みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 医療技術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/十条駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
学ぶ意欲がなければ勿体ない
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療技術学部看護学科の評価-
総合評価普通実習や課題が大変だった。勉強とプライベートの両立が難しい。授業料が高い。病院、学校は新しく施設は充実している。卒業後はそのまま大学病院への進学を勧められ、ほとんどの人が大学病院へ就職した。
-
講義・授業普通講義内容は充実していた。外部の講師の講義なども多かった学年の人数が200人ほどのため一人一人に指導が行き届いていなかった
-
研究室・ゼミ普通ゼミや研究室と言えるものはなかったが、成績順でクラスが決まるため、学生のレベルは合っていてよかった。仲間同士の繋がりは多かった。
-
就職・進学普通大学院に進む学生は実習や国家試験勉強に追われほとんどいなかった。大学側としても大学病院に就職するよう勧めてきて、他の病院等の就職に関しては自分たちで情報収集をしなければならなかった。
-
アクセス・立地普通最寄駅からは徒歩で15分で遠かった。電車もとても混雑していて通学は大変だった。最寄駅周辺には商店街があってお店は比較的多かった。
-
施設・設備良いキャンパスは病院に附属しており、土地としては狭かったが新しい校舎で良かった。図書室も新しく、文献や資料、教科書等は充実していた。
-
友人・恋愛良い実習があり、メンバーは教員サイドで決めていたため普段仲良くしている友達以外とも関わるきっかけがあり、友達の幅は広がった。恋愛は学科的に女子が多かったため、学校外のバイトや飲み会、紹介などで知り合っていた。
-
学生生活悪いサークルや部活動はなく、あっても他のキャンパスまで行かなければ参加ができない環境であった。学校祭はあったが、医療系の学科が多いため忙しくみんなが参加出来る環境ではなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必須と選択授業があった。必須は看護の基礎と、英語、第2外国語だった。2年次以降は全て必須で医療系に関わる授業だった。
-
利用した入試形式大学病院の助産師
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412021
帝京大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 医療技術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細