みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  教育学部   >>  初等教育学科   >>  口コミ

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1242)

教育学部 初等教育学科 口コミ

★★★★☆ 4.03
(69) 私立大学 909 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
6931-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が親身になって指導をしていただけてとても居心地のいい学校です。
      設備も綺麗で学業に専念できますよ。
    • 講義・授業
      良い
      しっかりとわかりやすいスピードで抗議していただけるので、話をしっかりと聞いていれば置いていかれることはありません。
    • 就職・進学
      普通
      卒業後の進路のサポートもしっかりしていて自分にあった進路を提案していただけます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からも近く通学は便利です。
      周辺で食事もとれますしちょっとしたかいものをしてかえることもかのうです。
    • 施設・設備
      良い
      特に不満はなく快適に過ごせています。
      勉学にも集中できるいい環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人ともいい関係を気づけています。
      みなさん明るい方ばかりで出会いもあるかも、、、??
    • 学生生活
      良い
      サークルも豊富でたくさんの方が学べます。
      最後の学生生活エンジョイしましょう!!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:468322
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科自体が頭の良い学科では無いといいますか…勉強勉強勉強という感じではないです。とても楽しいとは思いますよ
    • 講義・授業
      普通
      個人的な話ですが、私の知っている限りではちょっと可笑しいと思うような先生はいません。中にはいるようではありますが。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は決して低くないかなと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      朝は電車が大変ですががんばって2つ隣の県から通っています。交通の便はいいと思います。
      治安は何とも言えません。
    • 施設・設備
      普通
      科としてはすごく充実していると思います。この学校に決める前に専門学校の方に1カ所行ったのですが、ここの方が施設は充実していると思います。専門的な面で
      ついでにいうと食堂なんかも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学校自体では無いけれど、私の行っている科は人数も少なく女子が多いです。なのでたくさんの友人をつくりたい・彼氏彼女が欲しい方はサークルに入ることを強く勧めます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は決して少なくないと思います。色々あって迷います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369212
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科の授業は他学科と比べ、30人ほどの少人数での授業が多いです。(もちろん100人ほどの授業もあります。)中学校や高校のようなクラス単位での授業もいくつもあり、その中で友人ができたり、担任の先生とコミュニケーションをとることが出来るため、他学部と比べ、先生や学生など、学科内の仲もいいと思います。
      私立大学は大人数授業のイメージが強かったので入って驚きました。みんなで頑張ろうという意識が強いので、1人で頑張れるか不安という人なら入って良かったと思えると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      丘の上に学校があります。徒歩や自転車での通学の場合、かなり急な坂を登らなければ学校には行けません。この坂に4年間苦しむ学生も多いです。また、最寄り駅は京王線聖蹟桜ヶ丘駅ですが、通学時間の聖蹟桜ヶ丘バス停は帝京大学の学生で混み合い、自分が予定していたバスに乗れないのは当たり前です。乗り換えなどで新宿から来る人は、聖蹟桜ヶ丘の次の特急が停車する高幡不動駅で降りて、帝京大学行きのバスに乗った方が、バスの定期代も安く、混雑もそれ程で結局、聖蹟桜ヶ丘より早く着くと思うのでオススメです。
    • 施設・設備
      悪い
      ソラティオという建物ができましたが、うまく活用できていないです。学生が多すぎて入口は混雑し、授業間の移動の際に遅刻してしまうこともあります。ここは学生ではどうにもできないので大学側は改善すべき点だと思います。エレベーターが少ないのに7階で200~300人規模の授業を行ったりするので遅刻することもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      受験生時代、帝京大学は治安が悪い、頭が良くないというマイナスのイメージがとても強かったです。しかし、実際に入学してみると自分と同じ考えの人も多く、受験は失敗して入ってきたという人、受験浪人していたという人もいます。そういう人が多いこともあり、就職では失敗したくないと思い、みんな一生懸命勉強しています。その環境の中で自分も頑張れるし、先生方もできる限りのサポートをしてくださります。ちなみに男女比を言うと初等教育コースは大体半々くらいで男女の仲もとても良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348079
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小学校教員として活躍されていた先生や、教科書作成に携わっている先生など経験豊富な方たちから授業を受けることができます。
