みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 医療技術学部 >> 診療放射線学科 >> 口コミ
![帝京大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20243/200_20243.jpg)
私立東京都/十条駅
医療技術学部 診療放射線学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]医療技術学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い講義や大学のイベントはいまいちだか、1人で勉強出来る人は全然大丈夫だと思う。先生や友人は良い方が多く、なんだかんだ来て良かった。
-
講義・授業普通本当に意味があるのか分からない講義がいくつかある。
先生方は親身になってくださり優しい先生が多い。
-
就職・進学悪い生徒一人一人の希望に合う就職場所があると教えてくださるし、相談にもすぐ乗ってくれる。
-
アクセス・立地悪い周りに何もないが、ゴミゴミしていないためそういった場所が好きな人には良いと思う
-
施設・設備普通学費が高いだけあってかとても綺麗。エレベーターがあと1つ増えればもっと嬉しい。
-
友人・恋愛悪い真面目な人が多い。大学デビューのような方が多く恋愛関係は全く充実していない。良い友人はできた。
-
学生生活悪い文化祭はかなり期待できない。他の学校に行った方が楽しいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容放射線技師になるための専門教科、学内実習、学外実習、チーム医療
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校時代進路が全く決まっていなかったため、親から勧められた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672357 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医療技術学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い診療放射線技師になりたい人にはとてもいい大学。その他の医療系学部がほとんど揃っている。全学部ミックスの授業もあるため関わりが持てる。
-
講義・授業良いビデオで再視聴が出来るので分からないところがあっても自分で見直すことが出来る。
-
就職・進学良い病院に務める人が多いが、大学院に進学や一般企業に就職する人もいるらしい。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は埼京線の十条駅。遅延が多いが新宿、池袋も通っていて様々な方面から通っている。
-
施設・設備良いキャンパスは病院みたいな感じでとても綺麗。放射線学科だけ棟が離れている。
-
友人・恋愛良い4年間みんな同じ教室で学ぶため、自然と仲良くなれる。ほぼずっと一緒にいることになる。
-
学生生活悪い学祭は多摩キャンパスが力を入れていて、こちらはあんまり。サークルはバスケ、テニス、バドしかなくてあまり入っている人はいない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容診療放射線技師の国家試験を受けられる資格が得れる。3年次に6週間の病院実習がある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機診療放射線技師として病院で働きたいから。手に職もてるため安心。
投稿者ID:972626 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医療技術学部診療放射線学科の評価-
総合評価良いとにかく毎日が楽しい、友達関係も良いし、勉強へ対する姿勢も、高校のときからは比べられないくらいみに入る
-
講義・授業良い講義や指導に関しては、先生とのコミュニケーションの良さがバツグンかと自分では感じている。
-
研究室・ゼミ良い仲間同士の集まりみたいな、気さくさが、先輩達にあるようで、とても感じが良いと思う
-
就職・進学良い本音でいえば、まだ一年生なので、詳しくはわからない事はあるものの、先輩達の就職先や進路の話しを聞いてみると、良い感じが伝わってくる
-
アクセス・立地良い駅から降りて、徒歩で、20分ほど掛かるが、慣れれば問題ないかと思う。まぁ何でも目標さえあれば、苦にはならないはずでは?
-
施設・設備良いとにかく学校が、それなりに大きいので、未だに完全には把握しきれてはいない。しかし、自分が体験した施設に関しては、充分かと考える。
-
友人・恋愛良い男女は、仲良しで、皆、気さく!恋愛感情に陥入る人もいれば、ただの友達関係だと言う人もたくさん居ます。
-
学生生活良い私は、テニスサークルに、所属しているが、先輩達とも同期の友達とも、何も問題無く、とにかく楽しいと感じています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は物理や化学などの基礎を勉強し、2年次からは放射線物理学や診療画像技術学などの専門的な事を勉強していきます。
-
就職先・進学先大学病院
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494386 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]医療技術学部診療放射線学科の評価-
総合評価良いクラスがあり4年間同じクラスで行動するので生徒の仲がとてもいいです。 また同じ目標を持った人と勉強できるのですごい刺激になります、
-
講義・授業良い4年間同じクラスで勉強をするため、生徒同士の仲がいいです。また、他の学校と違い、皆んな同じ目標に向かって勉強をしているのでとてもいい刺激になります。
-
研究室・ゼミ普通研究室はゼミはありません。クラスで実験を行うのですが機器がとても充実していてやり方なども詳しく教えてくれるのでとてもいいです。
-
