みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ
![帝京大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20243/200_20243.jpg)
私立東京都/十条駅
経済学部 経済学科 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通校舎が少し古いが、立川が近くにあるため、帰りに友達と遊びにいったりすることができる。カラオケ、ダーツ、ゲーセン、パチンコなども充実しており、引っ込み思案の人たちでも気軽に遊びに立ち寄れる場所だと思っています。学生の寮も立川に何軒かあります。最寄り駅から少し大学まで歩くが、大学生でサークル部活動に入る予定のないひとには良い運動になると思うから、ある意味メリットだと考えている。近くには明星大学・中央大学もあり、部活に所属していると少しは交流がもてるので、そこもオススメです。最寄り駅からは少し歩くと家系ラーメンもあり、とても美味ですので宜しければ行ってみてください。帝京大学には学生も多いので、恋人が欲しい、交流をもつための友達が欲しい、などの不安は不要です。帝京大学の学生は一人一人がとても気遣いのできる良い生徒なので、安心して学業に専念できる環境は整っていると感じています。
投稿者ID:342450 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済学や観光のことはもとろんのこと、私はエアライマネジメント論というのがとてもよかった授業です。またスポーツの授業もあって良いです。クラスも2年間変わらないのでクラスメイトとも仲良くなれて楽しいです。
-
講義・授業普通エアライマネジメント論では、実際の客室乗務員による授業で、とても実感が湧きます。また、課外授業として外に出て学ぶという授業もたくさんあるのでとても充実しています。
-
研究室・ゼミ普通3年次から始まり、自分のやりたい分野についてのゼミを選べて良いです。いろいろな分野の先生がいるのでたくさんのところに見学に行くのがおすすめです。ゼミによっては課外活動が多く費用がかかってしまうゼミもあるので注意して見た方がいいと思います。
-
就職・進学良いとても充実していて、大手などに挑戦できとても良い環境です。困った時などは、学生サポートセンターがあり、相談しやすく、とても丁寧に教えてくれて気軽に立ち寄れるのでとても良いです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先営業
投稿者ID:341807 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通1・2年のうちはただただひたすら単位を取ればいい。面白い講義もあるが、無意味なものが半分以上。3年からはゼミが始まり、ゼミによっては充実した大学生活を送れるが、大学選びの際にゼミを重点に置くなら、ゼミが一年間しかないこの大学を選ぶより、二年間あるような他の大学を選択した方が良い。
-
講義・授業悪い講義による。
-
研究室・ゼミ悪いゼミによる。
-
就職・進学悪い大学側は何もしてくれない。キャリサポはあるが、ただあるだけ。
私はゼミの教授の力を借りて就活しています。大学はあてにしていません。
就職実績はそこまで悪くないと思います。 -
アクセス・立地悪い一応都内なので、全国的に見ればアクセスしやすい方なのかもしれないが、都内では最低レベル。偏差値的に同じレベルの大学なら、亜細亜大や帝京平成大の方が立地がいい。
ただ、川崎方面の人は比較的アクセスしやすいかもしれない。 -
施設・設備良い新校舎ができたので。
-
友人・恋愛悪い人による。
-
学生生活良い他のサークルは分かりませんが、私の所属しているサークルは充実し過ぎてるレベルで充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容講義による。本人が何を学びたいかが大事。
投稿者ID:337449 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通向上心のある人にはかなり後押しをしてくれる大学。
もし、志望校に全て入れずにこの大学になってしまっても、絶望とまではいかなくても平気であると考えた。
1年末のGPAが上位に入っていると、他の人とは違う授業も取れるようになる。やる気がある人ない人、誰でも入れるから入ってきた人よりも差をつけることが出来る。
その点は素晴らしく良い。 -
講義・授業悪い様々な分野の授業を学ぶことができる。
多様性を受け入れる。この言葉が合うような、授業がたくさんある。 -
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミが始まり、経済学部はかなりたくさんのゼミから一つのゼミを探さなくてはならない。
そこは、就職にあまり役に立たないゼミもあれば、かなり強みになれる内容の濃いことをするゼミなどある。
後者のゼミを自分自身で見つけ出し、強みを活かせる大学生活にしてもらいたい。 -
アクセス・立地悪い最寄りは京王線の聖蹟桜ヶ丘駅と、高幡不動、小田急線と京王線の多摩センター駅。
そこから、京王バスに乗って15分ほど離れた場所にあるため、かなり通学はしにくい。
私は多摩センター駅から大学に向かっているが、歩いて25分ほどでつけるため、時間がある場合は、歩いて行ってもさほど変わらないだろう。 -
施設・設備良い入学金やら、学費やらでたくさんお金を払ってる分、建物は新しかったり、綺麗であったりする。
古いものは、古いまま。
投稿者ID:336303 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通大学の雰囲気は明るみがあり友達も作りやすい環境になってます専門的なことを学ぶ人もいますが、単位を取り楽しんで学校生活を送ってる人もたくさんいますバイトをしたい人も多摩センターや成績桜ヶ丘など大学の近いところでバイトを探してる人も多く、有意義に生活していると思います。私たち学部は部活をしたりサークルに入ってる人もいて、活動が盛んになってますわたしも大学に入って友達ができるか、単位はちゃんと取れるのか不安な部分もありましたが、いまでは毎日楽しんで、勉強できてますその代わり親孝行を忘れず、学校に行けるありがたさを感じながらビビ生活しております興味があれば是非帝京大学に足を運んで見てください良い雰囲気を味わえるとおもいます就職活動も帝京大は協力してくれると聞きます。わたしは来年から就職活動ですが堂々と就職活動ができるのではないかと思ってますー。充実した学校生活をわたしは送ってますみなさんも帝京大学を考えて見てください
投稿者ID:335443 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。こちらの大学ではのびのびと勉学に集中できるのでとても良かったです。
-