      もちろん厳しいところもありますが、そこをクリアして自分で頑張ることができれば身になることばかりです。
    • アクセス・立地
      普通
      京王線、小田急線、多摩モノレールなどの沿線はたくさんあるので多方面から来ることができますが、駅からはバスでも15分ほどかかるので多少不便です。
    • 施設・設備
      良い
      学科棟はありませんが、理科室や家庭科室、図工室、模擬授業教室といった本当の小、中学校にある教室を再現した部屋もあるので実践的に学ぶことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は学内で同じ夢を目指すたくさんの仲間に出会うことができました。とくに初等教育学科は必修が多く顔を会わせるのも多いこともあり、1、2年生のクラスの仲がとても良いので友達は作りやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ系から文化系まで、様々なサークルがあります。学内で活動している団体や地域を活用している団体など、活動のしかたも様々です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342490
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育を学びたい、模擬演習をたくさんしたい学生には良いと思います。夏休み基幹にプレ教育実習を行ったり、サークルで実際に現場に参加できる環境が周りにあり、現場を知ることができるから。
    • 講義・授業
      普通
      自身で書いた論文を中心に講義をする方、いろんな体験をした教授などいろんな教授がいます。人気のある教授と不人気の講義が目に見えてわかり、人気の高い教授に関しては、抽選が設けられるほどです。なので、運しだいで満足度が変わってきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミには参加せず、卒業論文を選びましたが、ゼミを選んでいる学生は非常に多く感じました、更に、卒業論文は一人での戦いに対して、ゼミはみんなで一つのものを作り上げている感覚があり、とても楽しそうでした。
    • 就職・進学
      普通
      教員を目指して入学し、実際に教員になった人は約5割程度しかいないと思います。現場を知るということで、現状を知り他の道への選択肢を考える人が多いので、自分のやりたいことを見つけるという意味では、良い環境でした。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は多摩モノレールの大塚・帝京大学駅ですが、あの辺は勾配がきつく、通学もかなり厳しいところにあります。
    • 施設・設備
      普通
      構内の建物が年々工事、改築が進んでおり、施設の充実度は高くなりつつあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル数も多く、出会いの場はかなり多い。大学付近も学生が一人暮らししているので、恋愛に没頭しやすい。
    • 学生生活
      普通
      教育学部は3,4年になると実習が始まるので、4年間やることが決まっています。なので、決められた中で、何をするかは人それぞれです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年次には必修科目が多くあり、3,4年次には実習がありと決められたスケジュールの中で現場を知っていきます。特に教育は入学時に職種が決まっているので、それに向けての手順はしっかりしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:335548
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      非常に科目が充実していて、教師になるための実力がつきます。
      模擬授業をたくさんやるので、授業計画や教材準備など大変ですが、とてもためになります。もともと小学校の先生をやっている人が教授ですので、本当にあたたかく、時には厳しく指導してくれます。
    • 講義・授業
      良い
      小学校免許の他に、特別支援免許、幼稚園の免許もとれます。
      その他にも、日本語教員、認定心理士、司書教諭、社会調査士などの資格もとれて、充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとても素晴らしいです。
      教職センターというものがあり、そこは元校長先生などが、教員採用試験の面接や論文などの添削をしてくれたり、相談にのってくれたりします。
      小学校の教員採用試験を合格した人もたくさんいます。
    • アクセス・立地
      普通
      高幡不動、聖蹟桜ケ丘、多摩センターからバスがあります。
      私は多摩センターからバスに乗っているのですが、朝の混み具合はなかなか大変です。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンの設備や図書館の設備は非常に充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内は、ほぼ全員が小学校の先生を目指しているので、とても意気投合できます。みんな優しく、切磋琢磨しながら毎日をすごしています。
      空き時間には、おしゃべりがとまりません。
      しかし、なかなか他の学部の人とは、サークルや部活に入らない限り仲良くなるのは難しいかなと感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教育の基礎を学びます。座学が多いので、退屈なときもあるかと思いますが、この時期に学ぶことは教員採用試験の1次試験に必要なことばかりなので、頑張りどころです。
      2年は模擬授業が多いです。各科目の模擬授業を行うので、授業計画、指導案作成、教材準備に時間をかけて取り組むことができます。実際に教員になったら時間をかけて授業をつくるということが難しいと思うので、この2年のうちに授業づくりのコツをつかむことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:327373
