みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(1282)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    勉強内容はいまいち偏る

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に学ぶならいいが、専門的に学ぶならいまいち。他学科の授業も卒業単位に含まれるのでいい。史学科は全体的に就職率悪いイメージ。
    • 講義・授業
      普通
      日本史は様々な分野の先生がいるが西洋史はいまいち年代が偏る。西洋史をやりたい人にはお勧めはできない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスに乗り、構内のバス停で降りれるので簡単にアクセスできる。構内にもいろいろあり探索も楽しい。
    • 施設・設備
      良い
      学校自体の設備は素晴らしい。図書室、売店、本屋、コンビニがあり充実している。学食もメニューが豊富であり。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内カップルは多い方であり、見てて面白いです。史学科は眼鏡のチェックシャツ多くて笑えます。オタクが多い傾向。
    • 部活・サークル
      良い
      ラグビー部が強く、ここ数年連勝していて学内でも盛り上がっています。選手とも交流できるイベントがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      史学についての基礎が学べることができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      簡単に受かりそうなところを選んだためです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      何もしていなかったが何とかなった。対策はしていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85829

帝京大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国士舘大学

国士舘大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.77 (574件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.93 (416件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
二松學舍大学

二松學舍大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.67 (207件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (507件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (1176件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。