みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![津田塾大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20242/200_20242.jpg)
私立東京都/鷹の台駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
英語を極めたい人向け
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]学芸学部英語英文学科の評価-
総合評価普通今のところ辛いのは交通の便と虫と課題くらいです。私は勉強がしたくて大学に入ったので、気が合う友達が多い気がします。
-
講義・授業良い英語好きとしてはなかなか充実しています。ただたまーに「これやる意味あるか…?」みたいな授業があります笑
-
就職・進学良い女子大ということもあり面倒見が良さそうです。第2タームに就職関連の授業があった気がします。
-
アクセス・立地悪い悪い。とにかく悪いです。最寄駅の鷹の台駅には何もないです。新小平駅はより何もないです。
-
施設・設備普通基本的には綺麗ですが、他大学と比べると劣ります。入学して驚いたのが、いまだに和式トイレがあるということです。
-
友人・恋愛普通基本的に皆真面目なので質の良い友達がたくさんできます。しかし女子大なので恋愛は充実してないです。ただ一橋大学さんと仲が良いのでワンチャンあります。
-
学生生活普通津田塾祭が本当につまらないです。本当に人を呼ぶ気があるのかわからないくらいつまらないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の4技能全てを学びます。2年次にコース選択をして、自分の学びたい分野を選ぶことができます。
-
志望動機もともと言語学に興味があった。決め手はオープンキャンパスの音声学の授業がとても面白かったから。
投稿者ID:936545 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細