みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/十条駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
法律全般を学べる
2016年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価悪い真面目に勉強をしに大学に来ている人が少なく感じる。(まずきちんと授業に出席する人数が少ない) 高校の延長としてしか考えていないのか、幼稚な人が多い。 同じタイトルの講義でも、担当の講師によって大きく難易度がかわる。 講師もいれば教授もいるので、そういった意味では、きちんと勉強をしたいひとは教授が開講する授業を受け、ゼミを取得すれば良い勉強ができるとおもう。
-
講義・授業普通同じタイトルの授業でも担当する先生によってレベルが全然違う。 たとえば一年次必須の民法。数人の教授が民法をクラス別で開講しているが、授業の質もテストの出題方法も全く異なる。法学部の必修科目なので、民法で単位がとれなかった人は、みな違う先生の開講する民法を受けるようです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミも開講する教授によってそれぞれ。 法学部は卒論もないので、ゼミも入らずとも卒業できます。ゼミの数もそんなに多くなかったかと思います。どのゼミも、入るためには論文や面接をしていました。 人気ゼミは狭き門です。
-
就職・進学悪いマンモス大学ならではかとおもいますが、サポートはうすく、基本的に自発的に動かなければなにもしてくれません。 他大学は必須の説明会などがあるようですが…。 学内のサポートセンター前にたくさん企業の掲示がありますが、張り付けてある物を自分で見ていってくださいという方式。サポートセンターではそれ以上の何かがあったというわけでもなかったとおもいます。
-
アクセス・立地普通京王線の3駅から、構内までのバスがでています。 モノレールでくるとしたら、下車したあと15分は坂を上ることになります。 近隣に住んでいる学生は自転車やバイクをつかっていました。
-
施設・設備良い敷地がもともと山なので、建物はすべて10階建てくらいになっていて、それぞれ3階や2階で渡り廊下でつながっていました。 下までおりてエレベーターをまつとかなり待つので、渡り廊下と階段を使っている学生がほとんどです。敷地がひろいわけではないので、休憩時間内に自分の足で異動は可能です。 図書館などの施設も新しくなっており、近年は私立らしい施設がめだちます、
-
友人・恋愛普通男女比が7:3くらいの大学なので、少ない女の子はすぐに仲良くなれます。 短大も同敷地にあり、選択科目は共通なので、短大の学生とも授業をうけることもあります。 必須科目の多い1年次は、クラスメイトと同じ授業がおおいですが、2年次からはほんとうに各々の授業になります。 学科をこえて友人もできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は民法、刑法、憲法、一般教養と英語が必須。クラス別での授業でした。(英語は学力別) 二年次以降はほぼ自由。選択スポーツは一番友人の幅も広がる科目でした。 前期、後期の二期式ですが、基本的に前期後期のセット科目がおおい。
-
所属研究室・ゼミ名中江ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要公務員試験対策講座。 法律の判例や、新しいものの見方など、いろんな見解のもと、答えを導き出す内容でした。 公務員試験対策としては足りません。本気で目指している人はダブルスクールでした。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機法律に興味があったため。高校生のころは政経で、憲法について勉強していたので面白いとおもっていましたが、入学後は民法が楽しかったです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか古文漢文英語など文法を最初につぶし、覚え込みの文学史や文学者、社会はさいごに覚え込む
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:191483
帝京大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細