就職・進学良い成績ごとに就活する時期が違いますが、やはり医療人ということで就職率はとてもいいです。頑張れば大学病院にも受かっているので努力次第だと思います。
-
アクセス・立地良い最寄りは十条駅で歩いて10分ぐらいにあるのでとても通いやすいです。都心からとても近いのでいいと思います
-
施設・設備良いキャンパスは作られたばかりでとても綺麗です。また、実習室隣には病院という医療人としてはもってこいの設備も揃っていてとてもいいです
-
友人・恋愛良い4年を通してクラスが同じなので同じ人と同じ目標に向かって勉強ができるため、生徒同士の絆も深まっていきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が主で2年から専門科目に力をいれてあきます。また3、4年は病院実習が入り忙しいですが充実した日々が送れます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分は特に放射線技師になりたかったわけではありませんが物理の放射線に興味があったので受けてみました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師四谷学院
-
どのような入試対策をしていたか基礎的なことを抜けなくやれば確実に受かると思います。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183358 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医療技術学部診療放射線学科の評価-
総合評価良いたくさんの先生が私たち学生をサポートしてくださいます。
そして、どんなことにも一生懸命取り組めば、その頑張りを評価してくださいます。
設備も揃っていますし、勉強しやすい環境です。
-
講義・授業良い私は、高校時代文系クラスに所属していたので、入学当初は化学や物理、数学などの理系科目は本当に大変でした。正直留年や学校を辞めるか悩むレベルでしたが、先生たちが分かりやすく時間をかけて教えてくれたのでテストの成績はとても良かったです。勉強が苦手な子向けに特別に講義をしてくれる先生もいます。
1年生の時は基礎科目が多いので、高校までの学力(理系クラスで物理や数?をやってきた人は特に)で成績が左右されるかもしれませんが、2年生からは専門科目が多くなってくるので、どんな人でも自分の努力次第で成績も伸びやすくなると思います。実際に私がそうでした。
勉強が苦手で不安な人もたくさんいると思いますが、帝京大学板橋キャンパスには本当に優しい先生ばかりなので心配いりません。やる気のある学生には親身になって教えてくれます。
もうすぐ卒業ですが、4年間を振り返ってみてとても充実した大学生活を送れたと思いました。
また、私は就職活動がうまくいかず、中々内定をもらえませんでしたが、先生たちが最後まで面倒を見てくださいました。良い就職先を紹介していただきとても感謝しています。 -
研究室・ゼミ良い成績上位の人のみ研究室に参加できます。
就職活動で病院を受けるときに、面接で研究をやっているか聞かれることがあるので、なるべくやるべきだと思います。
大変そうに感じますが、やってみると楽しいです。 -
就職・進学普通最近は放射線学科のある大学や専門学校が増えてきているので、自分の1番行きたい病院へ就職することは難しいかもしれません。
帝京大学には、キャリアサポートセンターという場所があるので就活するときには活用してください!履歴書の作成や面接マナーなどを丁寧に教えてくださいます。
行きたい病院があれば、早めに学科の先生やキャリアサポートセンターの方に相談した方が良いです。就職は早い者勝ちの面もあるので、、、
-
アクセス・立地良い埼京線があるので、池袋、新宿、渋谷に出やすいです!
空きコマに友達とランチに出かけたりする子も多いです。
また、大学周辺に安くておいしいお店もたくさんあります。
わたしのおすすめは、いわいうどんとベアーズです! -
施設・設備良い校内はとても綺麗で、不自由したことがありません。
図書室もたくさんの本が揃っていて、何か調べるときに活用しました。
国試の本も置いてあるので、買うのがめんどくさい人は借りるのも良いと思います。
また、コンビニ、スタバ、ケンタッキー、サブウェイ、学食があるので食べ物には困りません。
あとすごく良いなと思ったのは、講義視聴システムです。これは本当に本当にお世話になりました。自分の持っている端末でいつでも講義を視聴できるので、授業の振り返りや、聞き逃した部分をもう一度聞くことができます。
他の大学には無いシステムみたいなので、存分に活用してください。非常に便利です。 -
友人・恋愛良い1学年に約100人いるので、全員仲が良いというわけではありませんでした。
大体3~4人くらいのグループでみんな行動しています。
一応2クラスに分かれているので、クラス替えもあります。なのでいろんな人と仲良くなってクラス替えしてもぼっちにならないようにしておいた方がいいです。私は卒業間近になってもっとみんなと仲良くしておけば良かったと後悔しているので、これを読んだ皆さんはそんなことが無いようにしてください。
サークルには入った方がいいです!先輩から過去問が貰えます。他学科の友達もできます。
うちの大学は縦のつながりも横のつながりも少ないので、サークルや部活に入ってたくさんの交友関係を築くことが今後のためだと思います。 -
学生生活悪いコロナでサークル活動や部活はほとんどないです。
私が1年生の時はコロナが流行る前だったので、その時の話をします。
サークルではBBQや飲み会、スキーなどがありました。1年生はだいたい無料かすごく安く参加できました。なので、新入生歓迎会にはたくさん参加してください。お得です。
また、学園祭もありますが、他の大学のように芸能人を呼んだりはないようでした。学園祭に参加する学生も少ないイメージです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生:基礎科目(数学、生物、化学、物理)がメイン、ヒューマンコミュニケーション、実験
2年生:基礎科目、専門科目、学内実習、実験
3年生:専門科目、実験、学内実習、病院実習
4年生:演習、病院実習
来年からはカリキュラムが変わるそうです。
