みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  診療放射線学科   >>  口コミ

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(1282)

医療技術学部 診療放射線学科 口コミ

★★★★☆ 3.88
(28) 私立大学 1660 / 3594学科中
学部絞込
並び替え
2811-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次から、少しずつ専門的な知識を学べて
      医療従事者として大切なコミニケーション脳力だったり
      患者さんへの接し方など、さまざまなことが学べます。
      先輩方も優しく、とても充実した大学生活がおくれます。
      板橋キャンパスは施設も綺麗で駅からも近く、とても良いです。
      また、病院も近くにあるため実戦に近い見学もできます。
    • 講義・授業
      普通
      もともと病院で働いてた人が、講義で専門的な知識を教えてくれるのでとても良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅は埼京線で十条駅で池袋や新宿も近いです。
      また、大宮駅も30分程度で着きます。
      しかし、1限のとき朝の遅延が多いので
      余裕を待って通学するのがオススメです。
    • 施設・設備
      良い
      大学の近くに病院があり、施設も充実しています。
      また、医学部や薬学部などの同世代の医療従事者の卵たちと学ぶことができるので、勉学に集中できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      ヒューマンコミュニケーションという授業があり、ほかの学部の友人が増えます。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭はあるのですが、
      体育祭などないのでつまらないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366289
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      病院と隣接しているため、実習や臨床の現場の見学がしやすかった。授業は高校と同じようにほぼ朝から夕方までみっちりでした。
    • 講義・授業
      良い
      入学する生徒の偏差値は上から下までばらけているので、全員が理解できるような工夫された講義が多かった。その分野のスペシャリストのような講師がたくさんいた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私立でお金はある大学なので、様々な貴重な機器がそろっていたり、研究がしやすかった。現場が近いのもいいところ。
    • 就職・進学
      良い
      教授のひとりはその分野において、日本の副会長を務めている方だったので、顔が広く就職はしやすいほうだったと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から15分くらいのところ。ただ、初めて行くには少しわかりにくい場所なので、評価は3.アーケードもあったり、隠れ屋的な穴場をみつけるのが楽しかった。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は新しくなったばかり。校舎も次々と改築や増設がすすんでいるので綺麗なところだと思う。病院に隣接しているのもよいところ。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な子が多かったが、自分はこの大学で素晴らしい友人を作れた。この縁はここに入学しなければ持てなかったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      放射線についての基礎知識から基礎技術まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      病院関係
    • 志望動機
      医療関係の仕事につきたいと思ったのがきっかけです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111961
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校の先生が苦手な人がいる。教え方も良くないし、受ける意味がないと思う。他は良いと思う。綺麗なのがポイント
    • 講義・授業
      普通
      先生によって理解度が違う。わかりやすい先生のところはとてもよく分かる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ほかのゼミはよく動いているがいるゼミは全然機能していないから
    • 就職・進学
      普通
      周りに面白い施設があまりないため暇な時間にやることがないから
    • アクセス・立地
      普通
      学校の周りにはあまりなにもない。空きコマがあったらひまになる。
    • 施設・設備
      普通
      まぁひたすらキレイではある。設備も整っていて暮らしやすいと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      女がいたらドロドロした関係もある。疲れることもある。これは学年による
    • 学生生活
      普通
      しょぼいイベントしかやっていないイメージがある。過疎化している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      放射線技師になるための勉強。テストが難しい。国試もある。楽しいけどきつい
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      放射線技師になりたくて、第1志望におちたから。また、設備が整っていた
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568595
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設は校舎がありとても充実しておりますし、教授も著名な方が大変多くいらっしゃります。
    • 講義・授業
      良い
      勉強が充実している。自分の専門分野を生かすことで、この学校でがんばっています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習はとても分かりやすく、教えてもらったり、一緒に解決できます
