みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立東京都/十条駅
文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部史学科の評価-
総合評価良い高校の時の先生がしゃ属していらっしゃったのですが、噂通りとても楽しく学びたいことが学べるので良かったです
-
講義・授業良いたくさんの教授の授業が真剣に受けることができるのでとても満足しています。
-
就職・進学良いどんな進路に進むべきか個人個人としっかり向き合ってくれるので満足です
-
アクセス・立地良い僕は最寄りから少し遠いのですが周辺の環境はとても整っています
-
施設・設備良いとても綺麗で使いやすく、
誰もが利用できるので満足しています。 -
友人・恋愛良い有人や恋人も人の事をしっかりと考え、思いやることのできる人が多いので充実しています
-
学生生活良いサークルモイペンともとても充実していてアニメや漫画のように楽しい生活がおくれます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に西洋などの文化や生活など世界の歴史に触れたものや、日本社会と絡めた内容です
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から歴史を学ぶことが好きで、これからの将来になにか行かせることがあるのではないかとかんがえたからです
投稿者ID:1015166 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部社会学科の評価-
総合評価良いゼミや授業が豊富なところが一番いいところかなと感じます。先生も優しい方が多いです。よく相談にお伺いしてます!
-
講義・授業良い種類が多くさまざまな分野のものが受けられるためとても楽しいです。
-
研究室・ゼミ良い私の学科では2年からゼミが始まるのですが、早い段階で興味ある文化に集中的に学べるのはとても良いと思います。
-
就職・進学普通正直まだ全然わからないです。ただインターンシップや就職などに向けた講義もあり、グループワークも充実しているので助かっています。
-
アクセス・立地普通山の上なので、歩くのかなり大変だなと感じます。バスでの通学をお勧めします。
-
施設・設備良い建物が綺麗でとても満足です。ただ授業前になるとエレベーターも階段もかなり混雑して大変です。
-
友人・恋愛良いサークルにはいるとたくさん友達できます!ゼミ繋がりでもできるので入って早々にできなくても問題ないと感じます。恋愛は諦めた方がいいです。
-
学生生活良いサークルかなり忙しいですけど、楽しいです。気の合う友人などに出会えると尚更楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学科なので、社会問題を主に取り扱っています。他にはサプカルやメディア、地域社会など様々な内容を扱っています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々メディアに関心があったのですが、将来なりたい職業は具体的に決まっておらず、色んなものを知って見て決めたいと思っていたので、様々な分野がある社会学科にしました。
投稿者ID:1004511 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部心理学科の評価-
総合評価悪い大学を楽しみたいと思っている学生にはとてもおすすめできる大学だと思っています。楽しい学生生活が送れるいい所。
-
講義・授業悪い講義に集中できる環境が揃っていないことが多くありあまりよくない。
-
研究室・ゼミ悪いゼミの数が多い訳ではなく自分の関心あるゼミは選べることが出来る。
-
就職・進学普通大学で学んだことを生かせるような就職先を用意してくれている。
-
アクセス・立地悪い駅からは遠くは無いが学校の周りは目立ったお店が多い訳では無い。
-
施設・設備悪い施設はあまり新しくは無いが不自由不便はあまり感じるところは無い。
-
友人・恋愛普通サークルなどに参加すると友人ができ、学部内で友人関係を作ることはとてもおすすめ。
-
学生生活普通サークルはとても充実しているが行事などは満足のいくものでは無い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が学びたい心理学の分野を研究しながら学びを深めることが出来る。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から心理学について興味があり、高校で出会った先生と相談しながら自分に合うところを探した所この大学が合っていたから。
投稿者ID:996992 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部日本文化学科の評価-
総合評価普通自分が求めていた学科なので最高しかもサポートが十分ですばらしいそれと人の柄がいいので大学が通いやすいです!!
-
講義・授業良い自分似合ってるいい学校なのですごい充実していたなのですごいやりやすいです
-
就職・進学良いすごいじゅうぶんで就職サポートが素晴らしいなのですごい生活しやすい
-
アクセス・立地普通すごい良い道路が綺麗に整備されてるので歩きやすいし安全にあるける
-
施設・設備普通しっかりしていて古臭いイメージはありませんトイレが綺麗です!
-
友人・恋愛良い自分は大学で恋をしました!友人は入ってすぐにできました!!!
-
学生生活良いすごい充実しているなのでイベントはすごい盛り上がります!!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学けいもろもろあと就職についてなどもろもろ 時間事固定!!!