1年生と2年生のうちにたくさん遊んでください。勉強はその次で良いです。
学年が上がるにつれてテストも大変だし、遊べなくなるので、最初のうちに目一杯遊びましょう。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学病院 -
志望動機診療放射線技師を目指した理由は国家資格だったからです。
また、この大学を選んだのは、入学方式がたくさんあったからです。
高校時代までは、頭が悪すぎてテストを受けたら大学に入れなかったので、
面接と小論文だけで入れるところを探しました。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:900178 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療技術学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設は校舎がありとても充実しておりますし、教授も著名な方が大変多くいらっしゃります。
-
講義・授業良い勉強が充実している。自分の専門分野を生かすことで、この学校でがんばっています
-
研究室・ゼミ良い演習はとても分かりやすく、教えてもらったり、一緒に解決できます
-
就職・進学良い進学実績はとてもよく、サポートもしてくれてとても安心できる。
-
アクセス・立地良い立地や周辺環境はとてもいいです。綺麗な周辺環境が沢山あります。
-
施設・設備良い学科の設備・施設はとても充実しており、学習がとてもしやすいです。
-
友人・恋愛良いとても友人関係や恋愛関係かま充実しています。みんなと仲良くできていいです!
-
学生生活良い学内のサークル、イベントは賑やかでとっても楽しく、充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容放射線技師になりためのたくさんの学習、知識を学んでおります。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機放射線技師になりたくてこの学科を志望していただきました。頑張ります
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:921187 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療技術学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い先生は優しく接してくれてとてもフレンドリーです。また教員はひとりひとり質問をするための時間が設けられており教員がつかまりやすくなっております。
となりには病院があり実習には最適な環境が整っており先輩方もいるので学びやすいです。 -
講義・授業良い教員によって変わりますが基本的にはわかりやすいです。また最大の特徴として講義は撮影されていてPC室で復習できます。
-
アクセス・立地良い十条商店街が近くにあるのでなにか食べに行く場所はある。
JR埼京線の十条が最寄りとなる方が多いと思いますが、埼京線はよく遅延します。または板橋本町からや東十条から歩いてくることもできます。 -
施設・設備良いエスカレーターとエレベーターがあり上り下りは楽。
トイレの数が多い。
食堂が人数に対してしょぼい。
-
友人・恋愛良い自分しだいです。駄目なやつは駄目
-
学生生活良い大学全体でやるイベントは文化祭くらいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容放射線技師になるための勉強となります。
2016年度は4年生99名の内98名が合格していて合格率は99パーセントでした。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337209 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療技術学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い自主性を重んじている感じがあるので、しっかりしている人はとてもいいと思います。校舎も綺麗で、過ごしやすい環境ではあると思います。
-
講義・授業良いいろいろな科目をそれぞれ学んだ上に、総合的に学べる授業があるから
-
研究室・ゼミ良いゼミで勉強したり、研究をしたりと、楽しいことがたくさんあるから
-
就職・進学良い自分が就職したいところを見つけるのが簡単だったし、前年度に受けた先輩の体験記が見れる
-
アクセス・立地良い電車とバスを使えばすぐ着くから。また、比較的駅からも近く、行きやすいと思うから
-
施設・設備良い綺麗な校舎と綺麗なトイレで快適にすごせる。掃除の人も一生懸命綺麗にしてくれる
-
友人・恋愛良い学内で友人はたくさんできるし、恋人もつくれたから。他の人も恋人はいる
-
学生生活良いサークルは選んで入ればとても楽しいと思う。ときどき幽霊みたいなサークルがあるが、それに入らなければ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では基礎的なことを学び、2年からは専門的なことを学びます。四年は国試に向けて勉強です
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先病院です
-
志望動機医療に携わる仕事をしたかったので、医療系で物理が好きだったので、放射線にしました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業にしたり、検温したり、体調を記入させたり、マスクを着用したり1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706572 -
帝京大学のことが気になったら!
基本情報
帝京大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
「帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 医療技術学部 >> 診療放射線学科 >> 口コミ