みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 人文社会学部 >> 人間文化学科 >> 口コミ
私立東京都/池袋駅
人文社会学部 人間文化学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価普通先生と生徒の距離が近く質問など勉強について以外も聞きやすいので良いと思う。しかし、先生によっては結構対応にばらつきがある
-
講義・授業良い生徒と先生の距離が近く接しやすい。
実習や演習なども充実している。 -
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まるためまだ分からないが先輩は充実していると言っていた
-
就職・進学普通そこそこ大手の企業に就職している人もいる
インターンなども豊富 -
アクセス・立地良い駅からはまあまあ近く通いやすい
周りは綺麗なオフィスや自然もある -
施設・設備普通建物は新しくとても綺麗
しかしのぼりのエスカレーターしかなく下りは無い -
友人・恋愛普通コース内での恋愛は多い
する人はするし興味ない人は別にしないから楽 -
学生生活普通そんなに活発にやっているイメージは無い
学園祭はそこそこ人が来る
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎知識の基本的なところしかやらない
学年な上がると実習やゼミなどが入ってくる -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家から通いやすい距離だった
選んだコースにもともと興味があった -
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:998153 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い将来の夢について詳しく学べたり考えたりすることができる。またトレーナーとして活動してる先生も多いため現場の声をきける。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集められた特別講師による授業が数多く設けられている。教授のほかに先輩方がおしえてくれるときもある。
-
就職・進学良い学んだことを活かすためATに関連する企業に就職する人が多いようです。
-
アクセス・立地普通最寄駅は中野駅で、駅から10分ぐらい歩いて通う。商店街がある。
-
施設・設備良い綺麗です。広いし、12階まである。全体的に新しくて綺麗だとと思う。
-
友人・恋愛普通トレーナースポーツ経営コースは女子が少くて男子多い。2:8ぐらい。
-
学生生活普通サークルはたくさんある。種類も多いので自分に合うサークルを見つけられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アスレティックトレーナー、S&Cコーチ、JATI、健康運動実践指導者、教職
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機アスレティックトレーナーを目指しており、AT試験の合格率が高かったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994304 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い私はジャーナリズムに興味があったので、先生も熱心に教えてくださいますし、同期も頭の良い人が多くて本当にいいと思います!
-
講義・授業良い本当に社会人になったときに、役に立つことを厳選して教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良い毎日忙しくてとても楽しいです!周りも意識の高い人が多くて切磋琢磨できます!
-
就職・進学良い先輩で、新聞社に就職した、という人もいるそうです。人文という分野はジャーナリスト系にも強いと思うしおすすめです。
-
アクセス・立地良い周りにはスーパーなども近いので一人暮らしでも安心だと思います。
-
施設・設備良い施設はできたばかりの大学とは思えないほどいろんなことができてとても充実しています!
-
友人・恋愛良い同期の皆とは本当に仲がいいです!友人関係という点ではどの大学にも負けてないと思います!
-
学生生活良いそこまで種類は多くないかもしれませんが、その分アットホームな雰囲気で過ごしやすいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容結構幅広くいろんなことを学びます。経済系のことに興味のある人にもおすすめです!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校2年のときにジャーナリストになりたいと思って文転してここに来ました。
投稿者ID:993628 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い広く深く勉強したい人にはいいと思います。施設も充実しているし授業もわかりやすい。たくさん勉強したい人にはうってつけです
-
講義・授業良いとてもわかりやすい!!受けたくなる!!
興味が湧いてくるいい授業 -
就職・進学良いたくさんの学問が学べるので将来の選択肢が広がる
サポートもいい -
アクセス・立地普通駅から近いのでアクセスは◎えきから徒歩でも通えます!!徒歩10分くらい
-
施設・設備良い新しめの学校なので充実している
充実した環境下でたくさん学べる -
友人・恋愛良い人によりますがいい人がたくさんいますよ
私の周りはいい人がたくさんです -
学生生活良いたくさんサークルがあって充実しています
50種類以上あるんだとか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだあまり分かりませんが、自分が勉強したいものをまなべます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機楽しそうだったから
家もちかいし
たくさん学べそうだから
有名だから
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941573 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い留学に行った経験のある人や、英語が流暢に話せる人といった、海外に興味がある人が多くいた印象。困った時など教授が親身になってくれたりするので良いと思う。
-
講義・授業良い授業によって難易度や授業の雰囲気等様々である。特にTOEIC上級のクラスでは、自分自身の成長に繋げられた。アジア共同体論という授業も興味深かった。
-
就職・進学良い人によって就職状況は様々であった。早くから就活を意識して行動し、大手企業に内定を貰える人も多くいた。その一方であまり就活に力を入れていない人は、それなりの就職先であった。就職のサポートについては、頻繁に行われていたと思う。
-
アクセス・立地良いとても立地がよく通いやすかった。周りに自然もあり、お昼も困らないくらい沢山の飲食店や商業施設、キッチンカーがあった。
-
施設・設備良い特にトイレはすごく綺麗で、1つ1つの教室も図書館も綺麗で充実していた。自習に最適な環境だった。
-
友人・恋愛良い人それぞれであると思う。ただ、サークル活動はあまり活気的に行われていない気がしたので、私の場合は他大学のサークルに所属した。
-
学生生活良いコロナ禍で私は、サークル活動やイベントに積極的に参加しなかったので充実して行えているのかは分からない。友人は文化祭でバンドを披露していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人によって授業の取り方は様々である。ネイティブの英語の教授との授業は必須?だった気がする。英語以外の言語の習得や、経済学の授業なども取ることができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機海外に興味があったのと、英語が好きだったのでより深く学びたいと思い志望した。
