みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/十条駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
専門学校の様な面倒見の良さがある
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通勉強面に於いて面倒見が良いです。大学で勉強したいと思っている学生にはとても合うでしょう。
また、施設・設備が充実しており、キャンパス内もとても綺麗です。バリアフリーに対応しています。
お金は掛かります。薬学部生はiPad購入必須です。授業プリントが学部生専用アプリに配信されたり、時間割やシラバス等をそこで確認できたりします。 -
講義・授業普通基本的に、この大学は授業面に於いてとても面倒見が良いです。課題を出す。小テストをこまめに行う。自習の時間を授業の一環として設ける。テストにて三つにクラス分けをし、一番下のクラスには補習講義を行う。後で録画された講義を見返すことが出来る……等々。特に一年生の間は、勉強の仕方を覚えさせて勉強する習慣を付けさせようとしている印象がありました。
講義の内容は、一年生の始めから既に医療系色で染まっており、多少の専門用語も聞けて、面白いと私は思いました。また、一年生の夏期休暇中には病院・薬局実習があり、現場で働いている方々の話を聞けたり様子を見れたりと、現場の雰囲気に触れられる機会があります。
講義の種類に関しては、殆どが必修で、時間割が始めからほぼ決まっている状態です。
iPadの購入は必須で、授業中によく使います。授業プリントが学部専用アプリで配信されたり、小テストもiPad上で行うことが多いです。レポートもiPadで作成することが多く、講義ノートをiPadでとる人も居ます。私はアップルペンシル・キーボード両方を購入して使っています。 -
就職・進学良い国家資格はやはり強いです。就職先は十分に充実していると言えるでしょう。また、就職サポートルームも設けられており、そこで相談に乗ってもらえるようです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅の埼京線十条駅からは10分程度歩きます。駅の近くには大きな商店街がありますが、キャンパス内にコンビニや食堂、ファーストフード店等が充実しているため、利用する機会は少ないかもしれません。キャンパスの近くには寮等があり、そこで一人暮らしをしている学生も居ます。先に述べた商店街にて一通りの生活必需品を揃えることができます。
-
施設・設備良い施設は新しく、とても綺麗です。エスカレーターやエレベーターがあり、バリアフリー対応されています。キャンパスの裏側に大学病院があるためか、キャンパスと病院の間に食堂やコンビニ、ファーストフード店等が並んでいて、一般の方にも開放されています。
地下一階には図書館やPC室、学生用ラウンジがあり、学生証を持っていれば入ることができます。講義の録画は、図書館又はPC室にて見ることが出来るようです。
講義の出席確認は、講義室に設置されている端末機に学生証カードをタッチすることで行われます。 -
友人・恋愛良い共通の趣味を持つ友人を作りたい場合は、サークルに参加するのが手っ取り早いでしょう。他学部生と交流し、友人を作るには、サークルくらいしか切っ掛けがありません。一年生の間は、講義室では出席番号順に並んで座ることが多いため、出席番号の近い人と仲良くなりやすいです。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:464837
帝京大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細