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。自分次第で勉強できる場は多く与えられていると思う。本当に自分次第だと思います。実習が多いので、実力は付きやすいかも
    • 講義・授業
      良い
      元小学校教員の先生方が多く、現場での経験を聞きながら授業や実習に取り組めるのが良かった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年時からゼミが選べる。人気のゼミは抽選。勉強してみて特に学びたいと思ったゼミに入ると充実した授業が受けられる。一緒に受ける人たちの質も重要
    • 就職・進学
      普通
      教育関連に行く場合はサポートは充実していると思う。ただ、実習を経て進路を変える場合は、一から自分でやらないといけないから大変だった。
    • アクセス・立地
      悪い
      バス利用だと構内まで行ってくれるので、とても楽。モノレールは坂を登らないといけないので大変。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設を作っている最中だったので、綺麗な建物と古い建物が入り乱れていました。授業教室は比較的綺麗でした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人による。サークルに入っている人は彼氏彼女、友人も多くいたが、学部だけだとなかなか難しい。クラス制なので友達はできやすい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはたくさんあるご、自分に合うものを見つけるのが大変。教育系のサークルも多くあり、ボランティア活動しているサークルが多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な分野を学び、2~4年次でより専門的な分野になっていく。小学校教員と幼稚園教員免許、特別支援教員免許が取れるので自分の頑張りで、道が開ける。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      一般企業
    • 志望動機
      小学校の先生になりたくて、大学を探していたから。滑り止めでここしか受からなかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702983
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に教育を目指す学生にはかなり向いていると思う。
      実習や授業でかなり力がつくので、期待はしていいと思う、
    • 講義・授業
      良い
      授業のコマ数が充実しており、ためになる授業が多い。
      外部特別講師も多く、興味に応じた授業や講義が多数ある。
      教育学部だったが、経済や外国といった関心に基づいて専攻を取得できる点も満足である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、ゼミの種類も多いので、自分が本当に興味のあるゼミを専攻できる。
      ゼミの中では、長期休みのゼミ合宿などを通じて仲間と活動したりするところがあり、説明会で聞いた方が良いところがたくさんあるので、参加するべきだと思う。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験までのサポートが手厚い。
      自分で学べるが、積極的に面接練習をしていただいたり、アドバイスをもらったり、かなりサポートが充実している。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは近くもなく、交通の便はあまり良くないかなと感じる。
      バスは大学の中まで入ってくれるが、かなりバス停は混む。
    • 施設・設備
      良い
      かなりきれいな大学だったが、さらに進化していて、教室の数も多くある。ただ広すぎて迷子になる…。
      その中でも図書館はかなり充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が多いので、たくさんの人と出会えるいい機会だと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も部活の数も多く、自分の好きなことに時間を費やせる。文化祭ではお笑い芸人など、見たことある方がいらしてくれるので必見だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年は自分の関心ある分野の講義を学ぶ。取らなければならない単位が決まっているので、それに応じでコマ数を選択する。
      3年からはゼミもスタートするので1年から2年である程度単位を取っておいた方がいい。
      4年では卒論を書いていく。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      小学校教員、保育支援員
    • 志望動機
      私が小学生のころから子供に携わる仕事に就きたいと思っていたので、教育が強い大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:603553
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員も熱心に親身になって講義をしてくれたし、周りの友達にも恵まれとても充実した学生生活を送ることができた。
      多くの実習を行うことができるため、座学では学べないことを吸収することもできた。
    • 講義・授業
      良い
      座学、話し合い、演習、見学、実習等様々な形の学びをすることができた。
      少人数で受ける授業が多いため、教員も学生もアットホームな雰囲気で楽しんで授業が受けられた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容は、事例研究などではなく演習が主で、常に動いていることが多かった。
      模擬保育やダンス発表を通して、保育の専門性を学ぶだけでなく仲間との関わりが増え、本当に楽しい時間を過ごすことができた。
    • 就職・進学
      良い