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はとてもよく、サポートもしてくれてとても安心できる。
    • アクセス・立地
      良い
      立地や周辺環境はとてもいいです。綺麗な周辺環境が沢山あります。
    • 施設・設備
      良い
      学科の設備・施設はとても充実しており、学習がとてもしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても友人関係や恋愛関係かま充実しています。みんなと仲良くできていいです!
    • 学生生活
      良い
      学内のサークル、イベントは賑やかでとっても楽しく、充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      放射線技師になりためのたくさんの学習、知識を学んでおります。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      放射線技師になりたくてこの学科を志望していただきました。頑張ります
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:921187
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強したいと思っても、真面目な人が少数で中途半端な人が多いため、真面目に勉強を取り組める環境を作ったほうがいい
    • 講義・授業
      普通
      専門知識の授業が多いのと、試験に関係ない話を多くするので退屈になる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      真面目に取り組んでいる生徒が少なく感じた
    • 就職・進学
      悪い
      就職支援の講義があったのはいいが、その後のサポートは個人でしていかないといけないので大変だった
    • アクセス・立地
      普通
      見栄えは良く、ゆっくりとした環境で勉強を行うことができたと思う
    • 施設・設備
      悪い
      食堂や教室が古く感じたので新しく設備を整えてほしいと感じた。
    • 友人・恋愛
      悪い
      真面目に勉強に取り組んでいる生徒が少なく感じ、不快感を感じた。
    • 学生生活
      普通
      通っていなかったのでなんとも言えないが、あまりサークル数が多くはなかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      良い勉強できる環境を整えることが大切だと思い、それに個人が納得できれば良いと感じた
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      専門知識を勉強して身につけて医療の現場で働きたいと感じたから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567225
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で医療の勉強をしたいと思っている人には、とても良い大学です。キャンパスには医療系の学部しか無いので、とても緊張感があり良いとおもいます。近くに所属の大学病院もありますので充実した学生生活が送れます。
    • 講義・授業
      良い
      多くの講師による講義が受講できます。実際に現場で勤務経験がある講師や、現役の講師も居る為、臨床の現場で行われている事を聴く事が可能。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の活動は任意の為、国家試験や就職活動に不安がある人は無理に入る必要はない。更に、途中で抜ける事も可能な為、それほど負担になる事はない。複数の研究室がある為、自分の興味がある研究を少人数で行うことが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験に合格した殆どの人が、大学病院、中小総合病院に就職します。クリニックや企業に就職する人は僅かです。求人情報は4月頃から開示され始め、冬頃まで求人は出続けます。先輩が受けた就職先のデータも保存されています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩で10?15分程度。住宅街にあるので、上京してきた人もとても通いやすい。都内であるが家賃もそれほど高くない。電車2駅程度で複数線走る駅に出る事が可能なので、アクセスが良い。周囲にコンビニや商店があるので、欲しいものは何でも揃う。
    • 施設・設備
      良い
      建て替えが行われたばかりですので、校舎はとても綺麗です。PCルームや図書室、自習室など設備も整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス分けされている為、殆ど全ての講義を同じメンバーで受講する事になる。実習もクラスでグループが組まれる為、多くの友人はクラスの人になる。部活やサークルに所属すると、他の部との交流が増える。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルは、そこまで種類が無いものの、講義が忙しく中々参加が出来ないので、勉強に余裕がある人が入るべきだと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は総合的な内容が多いです。高校の勉強の続きといった感じです。2年次からは専門的な講義がかなり増えますので勉強は大変です。3.4年次は実際に現場での実習があります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      中小総合病院
    • 志望動機
      医療の現場で働きたいという思いが強く、これから女性が求められるであろう放射線技師を選択した。その為、国家資格取得の必要があり入学を決めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567605
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生は優しく接してくれてとてもフレンドリーです。また教員はひとりひとり質問をするための時間が設けられており教員がつかまりやすくなっております。
      となりには病院があり実習には最適な環境が整っており先輩方もいるので学びやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      教員によって変わりますが基本的にはわかりやすいです。また最大の特徴として講義は撮影されていてPC室で復習できます。
    • アクセス・立地
      良い
      十条商店街が近くにあるのでなにか食べに行く場所はある。