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分が元々興味があったのでそれに進みました!!将来的には有利なので
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:993487 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部社会学科の評価-
総合評価普通私の所属している学科はひとつの事を特化ではなく割かし多方面を見て学ぶことが多いため、自分には向いていると感じた。
-
講義・授業普通教授の人数が多く、他学科で学びたいことも学べることがあるため充実していると思う。
-
就職・進学普通まだ就活してないので分からないですが、大学の人数が多いので同じ人が会社にいる可能性は高いと思う。
-
アクセス・立地普通バス乗り換えて行く場合、並ばなければバスに乗れないことも多々あるため授業に遅れることがある。
-
施設・設備普通最近キッチンカーもくるようになり、食事の面ではとても充実していると思う。またジムがあったり休憩スペースが色んなところにあるため空き時間に困らない。
-
友人・恋愛良い私は自分から話しかけることが多いので大丈夫だったが、逆にそう出ない場合は友達ができにくい。もう少し周りと話す機会を作った方がいいと思う。
-
学生生活普通しているのでは?学祭があったりハロウィンのイベントがあったり、まぁまぁ充実しているとおもう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディアについて、今の社会についてがほとんどでニュースのことを詳しくやったりなど。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来雑誌の編集者になりたかったのでメディア系の大学に行きたくてここにしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:992345 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部社会学科の評価-
総合評価良い教科の幅が広く、教授によって内容も違ってくるので、自分に合っているものを見つけると過ごしやすいと思います。
-
講義・授業良い教授や生徒と仲良くなりやすいです。授業も面白いものが多いです。
-
就職・進学良い就活に手厚く、自分に興味があるものが見つかりやすいと思います。
-
アクセス・立地普通モノレールの駅から遠く、急坂を登り切らないとキャンパス内に入れません。
-
施設・設備良い綺麗です。校舎自体も新しく、衛生面も良いです。教室も広く、快適です。
-
友人・恋愛普通グループワークを行う授業が多いので、友達はすぐに出来ると思います。
-
学生生活普通私は全く興味がないのでよくわかりませんが、おそらく充実しているでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学を主に学び、必修が3~5コマ程度あります。必修が1限にある日が多いので、早起きが苦手な方には向いていません。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私がやりたいことがこの学科にあり、その授業を受けるために志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:989188 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部日本文化学科の評価-
総合評価普通なんとも言えません。でも皆さんフレンドリーで雰囲気は良いです。だから文学に入る人達は良い仲間と楽しく学べるかなと思います
-
講義・授業良い凄く分かりやすい講義で自分の知りたいことがしっかり聞けます。大学内の設備もしっかりしていて安心です
-
就職・進学普通帝京大学に入学するとまず就職先は困らないと思います。就職先の面接では帝京大学を見た時に頷く素振りをみせていました。
-
アクセス・立地良い勉強しやすい環境作りが整備されていてWiFiもアクセツしやすいです。
-
施設・設備普通いたらしい施設もありかますが特別老朽化している部分などはなく気になるところはありません
-
友人・恋愛普通学校内でいじめなどの噂は特にありません。なので安心した大学生活を送れるかと
-
学生生活普通イベントに関しては帝京大学がほかの学校よりも劣っている印象があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容僕はこの学校の授業で嫌な思い出が多いので言いたくありません。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から本を読むのが大好きでそれで文学に興味を持ち、入ろうと決心しました。他に行きたいところがないというのもありますが笑
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:985123 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部社会学科の評価-
総合評価普通大学で社会学を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。楽しい大学生活を送れます。
-
講義・授業悪い充実はしている。だけどほとんどの必修が1限目に入れられるから朝が早い。
-
就職・進学普通サポートは充分。きゃりサポがサポートしてくれるからあんしん。
-
アクセス・立地悪い駅からの距離は近いがキャンパスが丘の上にあるから登るのがつらい
-
施設・設備普通充実している。学習スペースも広く使いやすいので静かに自習できる。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入っていれば自然とともだちができていくので問題無し。
-
学生生活良いサークル数も多くて様々なイベントが行われるので充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学科では社会における様々な知識を学び未来に羽ばたく人材を育てます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から社会学にきょうみがあり、より知識をふかめたいと思ったからです
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970023 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学に興味のある方はとても楽しく勉強になると思います。穏やかで優しい人が多い印象なので安心して入学できると思います。
-
講義・授業良い沢山の授業を選択することができ、自分の学びたいことを学ぶことができます。
-
就職・進学普通就職サポートは特に充実していて相談出来る場所や場面が多いため困らないと思う。
-
アクセス・立地悪い八王子キャンパスは東京の中でもかなり田舎の方なのでアクセスは悪いと感じます。
-
施設・設備良いキャンパスは綺麗で広くて、研究室も充実した設備になっていると思います。
-
友人・恋愛良い学科内では友達を作りやすいと思います。恋愛したいならサークルに入るべきでしょう。
-
学生生活良い様々なサークルや活動があり、学祭なども盛り上がりそうだと感じています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人の行動から気持ちを推測したり、悩んでる人の相談相手になる下準備ができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は人の気持ちや心に興味があり、将来悩んでる人の助けになれればいいなと思い心理学科を志望しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:944626 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]文学部日本文化学科の評価-
総合評価悪い日本の文化と言っても様々あるので、それらについて詳しく学ぶことができます。近代日本文化や伝統文化などです。
-
講義・授業普通ロシア出身の先生から伝統文化を学ぶ授業があります。
司書の資格に関係する授業をの単位を取るだけで資格も取れます。 -
就職・進学悪い1年のときから就職に向けたガイダンスに参加することができます。
-
アクセス・立地悪い高幡不動からのバスがとても混みます。特に二限から行くときのバスが混んでます。
-
施設・設備悪い新しい建物のソラティオスクエアの設備はいいです。他の建物はエレベーターに乗る人と乗れる人数が釣り合ってなくて、列ができています。
-
友人・恋愛良いクラス内で活動することもあるので友人関係は問題ないと思います。だいたいガイダンスで友達をつくります。
-
学生生活悪いサークルや部活に入ることで他の学科の友達や先輩と繋がるきっかけになります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容今年度からヒューマニティーズという授業が始まり、人間とは何かについて学ぶ授業です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機母が着物や生け花を経験していて、私自身も高校で弓道をしていたのてま自然と日本の文化を学びたいと思うようになったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:940343
帝京大学のことが気になったら!
基本情報
帝京大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
「帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 文学部 >> 口コミ