みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 医療技術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![帝京大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20243/200_20243.jpg)
私立東京都/十条駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
結構楽な気がします。
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医療技術学部看護学科の評価-
総合評価普通他の大学と比べると比較的時間に余裕がある授業カリキュラムであると感じます。専門疾患系の授業では隣の大学病院から専門医が講義をしにきてくれます。疾患の事だけではなく病院の実際や専門医の経験談なども聞けるのでとても参考になります。1年生後期から学内演習が始まります。事前学習や演習までに把握しなければならないことは沢山ありますが、今後に重要な看護技術が学べるので毎回の演習は大事にしてください。課題はあまり多くないのでアルバイトはバリバリ出来ます。学生生活を楽しみたいと思うならサークル・部活は入った方がいいと思います。他の学部・学科の子との交流はサークルなどに入らないとあまり出来ないのが実際です。科目の詳しい内容は、私の1つ下の学年からカリキュラムが変わっていて参考にはならないと思うので記載しないでおきます。先輩後輩間学科の先生ととても仲がいいので楽しい大学生活を送るのではないかと思います。お待ちしてます。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345290 -
帝京大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 医療技術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細