みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/十条駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
歴史が好きなら充実
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い歴史を学びたい人にとっては良い環境であると思う。
基本的には歴史の授業中心であるが、講師によって歴史からなにを学ぶのかといった部分が異なり、ただ歴史を学ぶだけの授業だと役に立つのか疑問だった。 -
講義・授業普通内容としては様々な国や時代の歴史を学べるるし、選択することができるので充実していると思う。
単位については講師によって取得しづらかったり、講師の本を買う必要がある授業があるなどでムラがあった。 -
研究室・ゼミ普通基本的には淡々とゼミの状況をみて、うけていくようなものだったのであまり印象にない。
特別なゼミとかは講師と仲良くないと開かない印象はあった。歴史が大好きで講師と仲良くなれればそれなりだと思う。 -
就職・進学悪い状況などは細かくきかれたがあまり良い就職先はなかった。
歴史を仕事にすることもできず、紹介されたのがネジ工場だったので就職先はイマイチ
史学科ならではの就職先はほぼない -
アクセス・立地悪い駅からも遠いし、高台にあるので坂を登る必要あり。
とにかく遠かった。どの駅から通ってもイマイチでバス利用したり、歩いたり、立地は良くないと思う。
周りにも特に何もない -
施設・設備悪い特に特別な施設などはない。
学校が大きいのでそれなりに施設はあるが史学科が利用できるような施設などはあまりなかったように思う。
特にそういった取り組みもなかった -
友人・恋愛普通サークルなどに入ったら、それなりに積極的に行動しないと仲間などはできない。
歴史好きかただ史学科にきたのかで、かなり差があるかもしれない。
歴史好きだけだとあまり仲良くなれない -
学生生活普通サークルなどは多かった。
考古学サークルなどもあり、外部の学校と活動などもしていた。
また他にもサークルはかなりの数があり、サークル選びに迷うほどだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は歴史の概要や英語などだったが二年目からは、好きな時代の好きな国の歴史を学べるようになる。
興味のあるものが多く、非常に良かった -
就職先・進学先知り合いのレンタルビデオ業界に入社した。
その後転職し、IT業界にいった
投稿者ID:431387
帝京大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細