みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 理工学部 >> 情報工学科 >> 口コミ
![中央大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20241/200_20241.jpg)
私立東京都/中央大学・明星大学駅
理工学部 情報工学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理工学部情報工学科の評価-
総合評価良いプログラミング言語を多く学習しているため、強みになる。情報工学化の棟は3号館で、比較的綺麗。研究に関してはどこの研究室に入っても自分のやりたい研究を行うことができる。
-
講義・授業良いプログラミングに特化しているように感じる。C言語、C++、Python、Javaを学べる。また、基本情報技術者試験で必要なことは授業で学習する。画像・映像コンテンツ演習という、チームで進めるプロジェクトのような授業があり、就活の際に強みになると思う。
-
就職・進学普通人にもよるが、私の友人は大学院に進学する人が多い。中央大学の院にそのまま進学する人が多いように感じる。
-
アクセス・立地良い後楽園にあり、目の前に東京ドームがある。サイゼリヤが近くにあったり、水道橋まで徒歩10分くらいで飲み会の場所も充実している。池袋まで丸の内線で10分以内。新宿まで丸の内線で1本で30分。東京駅まで丸の内線で10分。
-
施設・設備良い研究設備が整っていると感じる。所属する研究室にもよるが、3Dプリンターや全身3Dスキャナなどがある。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると出会いが多くあるため、友人や恋人がいる人が多い。学科内で恋愛をしている人もいる。
-
学生生活普通スポーツ系のサークルはあまり充実してないように感じるため、可能であれば多摩キャンパスのスポーツ系サークルに所属した方がいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング、セキュリティ関連、情報数学、ネットワーク技術、映像情報学など
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機VRに関する研究を行える大学・学部・学科・研究室を探していた。
投稿者ID:996418 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部情報工学科の評価-
総合評価普通就職する上で売り手市場となるし、入って損はないと思います。しっかり自分で勉強できるならば就職は楽だと思います!
-
講義・授業普通先生によって授業内容や単位の取りやすさや、課題の多さがかなりバラけている。情報工学科といいつつ、プログラミングの授業は週に一回だけでどれだけ独学で頑張るかが勝負。
-
就職・進学普通サポートはあるかもしれないが、推薦がもらえるのはごく一部ですね。
-
アクセス・立地良い最寄駅は丸の内線の後楽園駅もしくは、水道橋駅、もしくは三田線の春日駅です。
-
施設・設備普通エスカレーターがないから、ぜひ作って欲しい。新しい号館は割と綺麗。
-
友人・恋愛良い女子が少ないので女の子には少し不満かもしれないです。あと、変わってる人が多いです。でも個性的で面白いです
-
学生生活良いもう少し多くてもいいのではないかなと思う。これから増やしていって欲しいですね
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アルゴリズムや、それに基づいた知識を深め、プログラミングで書くことです。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機プログラミングに興味があったからです。また、ネットワークについての知識を増やしたかったからです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616224 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部情報工学科の評価-
総合評価普通プログラミング室がありとても充実した環境が整っています。情報工学科がある棟は比較的新しく設備が良いです、
-
講義・授業良い教授たちは分かりやすく教えてくれます。分からないことがあったら丁寧に教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良い研究室には人数分のパソコンが用意されておりゼミの研究にはもってこいの環境があります
-
就職・進学良い進路相談室に行けば親切丁寧に対応してくれるスタッフがたくさんいます。
-
アクセス・立地良い最寄りが後楽園駅駅。東京ドームでのイベント開催日は込み合いますがそれ以外の日はストレスなく通学できます
-
施設・設備良い理系なのでパソコンや機械系の設備が非常にととのっています。。
-
友人・恋愛良いサークル活動が活発で多摩キャンパスの学生とも交流があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング、論理回路など専門性の高い知識を得ることができます
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:250293 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]理工学部情報工学科の評価-
総合評価普通講義に関しては物足りない感が否めないが、あまり勉強が好きではない人に取っては単位を取りやすいのでいいかもしれない。
-
講義・授業悪い他の学科と比較して評価が甘い講義が多い。内容も優しめに設定されている。
-
就職・進学普通就職・進学実績はあまり良くないが、サポートや推薦は充実している。
-
アクセス・立地良い後楽園駅から徒歩5分以内に着くので駅からのアクセスはとても良い。
-
施設・設備良い私立大学ということだけあって、施設は充実している。研究室にも様々な機器がある。
-
友人・恋愛良いサークル活動や授業で友人関係を気づくことができる。しかし、コロナ禍では困難だと思われる。
-
学生生活悪い理工学部だけのキャンパスのため、サークルの数や種類が少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラムや情報数学、大学数学など。外国語に関してはあまり学べない。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機偏差値の1番高い学科だったため。IT分野に興味があったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779240 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部情報工学科の評価-
総合評価普通大学にいるからこそ学べることがあるのでとてもいいと思います。また、友だちとする課題もあるのでコミュニケーション能力をあげることもできます。
-
講義・授業良い将来とても役にたつ情報について、いろいろなことが学べます。ですが、少し難しいです。
-
就職・進学普通就職するために大学に入ったので、この面はとても気にしていたのですが、とてもいいサポートです。
-
アクセス・立地普通大学に入るまえの坂が少し疲れますが、立地やアクセスはいいと思います。
-
施設・設備良い校内はとても広くてきれいです。いろいろな設備もあって充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活があるので、人と話すことはとても多いです。友達は作りやすい環境です。
-
学生生活良いとっても充実しています。種類も多いので、とても楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容じょうほうについて学びます。パソコンを使った授業です。いろいろ学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来はパソコンを扱った会社に就職したいと思っていたからです。
投稿者ID:1000344 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部情報工学科の評価-
総合評価普通大学で学びを深め選んだ学科の職に着きたいという目標がある方にはオススメです 施設、授業、演習 かなり充実していると思います
-
講義・授業良いとても充実しています 高校で習った分野からより専門的に学びたい人にオススメです 自分が興味を持ったことをとことん追求できます。
-
研究室・ゼミ良い特に酷いということはありません 演習は高校で習った物を基礎に更に上のところで学びを深めることが出来ます。
-
就職・進学普通就職や進学実績は良いと思います みんながしたいこと、学びたいことを出来ているため将来の目標がたてやすいです ただサポートはあまり積極的ではなく 求人情報を見るのが主だと思います
-
アクセス・立地良い都内にあるためとても立地はいいと思います。 都会にあるのが何よりのメリットです。
-
施設・設備普通新しい施設がある中で 少しキャンパスや校舎が狭いところがあり 老朽化が進んでるところもあります 都会にあるところは比較的綺麗だと思われます
-
友人・恋愛普通サークルに所属すると友人、先輩との関わりは多くなるでしょう また人数が多いという点があるので沢山作ることが出来ます。
-
学生生活普通サークルは種類が豊富で自分に合うものをみんな見つけられていると重ぃす イベントとして大きいと言われるとそこまでな気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はとにかく広く様々な知識を学びます 必修のものを除けば多くは自分のためになるものでしょう 本格的に始まるのはもう少しあとと考えてもらって大丈夫です
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分は高校で情報の分野を少し学び 父からの話を受けこの道に進もうと思い学科を選びました 知識を深めてどういうことに繋がっていくのか知りたかった
投稿者ID:912444 -
- 学部絞込
- 学科絞込
中央大学のことが気になったら!
基本情報
中央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
「中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 理工学部 >> 情報工学科 >> 口コミ