投稿者ID:991002 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価普通充実した勉強をしたいと思う方にはとても良いと思います。サポートも手厚く、たくさんのことが多くの人から学べる。
-
講義・授業悪い充実した設備が揃っていて、自分の好きなことを集中的に学習できる。
-
就職・進学普通たくさんの選択肢の中から自分が行きたいようなところを見つけられる。
-
アクセス・立地普通千葉キャンパスは駅からのバスがありとても便利だと思いますよ。
-
施設・設備普通自分の好きな研究や勉強をよく調べて結果を出すことができるのでいい
-
友人・恋愛普通サークルや部活の中で多くの友人もいて恋愛も発展しているところもある
-
学生生活良いサークルもたくさんあって選択肢が豊富なので楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多くのことを学びますが、特に人の基礎というものを多く学ぶ気がします。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分の好きな分野であり、見つけた時にこれだ!となったからです
投稿者ID:986612 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い文句ないですとても楽しいです自分にあった学習に取り組めます!教室の1番後ろで寝ることが一番の楽しみです
-
講義・授業良い学校がとても楽しく雰囲気も良い学校です。校舎もとても綺麗です
-
研究室・ゼミ良い演習の際も先生が優しく教えて下さり理解がしやすいですオススメです
-
就職・進学良い先生のサポートがあり就活に対する理解が深まり未来に期待を抱きました
-
アクセス・立地良い周辺の住民の方々はとても優しく自分たちに積極的に話しかけてくれます
-
施設・設備良い設備は自分の中では満足していますが友達の中には不満を持っている人もいます
-
友人・恋愛良いはい。僕は今リア充なのですが周りから嫉妬された目で見られます
-
学生生活良いサークルで輪になって楽しかったのを覚えていますこれからも輪になって踊ろう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ミクロ経済学です
ミクロな経済学について学べます
楽しいのでオススメです -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機経済に対することの知識は豊富ではなかったのでが主な理由です、。他は友達に誘われたからです
投稿者ID:969450 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設はトイレが充実していたのでいいと思いました。
-
講義・授業良いここがスゴいから
とくにキャンパスが沢山あるところがいいと思いました -
研究室・ゼミ良いとても充実してました
1年の前期から言語学が始まり、5個のゼミを選択できます -
就職・進学普通あまり、十分だと感じませんでした
就活がすこしたいへんでした。 -
アクセス・立地良いすっっっごくよくて多くの交通網があったので移動手段が多彩です
-
施設・設備普通多くの物が揃っていたのでよかったと思います。
老朽化は目立ちます。 -
友人・恋愛普通サークルに参加してなかったのでわからなかったです。
基本的に友達と話していました -
学生生活良い文化際なとが楽しい印象があります。他にもいいイベントがありました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古代文学についてまなびました☆。
とてもわかりやすい教授がいたのでよかっです。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先商社
家の近くでコンビニのオーナーをしています。経営についても学んだのでそこが役に立ったとおもっています。 -
志望動機入るところがなかったのでとりあえず家から近いからここの大学にしました。
投稿者ID:966621 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い自分の学びたい分野を詳しく知ることができるのでとても満足しています。また、先生への質疑応答などによって自分の知りたいことについて詳しく知ることができます。
-
講義・授業良い先生とのコミュニケーションも活発で、授業に集中して取り組める環境が作られている。
-
研究室・ゼミ良い研究室では自分の学びたいことが、積極的に学べてとてもいいです。
-
就職・進学良い就職や進学のサポートは先生が真摯に向き合ってくださるので、心配はいりません。
-
アクセス・立地良い周辺の立地もよく、キャンパス内では充実した生活を送ることができます。
-
施設・設備良い施設や設備は定期的に点検が行われているので、いつも快適に使用できます。
-
友人・恋愛良い友人や恋愛関係は男女間のコミュニケーションも充実しているので問題ありません。
-
学生生活良いサークルやイベントの行事も活発で充実した生活を送ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では人文学部なので人文学部について詳しく知ることができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分は高校の頃から人文学部に興味があり絶対に学びたいと思っていたからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:958688 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。
幅広いさまざまなな学問が学べるので、自分に合ったことができる。 -
講義・授業良い教授の講義はとてもわかりやすく、意欲をそそられるものばかりだった。
-
研究室・ゼミ良い多くの生徒が利用していてとても盛んだった。また専門分野に対しての設備がとても整っていて、研究がとてもいいものになった。
-
就職・進学良い幅広い学問が学べるので、多くの人が様々な職業選択ができるようになっている。
-
アクセス・立地良い可もなく不可もなくと言った印象。どちらかと言えば駅から近い方。
-
施設・設備良い割と新めの大学なので多くの充実した施設、設備が整っている。専門的なことをやりたい人にはうってつけな場所だと思う。
-
友人・恋愛良い人によるが、自分は最高の仲間と出会えて毎日を楽しく過ごせている。
様々な学問が学べる中、同じような考えを持っている人と会えることが多くあり気が合う人も見つかりやすいのではないかと思う。 -
学生生活普通多くの生徒が積極的に参加していてどこも充実していると言った印象を受けた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は様々なことを学び、自分が勉強したいものなどを学びます。
必修科目などは全く自分の興味がないものの分野に割り振られるかもしれないので注意してください。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機人の生命や人生に興味を持ったから。
様々な学問を学べるかなと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:913224
帝京平成大学のことが気になったら!
基本情報
帝京平成大学のことが気になったら!
帝京平成大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
「帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 人文社会学部 >> 人間文化学科 >> 口コミ