みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  教育学部   >>  初等教育学科   >>  口コミ

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1243)

教育学部 初等教育学科 口コミ

★★★★☆ 4.03
(69) 私立大学 909 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
6921-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地に関してはもう少し都心にあれば帰り遊べたりなどできてよかったと思う。しかし小学校教員目指すなら良い環境であると思う。付属の小学校がすぐ近くにあり、見学へ行ったりボランティアへいったりすぐに可能です!
    • 講義・授業
      普通
      先生方が生徒参加型の授業を目指しており楽しく学ぶことができる。指導法では実際に頻繁に模擬授業を行うなど実践的な練習ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方が元小学校教員であり、校長先生にまでなっている先生が多くいて、学習指導要領や教科書を作っている人のなかにもいるため今の小学校の現状などリアルなことが聞けるし学べる。
    • 就職・進学
      良い
      前年度はとても多くの生徒が受かっている。
      ガイダンスや模試などもしっかりしていて2年の頃から模試があることや教職センターなどによってサポートしてくれている。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎にあるので遊ぶ場所がなかなかなくつまらないと思う。しかしバスやモノレールから近くなのでかよいやすいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      理科室や図工室など小学校と変わらないものがあったりピアノ練習室など練習をするための場所もあるのでサポートしてくれる。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんなが同じ目標に向かって進んでいるため仲間意識が強く楽しく過ごすことができる。先輩や先生など新入生合宿があるためわが広がると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教員になるための基礎的知識から指導の仕方、子供の心理や教職の知識が学べます。基本的には教員採用試験で必要となる知識である。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小学校教員になりたくて初等教育の免許をとれる所に行きたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      早稲田塾
      興学舎ウイングス
    • どのような入試対策をしていたか
      国公立志望だったためとにかくセンター!暗記科目は読みながら書くの繰り返しです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121943
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが学べる大学だとおもう。ただ教育学部以外はちゃらちゃらした学生が目立つ。教育学部の中でも初等教育学科初等教育コースはさまざまな面において厳しく、また学生生活も忙しく感じる。
    • 講義・授業
      良い
      初等教育学科初等教育コースでは、将来小学校の教員を目指す学生が在籍しているので小学校で教える国語・算数・理科・社会・体育・音楽・図画工作・家庭科・生活科などの教科すべてにおいて、模擬授業をやる機会があり教育実習や教員になってから役に立つ授業ばかりだ。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の最寄り駅である多摩モノレールの大塚帝京大学駅から徒歩約15分かかることが残念だ。坂が多く通学しにくい。
    • 施設・設備
      良い
      大学の中に小学校があるので授業で何度か小学校訪問をする機会が設けられている。新校舎も建設中でよりよいキャンパスになるだろう。
    • 友人・恋愛
      普通
      教員を目指している学生が多いため基本的にはしっかりしている学生が多い。同じ夢を持つ仲間と日々成長しながら勉学に励むことができることはとてもよいことだと感じる。
    • 部活・サークル
      悪い
      勉強が忙しくて部活やサークルに入っていない学生も多い。ただ、部活やサークルの数は非常に多いことが魅力だ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来小学校教員になることを前提でさまざまなことを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      小学校教諭になりたかったので、キャンパス内に小学校がある大学を選んだ。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      試験は100点取れるように覚えた。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22829
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方も親身になって相談に乗ってくれます
      教育に特化している先生が多いので採用試験の相談や授業の相談が沢山できます
    • 講義・授業
      良い
      教育に特化した授業が沢山あります
      種類も多いので友人と相談しながら気になった授業をとると良いと思います
    • 就職・進学
      良い
      親身になって話を聞いてくれます
      キャリアサポートセンターで教職以外のことについても教えてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      モノレールやバスもあり交通機関は充実しています
      多摩センター駅、聖蹟桜ヶ丘駅、高幡不動駅からバスが出ているのでアクセスには困りません
    • 施設・設備
      良い
      図書館は各学年の教科書から指導書まで様々な教科書会社の物が取り揃えてあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な価値観の友人と出会えます
      地方からきている人も多いので色々な土地のことを知ることができます
    • 学生生活
      良い
      サークルに入って運動すると良いと思います
