みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![津田塾大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20242/200_20242.jpg)
私立東京都/鷹の台駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
真面目。少人数
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部情報科学科の評価-
総合評価普通私立女子大のなかでは偏差値も評価も高いが、立地が東京の田舎にあるため、勉強に集中できる環境でした。人数も少ないので、授業も受けやすかったです。就活の際も、卒業生が活躍しているので、どこへ行っても評判よく、就活で困ることもありませんでした。
-
講義・授業普通少人数なのでいいと思います。学外からの講師も多く読んでいて他大の情報も知れるので良いです
-
研究室・ゼミ普通毎年ゼミがあります。自立的に勉強すればかなりいいと思いますが、ただ単位を取るためだった私は、ゼミ内容を覚えていません…
-
就職・進学普通就職実績はいいです。OG訪問しやすいように、資料もまとまっているのでいいと思います。
-
アクセス・立地悪い田舎で、駅から遠く、夜は暗いのがマイナスでした。学内の寮に住んでいない限り、早く下校しましょう。
-
施設・設備普通トイレはどこもきれいです。
-
友人・恋愛悪い女性だけのため恋愛はできません。友人関係は、人数が少ないので、濃い関係を築けると思います
-
学生生活悪い学内のサークルは、真面目な印象。インカレは華やかで楽しそうでした。私もインカレに入りましたが、そうしないと他大の人と交流できなかったので良かったと思います
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手財閥系メーカー SE
その後外資コンサルへ転職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334559 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細