      JR埼京線の十条が最寄りとなる方が多いと思いますが、埼京線はよく遅延します。または板橋本町からや東十条から歩いてくることもできます。
    • 施設・設備
      良い
      エスカレーターとエレベーターがあり上り下りは楽。
      トイレの数が多い。
      食堂が人数に対してしょぼい。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分しだいです。駄目なやつは駄目
    • 学生生活
      良い
      大学全体でやるイベントは文化祭くらいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      放射線技師になるための勉強となります。
      2016年度は4年生99名の内98名が合格していて合格率は99パーセントでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337209
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の熱心な指導などによりとても勉強しやすい環境です。レントゲン技師になれる大学の中ではレベルが高いと思います。付属病院もあるので日々病院の雰囲気などを知ることができ、とても良い大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方のレベルも高く、指導内容も分かりやすいのでとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室について具体的には知りません。
    • 就職・進学
      良い
      広い範囲で就職先があるので、自分の努力によっては行きたいところへ就職することが可能です。
      また、先生方へ就職について相談出来るのでとても良い環境が整っています。
    • アクセス・立地
      良い
      十条駅から徒歩10分程度の距離に位置しているのでとても通いやすく、便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎がとてもきれいで、実習用の機械だけでなく、冷暖房、図書館、pcルーム等が揃っており、とてもいい環境が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなとても仲良く、ストレスなく過ごせます。一年時には他の学科と交流する講義もあるので、いろんな人とコミュニケーションがとれます。
    • 学生生活
      普通
      サークルにはいっていないのでわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329318
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びやすい環境だと思います!
      医療技術学部は、板橋キャンパスなので、池袋などの都心には出やすいです!
      大学内は、学食はやすいし、図書館もよるの12時まで解放してるし、設備は整っていると思います!
      しかし、隣が大学病院とあって、学園祭はかなり盛り上がりません!(笑)
      先生の真剣度はかなり高いので、わからないとこや就職先の相談も乗りやすいです。
      私はキャンパスから徒歩5分圏内に住んでいたのですが、周りはやはり学生ばかりだったので、家賃も都内なのに安かった記憶があります。
      近くに都営三田線が走っているので大手町のほうも出やすいです。
      十条商店街があるので、お買い物も便利です。お惣菜も安いので、私はよくここでオカズだけ買っていました。
      バイト先はそんなにないので、池袋の方まで出ていました。
      池袋も8分とかで行けるので便利です。
      時給も都内なので1000円以上は見込めますが、あまり時間の融通がきかないバイト、忙しいバイト、風俗系は、単位を落としてしまって留年する危険があるので、気をつけてください。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      都内の総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:325743
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      放射線技師を目指している方にはとてもイイ大学だと思います。授業はわかりやすく、実験も多いため充実した学生生活を送れます
    • 講義・授業
      良い
      分からない部分も詳しい解説をしてくれたり等、クラスの理解度に合わせて授業が行われます
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      卒業研究はありますが、研究者やゼミは全員あったりはしません。
    • 就職・進学
      普通
      多くの病院に就職しています。また、国試のサポートも大丈夫です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は十条駅です。駅からは少し歩きますが、徒歩の生徒がほとんどです
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は新しく、綺麗に保たれています。MRIやCTもあります
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活は多くあり、そこで他学部の人とも仲良くなることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養が多く、2年次から専門的な分野となります。。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:273816
2811-20件を表示
学部絞込

帝京大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 八王子キャンパス
    東京都八王子市大塚359

     多摩モノレール「大塚・帝京大学」駅から徒歩15分

電話番号 03-3964-1211
学部 法学部経済学部文学部外国語学部理工学部医学部医療技術学部薬学部福岡医療技術学部教育学部

帝京大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  診療放射線学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1077件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.99 (676件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
東京造形大学

東京造形大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.88 (90件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (897件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (229件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。