      青舎祭という文化祭がありその時はサークルごとにとても賑わいます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教科をどのように教えていくのか
      指導案の書き方
      子どもとの接し方
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      小学校教員を目指しているから
      幼稚園の免許も同時にとることができるから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:892055
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員です全体的にサポートやなるための指導は素晴らしいのですがたまに分からない時があるのですがそれも優しく教えてくれます
    • 講義・授業
      良い
      教授の授業が素晴らしいくて生徒にも優しく接してしっかり教えてくれる素晴らしい学校です
    • 就職・進学
      良い
      就職についても手厚くサポートしてもらえますしどうすればいいかなどのアドバイスもくれます
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは素晴らしかったのですが少し山の方ということで学校に行くのが大変です
    • 施設・設備
      良い
      しっかりと実験道具などもあり勉強したければ図書室が使えるなど充実してます
    • 友人・恋愛
      普通
      学校内でも友達ができたりすることができ楽しく過ごせます
      他にも恋愛などもでき実際に付き合ってる人もいるのですがとても楽しそうです
    • 学生生活
      良い
      サークルには入ってはいないのですが友達いわく楽しく活動が出来ており仲もいいらしくとても楽しいそうです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員なので国語の教員免許を取ろうとしてるのですが模擬授業などもあり教員の道に近づけるような学習ができます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔先生に助けられたときに自分も未来のこのために勉強を教えてあげたいと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:996336
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員も熱心に親身になって講義をしてくれたし、周りの友達にも恵まれとても充実した学生生活を送ることができた。
      多くの実習を行うことができるため、座学では学べないことを吸収することもできた。
    • 講義・授業
      良い
      座学、話し合い、演習、見学、実習等様々な形の学びをすることができた。
      少人数で受ける授業が多いため、教員も学生もアットホームな雰囲気で楽しんで授業が受けられた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容は、事例研究などではなく演習が主で、常に動いていることが多かった。
      模擬保育やダンス発表を通して、保育の専門性を学ぶだけでなく仲間との関わりが増え、本当に楽しい時間を過ごすことができた。
    • 就職・進学
      良い
      こども教育総合センターという場所に常に教員がいて、気軽に相談できる環境が整っていた。実習が就職に繋がることも少なくないので、そのことも頭の片隅に入れておくのも良い。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の近くに住んでいれば問題はないが、スクールバスがないため不満に思っている人もいた。また、山の上に学校があるため、徒歩や自転車で通学する学生も大変ではある。
    • 施設・設備
      良い
      保育実習室、ピアノの教室(授業の部屋と練習部屋)があり、そこを主に使った。ピアノの練習部屋は全員分あるわけではないので、テスト前はすぐに埋まってしまうこともあった。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほかの学科に比べ人数が少ないため、全員と知り合いになることができた。女子が多いためいざこざもあったが、運良くそれに巻き込まれることはなかった。サークルは入っていないためノーコメント。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属せず、バイトをしていた。
      学園祭には1度だけ行ったが、台風ということもあり盛り上がりに欠けていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育、幼児教育に関すること。
      1年生では座学が主である。
      2年生から実技的な授業が増え、楽しいと感じることが多くなった。
    • 就職先・進学先
      私立の幼稚園
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426689
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、小学校教員になるための準備が前倒し前倒しで色々早いと感じるかもしれませんが、早めに色々経験しておくことで、4年生で受ける教員採用試験に向けて勉強しやすい環境になると思います。
      充実している点としては、今構内を様々な場所で改修工事を行なっており、施設が綺麗になってきたり、設備が整えられたりしているので、よくなってきていると思います。
      例えば、この学科にいながら留学や他文化を学びたい人からすると、あまりバックアップはないように感じます。そもそも自分の周りでも小学校の先生を目指していながらそのようなことを考える人は少ないと言えます。
      しかし、長期休みを使って留学するなど、単位認定される制度などもありますので、ぜひ色々調べてみるといいと思います。
      授業以外に関して、初等の先生は、厳しくも、自分が一生懸命な姿を見せれば様々な面でサポートしてくれるとてもいい先生たちです。
      また、サークル活動なども積極的にすることで、他学部、同じ学部だけど関わったことのなかった人たちと関わることができるので、入ることをお勧めします。
      卒業後の進路はやはり小学校の先生を目指している人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業の内容については、2年生でやる教科指導法というものが自分たちが模擬授業を作るものなのですが、準備、指導案作りが大変です。
      教授は、それこそ学校の先生を目指す生徒たちに教えているので、色々葉っぱをかけますが、根は優しい先生たちです。
