みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![帝京大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20243/200_20243.jpg)
私立東京都/十条駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
心理学の基礎をまなぶ
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部心理学科の評価-
総合評価良い児童養護施設での経験はほかに経験することが出来ない、貴重な時間だった。直接子供たちと関わることでどの様に生活しているか・どんなことに心動かされるのか、文字だけでは分からない雰囲気を通して感じ・まなぶことが出来た。
-
講義・授業普通先生によって充実度や準備の具合が異なる。在任の先生よりも非在籍の先生の方が充実度は高く感じた。具体的に経験話を披露したりと貴重な話が聞けた。
-
研究室・ゼミ良い自身が在籍していたゼミはとても良かった。先生のひようばんも良く、ボランティアに参加して積極的に取り組むことが出来た。
-
就職・進学良いキャリアゼミやサポートセンターがあり、常に何人もの専門知識に富んだ先生が複数いるので自分にあった方に相談できる。
-
アクセス・立地悪いひどくわるい。駅からも離れているので電車で最寄駅に行ったところから、さらにバスで10分もしくは徒歩で4-50分かけて行かなければなからない。
-
施設・設備普通自身が在籍していた期間はあまり充実してなかったが、卒業後に改装して良くなった様に見える。
-
友人・恋愛普通人にもよるが自分が仲良くしてきた人は向上心に溢れて、行動的な人が多かったように思う。
-
学生生活普通イベント自体が少なく、あまり充実しているようには思えない。さらに交通機関が不便なため、来客も少ないのでより味気なく感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理というより基礎的な医学知識を学ぶ。2年次から各方面へ分散、子供の心理から動物心理など幅広く・各分野を掘り下げていく。
-
就職先・進学先銀行
投稿者ID:493200 -
帝京大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細