みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![帝京大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20243/200_20243.jpg)
私立東京都/十条駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
そこまで悪い大学じゃない
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い私は化学が好きなので薬学部に入りました。とても楽しいです。科学が好きならそこまで苦じゃないと思います
-
講義・授業普通薬学部なので基本的に勉強量が多いと思います。ただ最初の1年は高校の復習がメインで割と楽だったりします。
-
研究室・ゼミ普通私はまだ研究室に配属されていないので詳しい事は分かりません。
-
就職・進学普通国試さえ受かっちゃえばどこでも就職できます。サポートはかなり手厚いです。
-
アクセス・立地普通十条駅から20分ほど歩きます。これを近いと感じるか遠いと感じるかはあなた次第
-
施設・設備普通板橋キャンパスは医療系学部だけのキャンパスなのでとても集中して勉強できるとても良い環境です。外観も内装もとても綺麗です
-
友人・恋愛普通私は友達がいないのでわかりませんが、多分みんな良い人間関係が築けているのだと思います
-
学生生活悪い板橋キャンパスは医療系学部しかいないので他に比べて充実している行事はあまりありません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容身体の仕組み、有機化学をメインに学んだ後、薬の知識を学んでいくそうです
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機化学が好きで、もともと医療系の仕事に興味があり資格を取るためにこの学部にした
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:966892 -
帝京大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細