      講義中の雰囲気は、他学部も一緒に受けている授業を受けてみればわかると思いますが、ざわつきが基本ありません。授業中は静かです。
      課題毎回出るわけではありませんが、レポートや模擬授業の準備がある意味課題となっている感じはあります。
      単位については、小学校の免許を取る上で、他のが学部のように単位さえ取っていればいいというものではありません。もちろん単位を取得することも大事ですが、その上で、数値で表される成績が重要となってくるため、なるべく単位を表す指数は上の方がいいです。
      履修の組み方に関しては、初等教育は何先生までに取っておかなければいけない単位、というものが多いので、履修の組み方に困らないくらい自然と時間割が埋まってきます。他学部に比べると取らなければならない授業は多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは三年生になってからです。
      それまではクラス、というものが一応あり、2年間同じクラスです。担任はほとんどの確率で1、2年で変わります。
      選び方は興味を持っているゼミの先生と面談しに行きます。聞きたいことをあらかじめメモしていって聞くといいと思います。
      ゼミの説明会は、全体説明会が1度あります。そこで、第一志望、第二、第三志望のゼミの先生に出すシートを配られるので休まないようにした方がいいです。
      自分の所属しているゼミは、今二年生で、ゼミ活動が始まるのはこれからなのでわからない部分もありますが、国際交流や、他文化理解を主に取り扱うゼミです。ゼミの先生は初等教育の先生です。
      卒論については、卒論は必須です。
    • 就職・進学
      普通
      初等教育の中で一般就職する人がさほど多くないので、実績はわからないです。すみません。
      就職活動のサポート等に関しては、キャリアサポートセンターというものがあり、そこで就職支援などをしているはずです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は、京王線から来る人は高幡不動駅か、聖蹟桜ヶ丘駅、多摩センター駅が最寄です。しかし、どちらもそこから学校まではバスで十数分かかるので、朝のバスの待ち時間はタイミングが悪いと相当待つことになったり遅刻にもなりかねません。
      モノレールで来る人は、大塚・帝京大学駅が最寄となり、そこから歩いて二十分くらいで学校につくかと思います。
      学校の周りはあまり何もありませんが、中央大学、明星大学などが近いので学食を食べにいってみても面白いと思います。駅まで行くとかなり色々充実していると思います。
      住んでいる人はかなりそれぞれです。一人暮らしをしている子もいれば実家から通っている子もいます。割合的には実家から通ってくる子の方が多いです。
      夜ご飯を食べる、飲みに行く場所は多摩センターが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスや教室については、今色々改修工事をしていて、どんどん新しくなっているので、綺麗な方だと思います。
      授業を行う教室は黒板が多いです。
      図書館は、学生証がないと出入りできませんが、冊数は充実していると思います。
      初等教育にいながら部活をやっている人はそう多くはいません。かなり大変な面もあると思います。
      サークルはそこまで縛られたものではないので、色々体験に行ってみるといいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      やはり小学校の先生を目指している同志である友達は様々な面で助け合えたり、刺激し合えるのでとても良いです。
      サークル活動の中でのつながりに関しても、同学年だけでなく、縦のつながりもできるので、やはりサークルまたは部活に入ることはお勧めします。
      学内で恋愛しているカップルもいますよ。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は、ダンスサークルに所属しています。同期や先輩、みな仲良しで楽しいサークルです。
      イベントに関しては、新歓イベントや学祭で踊ったり、先輩たちが引退のときに公演を行ったり、また夏休みは合宿に行きます。
      アルバイトについてはしてる人がほとんどだと思います。
      学外の活動としては、先生になるために、小学校の子どもと触れ合う機会をどこかで作っておいたほうがいいとおもいます。やはり自分が直接触れ合う子どもたちと、想像とでは全然違います。地域のボランティアかなんかや、宿泊行事なんかのボランティアなどがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は必修系の科目が多いです。
      また、副免許として幼稚園や特別支援学校の免許を取ろうと考えている人は、なおさら取らなければならない単位が増えるので、必修が増えます。
      ですので、大学入ったら自分の取りたい授業を取って…と思っていた人はかなり驚くとおもいます。
      卒業論文についてはゼミ次第ですが、基本はあると思っていたほうがいいとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430044
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、教員を目指すため教育について学びたいと思っている学生には良い大学だと思います。
      先生方も多く、色々な授業から教育について学べる大学だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が関心、興味のあるゼミを期間内にしっかり考えて、選ぶことが大切です。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から徒歩で通えますが上り坂が続き雨の日や暑い日は大変だと思います。
      また最寄り駅以外の3つの駅から大学行きのバスが運行しています。
      朝の時間は学生が多く、バスが混むことが多かった印象です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には多くの本があり、授業や指導案作成、卒論などいろいろなところで利用しました。建物が綺麗だったので良かったです。
      また大学内にピアノの練習室があったので、授業の間に気軽に練習ができ一人暮らしの私にはとても助かりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について学び、後半になると指導案を自分で考えたり、実際に授業をしてみたりと実践の授業も多くなります。4年次になると授業ではなく、実際の学校へ行き教育実習を行います。
    • 就職先・進学先
      幼稚園教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384464
