みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/十条駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
人の輪が広がる医療系の総合大学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通不満はとても多いが、周りの方々に恵まれてなんだかんだ幸せにやれているので、どちらともいえない、がピッタリだと思った。
-
講義・授業良い先生によって講義の充実感に差がある。とてもいい講義をする先生もいるが聞きづらかったり、日本語が下手な先生もいる。
-
研究室・ゼミ良い私はとてもいい研究室に入れたので楽しい。
-
就職・進学普通キャリアサポートセンターなるものがあるが、インターンシップの相談に行っても「自分で調べて」という対応らしい。就活になったら協力的なのかもしれないが、インターンシップもちゃんとサポートしてほしい。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は埼京線十条駅で、赤羽、池袋、新宿からのすぐの立地。駅から10分ほど歩くが、歩道が整備された歩きやすい道。 駅前に歴史ある商店街があり、居酒屋もあって楽しめるところ。
-
施設・設備普通新しい施設で、施設内は常に清掃されていてとにかくキレイ。 図書館などの施設も使いやすく勉強する場所はたくさんあるが、そこでのルールがとても多くて厳しい。しかも年々厳しくなる一方。学費を払っていて学校の指示でタブレットを使っているのに、タブレット充電禁止というのはおかしいと思う。
-
友人・恋愛良い大学の1学科にしては大所帯なので、気の合う友達が見つかり、楽しい。 ただ、留年率が高いので、時には友達と違う学年になってしまうこともある。
-
学生生活悪いサークルに関する設備はとにかく少ないとおもう。とくに文化系サークル。 この大学には皆、サークルではなく勉強をしにきているので仕方ないと思うが、もう少しこの大学でのサークルを楽しみたかったな、とも感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容6年間かけて国試合格を目指してとにかく勉強する。1.2年では医療の基礎となる多岐にわたる科目を勉強し、3.4年では範囲が広まりその応用を学ぶ。とくに4年次になってくると「これ、ほかの科目でもやった内容だ」と、範囲が重なってきて、各科目の繋がりが見えてくる。 学問と同時に薬剤師に求められる技術も身につけるため、実験や実習も多く、精神的につらい。 レポートは〇文字以上、のような文章のレポートではなく、実験や研究のレポートが多い。 4年次には研究室に配属され、5.6年は病院薬局実習もこなしつつ、卒研も進めつつ、国試対策をしていく。 ここは予備校だと思って通っている。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先薬剤師として地方の薬局で勤務することしかまだ決まっていません。
-
志望動機医療系の国家資格がとれる学部を親に進められ、高校の時化学が得意だったのもあり、あらゆる医療系の仕事の中から消去法で残ったのが薬剤師だった。高3から受験勉強を始め、私立にしか行けなかったが、結局国試に向けて勉強する内容は厚生労働省が決めているため全国どの大学でも一緒。だから国立でなくても、現役で入ってよかったと思っている。
投稿者ID:564967
帝京大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細