みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  福岡医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    PTになるためにいい勉強ができます

    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福岡医療技術学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかくプロの理学療法士の先生方から親身に教えてくださったり、友達や先輩や後輩ともたくさん交流できます。言って後悔しません。
    • 講義・授業
      良い
      とにかくプロの理学療法士の先輩方から親身の教えてくださったり、先生方に相談すれば親身に将来のことを考えてくださる先生ばっかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは先輩後輩との交流が一番多い場でございます、先輩からいろいろ勉強を教えてもらったり、テスト前はテスト対策や過去問を教えてもらえることができます。
    • 就職・進学
      良い
      先生方は理学療法士のスペシャリストだけあって、紹介してもらえる病院や医療機関などが豊富にあります。そのためにはいい成績とりましょう。
    • アクセス・立地
      良い
      JR・西鉄大牟田駅から西鉄バスもしくは自転車で割とすぐにつきます。すぐ近くにはイオン大牟田ショッピングモールにコメリがあります。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできただけあって、とてもきれいな強者が自慢でございます。そしてなんといってもカフェテリアからは有明海が一望できて面白くて最高です。
    • 友人・恋愛
      良い
      年齢もどうきゅうせいでも上の人がいて頼りになります、もちろん先輩方も頼りになります、話しかければ親身に協力してくれる方々ばかりで勉強しやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士になるための勉強をしています。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      もともと医療に携わることに興味があったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      どこにも行っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問を解きまくりました。そして自分の得意な強化で試験を受けました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63525

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  福岡医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京造形大学

東京造形大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。