      こども教育総合センターという場所に常に教員がいて、気軽に相談できる環境が整っていた。実習が就職に繋がることも少なくないので、そのことも頭の片隅に入れておくのも良い。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の近くに住んでいれば問題はないが、スクールバスがないため不満に思っている人もいた。また、山の上に学校があるため、徒歩や自転車で通学する学生も大変ではある。
    • 施設・設備
      良い
      保育実習室、ピアノの教室(授業の部屋と練習部屋)があり、そこを主に使った。ピアノの練習部屋は全員分あるわけではないので、テスト前はすぐに埋まってしまうこともあった。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほかの学科に比べ人数が少ないため、全員と知り合いになることができた。女子が多いためいざこざもあったが、運良くそれに巻き込まれることはなかった。サークルは入っていないためノーコメント。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属せず、バイトをしていた。
      学園祭には1度だけ行ったが、台風ということもあり盛り上がりに欠けていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育、幼児教育に関すること。
      1年生では座学が主である。
      2年生から実技的な授業が増え、楽しいと感じることが多くなった。
    • 就職先・進学先
      私立の幼稚園
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426689
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      初等教育学科には、初等教育コースとこども教育コースがあり、幼・小の免許、幼・保の免許、自分が取りたい方を選ぶことができます。座学や実技がバランスよく組まれているので、知識も経験も積むことができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は座学や実技があり、大人数で受ける講義よりも少人数で受ける講義が多いです。そのため、深い学びをすることができ、雰囲気もとてもアットホームです。教員も優しく、学生の相談に乗ってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、3年次から始まります。論文を読んだり書いたり、というのがほとんどのゼミの活動ですが、私が所属しているゼミでは身体表現を主にして行っていて、半期に一度模擬保育の発表もあります。将来に直接役に立つゼミだと思っています。そのため、卒論はありません。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動が始まるのが保育業界は遅いので、不安になる学生も多いのですが、教員は親身に相談に乗ってくれます。私は実習先からお話をいただきそこの幼稚園を受け、内定をいただきました。実習でお世話になっていたので、面接も面接というよりは少しお話をする程度でした。
    • アクセス・立地
      良い
      3つの駅から構内行きのバスが出ています。ただスクールバスではないので、やや不便な点もあるとは思いますが、近くに学生専用のアパートやマンションもたくさんあるので、一人暮らしをする人にとっては住みやすく通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノ練習室や保育実習室が、私の所属する学科がよく使う施設です。そのほかにも図書館や心理学実験室、食堂などがあります。最近新しい棟ができ、今も新しい棟が建設中なので、綺麗な環境での勉強が期待できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      大人数の学科ではなく、グループ活動も多い学科なので仲は深まりやすいです。サークルや部活には入っていないのでその点はよくわかりません。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していたらもっと充実した学生生活だったのではないかな、と思っています。ですが、アルバイトや実習など様々な経験をした中で、それはそれで充実だったな、と振り返ってみて感じています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に法律や規則などを座学で勉強することが多いです。教職課程の教科だと卒業単位に含まれないものもあるので、1年、2年のうちは授業数がとても多く大変だと思います。2年次から、だんだん実技教科が増えてきます。身体表現や野菜の栽培、美術表現などです。課題も、より保育らしいものが増えてきます。3年次からゼミ活動が始まります。
    • 利用した入試形式
      幼稚園
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412256
6931-40件を表示
学部絞込
学科絞込

帝京大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 八王子キャンパス
    東京都八王子市大塚359

     多摩モノレール「大塚・帝京大学」駅から徒歩15分

電話番号 03-3964-1211
学部 法学部経済学部文学部外国語学部理工学部医学部医療技術学部薬学部福岡医療技術学部教育学部

帝京大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  教育学部   >>  初等教育学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国士舘大学

国士舘大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (544件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (406件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
二松學舍大学

二松學舍大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.67 (204件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (494件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。