講義・授業普通さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。社会に出てからも役立つような講座や、自分の学科専攻だけでなく、関心のあることも副専攻も取得することができますので非常に有効でした。
-
アクセス・立地良い学校のまわりには安くておいしい定食屋さんが豊富にあるので、学生の多くはそこで昼食をとっています。どこのお店も店員さんは学生の味方でいてくれてとても仲良くさせていただきました。大学の近くには、学生向けの広すぎずに安いアパートや、大学の寮もあるので地方から来た学生も不自由なく生活できると思います。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友達がたくさんできます。僕は体育系のサークルに入っていましたが、先輩後輩の上下関係もさほど厳しくはなく、非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。大学生活での1番の思い出はやはりサークル内で出来た友達との事が多く思い出せます。 そのため、サークルや部活等は積極的に参加してみるといいと思います。もちろん、勉強第一ですけども、、。
投稿者ID:331752 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済学部でも経済学科、経営学科、観光経営学科と3つの学科がありますがどの学科もその学科なりの勉強があります。自分が興味があれば他の学科の授業も受けれるのでとてもいいと思います。またたくさんの人がいるので自分に合う人間や、自分にあまり合わない人間もいます!しかし、人数がとても多いので絶対、自分の性格に会う友人ができると思います!たくさんの友人が作りたいのであればこの大学にはたくさんの数え切れないほどのサークルがあります。なのでどこかのサークルに入り、交流を持てばいい大学生活が送れるとわたしは思います!そしてなによりみんな楽しくてとてもいい大学だと私は思います。
-
講義・授業普通色々な先生がいますが人それぞれです。
-
研究室・ゼミ良い何十個もあるので選ぶのに大変です。
-
就職・進学普通サポートセンターがあるので安心です。
-
アクセス・立地普通徒歩、自転車、バス、バイクで通学できます。
-
施設・設備普通新しい校舎ができとても綺麗です。
-
友人・恋愛普通サークルが多いのでたくさん友人ができると思う。
-
学生生活普通学園祭は2日間あるので楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学やスポーツ経済などのたくさんの幅広視点で学ぶことができます。
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:329582 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通やる気のある人ならなるのではないか。どんどん堕ちていくのも上を目指して頑張っていくのも本人次第。就職はやる気があれば不利ではない。変なプライドは捨てろ。学校歴よりも人 いろんな大人に会うために旅でもしたら。
-
講義・授業普通教授によってバラバラだからな、こればっかしはここでは語れない(なにも語ってないがな)。
-
研究室・ゼミ悪いゼミが強制だから第一志望のゼミに行きたいやつは良い成績取れよな。
-
就職・進学悪い就職実績は人か多いから良いとこに行くやつ(良いとこって何処だよ)もいれば蒸発するやつもいる。サポートをしてほしいやつは早めに行動したほうがいいゾ。
-
アクセス・立地悪い立地ははっきり言って最悪。バス通学じゃなくて自転車通学をオススメするゾ。コンビニと学食が人数のわりに小さいからな。
-
施設・設備悪い人の割には施設が狭い。 本は読んどけよな
-
学生生活悪い学生のうちにしか出来ないことをしたらいいんじゃないかな。 部室があるサークルに行くことをオススメするゾ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容本人のやる気次第としか言えないね
投稿者ID:324824 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通教授は専門性の高い方が揃っており、勉強したい人にはきちんと教えてくださいます。しかし、航空系など弱い部分もあらります。
-
講義・授業良い学科の授業はちゃんと授業を受ける人が多い。
-
研究室・ゼミ良い人気、不人気がはっきりと別れる。経済学科、経営学科のゼミに入る人も多い。
観光経営学科のゼミは実習に出かけるゼミも多い。 -
就職・進学良い大学がキャリアサポートをしています。1年、2年の時は授業もありますし、インターンシップにも行けます。3年次は年に数回、参加必須の講義があります。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、聖蹟桜ヶ丘・高幡不動・多摩センターどこからもバスを使う必要があります。
周辺には店が少なく、ご飯を食べる場所は学内の食堂かコンビニという感じ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は観光の基本を広く浅く学び基礎を身につけます。2年次になると興味のある分野を絞って授業を選択し、プレゼンなどの授業も増え始めます。3年次はゼミに入って、ゼミをはじめとする専門性の高い授業を受ける事ができます。
投稿者ID:317355 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通カリキュラムが豊富
頑張れば資格を取得できる。
またラグビーや柔道などいろんなスポーツにも力を入れているので、そういう方面でも活躍できるとおまいます。 -
講義・授業普通いろんな分野に特化した教授がいます。
どの先生方も親切で意欲的であれば手厚くサポートしてもらえます。 -
研究室・ゼミ悪い生徒の意欲が問われる。
中には出席していれば単位をもらえてしまう先生もいる。 -
就職・進学普通さまざまな企業への就職実績がある。
学校側も相談すればしっかりサポートしてくれる。 -
アクセス・立地悪いどの最寄駅からもバスを要する。
歩いて通っている生徒もいます。
自転車やバイクでの通学も可能です。 -
施設・設備良い学内の施設は徐々に新設されて綺麗になっています。
図書館ではDVD鑑賞と出来ます。 -
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須の科目を受講しなくてはならないが、それさえすんでしまえば、他学部の科目でも興味があれば受講可能です。
-
就職先・進学先地方金融機関
投稿者ID:269438 -
帝京大学のことが気になったら!
基本情報
帝京大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
「帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