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      隣接する小学校に早期から見学にいける実践教育を行うことで、小学校教員を目指す方にはとてもいい大学だと思います。入学後すぐには合宿も行われるのですぐに横の繋がりが強くなり、充実したキャンパスライフを過ごすことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績もトップクラスで、大学の中には教職センターがあり進路に困った時に気軽に相談をして話すことのできるスペースがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると自分の学部以外の生徒と交流を深めることができます。中でも初等教育の生徒だけのサークルがいくつかあり、所属する身としてサークル内の縦のつながりも横のつながりも深く、アットホームな感じでとても心地よく充実した毎日を過ごすことが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はそれぞれの教科の概論を中心的にまなび、2年次にはそれぞれの教科の指導法を実際に自分が先生になったつもりで授業を展開する指導法、3年次には教育実習が行われ、着実に実習に必要な知識を高めることが出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371252
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科の授業は他学科と比べ、30人ほどの少人数での授業が多いです。(もちろん100人ほどの授業もあります。)中学校や高校のようなクラス単位での授業もいくつもあり、その中で友人ができたり、担任の先生とコミュニケーションをとることが出来るため、他学部と比べ、先生や学生など、学科内の仲もいいと思います。
      私立大学は大人数授業のイメージが強かったので入って驚きました。みんなで頑張ろうという意識が強いので、1人で頑張れるか不安という人なら入って良かったと思えると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      丘の上に学校があります。徒歩や自転車での通学の場合、かなり急な坂を登らなければ学校には行けません。この坂に4年間苦しむ学生も多いです。また、最寄り駅は京王線聖蹟桜ヶ丘駅ですが、通学時間の聖蹟桜ヶ丘バス停は帝京大学の学生で混み合い、自分が予定していたバスに乗れないのは当たり前です。乗り換えなどで新宿から来る人は、聖蹟桜ヶ丘の次の特急が停車する高幡不動駅で降りて、帝京大学行きのバスに乗った方が、バスの定期代も安く、混雑もそれ程で結局、聖蹟桜ヶ丘より早く着くと思うのでオススメです。
    • 施設・設備
      悪い
      ソラティオという建物ができましたが、うまく活用できていないです。学生が多すぎて入口は混雑し、授業間の移動の際に遅刻してしまうこともあります。ここは学生ではどうにもできないので大学側は改善すべき点だと思います。エレベーターが少ないのに7階で200~300人規模の授業を行ったりするので遅刻することもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      受験生時代、帝京大学は治安が悪い、頭が良くないというマイナスのイメージがとても強かったです。しかし、実際に入学してみると自分と同じ考えの人も多く、受験は失敗して入ってきたという人、受験浪人していたという人もいます。そういう人が多いこともあり、就職では失敗したくないと思い、みんな一生懸命勉強しています。その環境の中で自分も頑張れるし、先生方もできる限りのサポートをしてくださります。ちなみに男女比を言うと初等教育コースは大体半々くらいで男女の仲もとても良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348079
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が親切。教職センターも完備されていて、論文指導や面接指導もしてくれる。認定心理士の資格や、特別支援の資格もとれます。星が1つないのは、駅前にあまり商業施設がないことくらいです。
    • 講義・授業
      良い
      二年生になって、指導法というものがあります。実際にグループになって、グループごとに模擬授業を行います。模擬授業のまえにも基礎研究という授業があり知識を固めてから、実践ができます。3年からゼミがあります。以前と違って、開講されているゼミが沢山あります。自分の学びたい方向の先生に会えますよ!
    • 友人・恋愛
      良い
      教職を目指す友達がたくさんいます。課題や、教採の勉強が大変でも、一緒に頑張れる友達が必ず出来るはず!!
      授業は、大人数より、少人数制が多いので、そこでの交流が大きいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育現場で必要な科目の基礎から、授業づくりまで、一年生のときから段階的に学べます。3年次に教育実習ができるため、4年で教採の勉強の時間が多くとれます。
    • 就職先・進学先
      小学校
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345617
6921-30件を表示
学部絞込
学科絞込

帝京大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 八王子キャンパス
    東京都八王子市大塚359

     多摩モノレール「大塚・帝京大学」駅から徒歩15分

電話番号 03-3964-1211
学部 法学部経済学部文学部外国語学部理工学部医学部医療技術学部薬学部福岡医療技術学部教育学部

帝京大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  教育学部   >>  初等教育学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国士舘大学

国士舘大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (545件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (406件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
二松學舍大学

二松學舍大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.67 (204件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (494件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。