みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/鷹の台駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
少人数教育を歴史ある建物で
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部英語英文学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生には良い大学だと思う。基本的に少人数制のため、出欠確認は必須で、他の大規模な大学のように代返を頼んだり学生証をかざしてすぐ退出するなどの行為は出来ない。記憶が曖昧だが、6割以上出席していないと単位がもらえなかった覚えがあり出席にはかなり厳しい。1、2年次には必修授業が多く(多くが1限目と5限目に設定されている)、落とすと進級できないのでかなり忙しくなる。また、課題(宿題)の量が多いため授業後も勉強は必須。 真面目な学生が多く、勉強することを冷やかしたりする場面はないため学びたいという意欲がある学生には良い環境だと思う。
-
講義・授業普通アメリカ/イギリスの文化、文学の授業は充実していた印象ですが、コミュニケーションの分野の授業がもう少し増えるといいと思いました。
-
研究室・ゼミ悪い3年から専攻分野とゼミを選択するが、4年時に卒業論文を書くクラスはわずかで、大多数がゼミ論を提出することとなる。
-
就職・進学良い金融機関への就職が多いイメージ。英語を生かした仕事に就く人も多数。一般的な女子大とは違い、総合職を選択してバリバリ働きたい人の方が多い。
-
アクセス・立地悪い小平という立地は、勉学に専念するには良いかもしれないがアクセスは良いとは言えない。最寄り駅からは徒歩で10分(新小平からは20分)で、駅のコンビニ以外に目立った店はない。大学の近くにも飲食店は少なくコンビニは皆無なので、基本的に食事は食堂で済ませるか弁当を持参する生徒が多い。
-
施設・設備悪い新しい施設もあるが、授業の大部分は本館で行われる。開校時から現存している建物なので老朽化が見られるが、大学のシンボルでもあるのでこの古さを気に入っている生徒も多い印象。トイレはどこもかなり綺麗になっていて使い心地が良かった。
-
友人・恋愛良い少人数制の授業が多く(1クラス15人前後)、共通する必修授業も多いので顔見知りは出来やすい。
-
学生生活悪い大学内での単体サークルか、一橋大学とのインカレサークルが多い。東大、早稲田とのインカレサークルもいくつかあった。文化祭はかなり小規模でイベントも少ないため、この時期の休みを利用して海外旅行に行く人が多い。一橋とのインカレサークルに入っている場合は一橋大学の文化祭に参加している人が多数。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には様々な分野を学び、3年から選考分野を選択。アメリカ/イギリスの文化、文学を学ぶ人が多いが、コミュニケーションのゼミもある。
-
就職先・進学先貿易業界
-
志望動機英語を学びたかったから。また、少人数制にも興味を持ったので。
投稿者ID:567303
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細