたことがないので分からないが、就職率は80%程度あった
-
アクセス・立地悪い駅から、10分程度かかるので近くも遠くもない ビル街にあるので風がめっちゃ寒い
-
施設・設備悪い校庭みたいなグラウンドがないのでそこは不満である。体育館が小さいのでもう少し大きくして欲しい
-
友人・恋愛悪いサークルで友達は出来ないと思うなぜなら、ほとんどサークル活動を行っているのを見たことがないから
-
学生生活悪い全く充実していないと思う そもそも、学内活動が全くないとぉう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般的な経営学部と同じことをやると思う。特別ななにかをやるわけでわない
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教えたくない
-
志望動機色々な知識を吸収出来ると思ったので入学下が、今は入学したことをとても後悔している
感染症対策としてやっていることとくになし 前期は、オンラインだけでやったが、後期は普通に授業していた5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702221 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価普通専門分野の授業もたくさんあり充実したキャンパスライフを過ごせるのではないかと思う。教授も優しい方が多くわからないことなど聞きやすい
-
講義・授業普通専門分野の授業もあり、授業が豊富なので受けたいと思うものが沢山あり、選ぶのに迷ってしまうぐらい。
-
研究室・ゼミ普通ゼミがない。なので評価に困り3点にした。ゼミというのを受けてみたい。
-
就職・進学良い就職支援室を積極的に利用していて、他にも授業などでも就職についてなどあり充実している。
-
アクセス・立地良い中野駅から徒歩10分程度で時々風が強すぎることもあるが駅チカでとても便利
-
施設・設備良い建物が新しく綺麗でトイレも綺麗なので満足している。教室も綺麗である。
-
友人・恋愛普通サークルがなかったりゼミがなかったりするので同じ学科でしか友達が出来ないが楽しい。
-
学生生活悪いサークルが少なすぎると感じる。なのでなんにもサークルに所属していない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修がたくさんあるため、なかなか自分の好きなような時間割は作れないが二年次から必修も減り自由な時間割を作ることが出来る
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先まだ決まってない
-
志望動機なかなか入りたい大学がなく駅チカで都心であり建物もきれいで魅力を感じたから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537147 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価悪い全体的に大学の楽しさが見当たらない。大学ぽさがない。授業のクオリティがあまり高くない。自己満でやってるかんじごする
-
講義・授業悪い選択できる科目数が少ない。経営学を学ぶ時が少ない。周りがうるさい
-
研究室・ゼミ悪いゼミに通ってない。面白そうなゼミが全くない。ゼミについての説明がほとんどない
-
就職・進学良い就職支援室の活用によって、就職活動がしやすい。ISの推しが強い
-
アクセス・立地良い周りが、オフィス街。ほとんどの、お店が混んでいて入ることが出来ない。お昼時
-
施設・設備悪い全体的に、大学感がない。授業の選択肢が少ない。サークルが楽しそうなのがない。
-
友人・恋愛悪い親しくなるきっかけがない。男女ひがおかしい。周りがうるさいやつがおおい
-
学生生活悪いサークルがほとんどない。あまり面白そうとは思えない。活動場所がほとんどない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどの授業があまり楽しくない。卒論がないのは、やりやすい。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先色々な企業
-
志望動機興味があったから。立地がよかった。あまりクオリティが高くなかった
8人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536290 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文社会学部経営学科の評価-
総合評価良い現代ライフ学部経営マネージメント学科トレーナースポーツ経営学科と長い学科でしたが、トレーナーに関しては学べました。
-
講義・授業普通当時私が通っていた際は、校舎が3.4年目?ととても綺麗で人気もあった為、授業への参加が座れない事がたまにあった。
地べたに座り講義を受けている方もいて、当時はあまり印象が良くなかった。
授業に関しては、自らが積極的に学べば十分に学べると思います。
自分の同年代の友人も大学での経験を活かしスポーツトレーナーや整体師になっている人もいます。
ぜひ受けてみて下さい。 -
就職・進学普通普通です。
帝京グループという事で認知はされているのでそこに関しては良い点と言えます。 -
アクセス・立地良い中野駅約10分。
新宿へのアクセスも便利で中野駅でも十分に遊べます。
ただ、駅から大学まで向かう道のりは強風が多いので気を付けてください。 -
施設・設備良い校舎も綺麗で問題ありません。
当時は、喫煙者が多く溢れかえっていたので完全な余地あり。 -
友人・恋愛良い全てにおいて満足しました。
かけがえのない友人もたくさんできました。
-
学生生活良いサークルも数が増えてきたので、色々と選べていいと思います。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には経営関係が多かったと思います。簿記などの授業もあるので将来にとても役立ちます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
現在は、不動産会社の営業をしています。
トレーナーは挫折してしまい、ただ人と話すことや人の役に立ちたいと思ったので、一生一度とない人生の大きなイベントでもある新築一戸建ての営業会社に入りました。 -
志望動機元々スポーツをしていて怪我をしてしまい、そこから同じような思いをしない為にとトレーナーを目指しました。
投稿者ID:945503 -
帝京平成大学のことが気になったら!
基本情報
帝京平成大学のことが気になったら!
帝京平成大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
「帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 人文社会学部 >> 経営学科 >> 口コミ