みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  理工学部   >>  都市環境学科   >>  口コミ

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(2496)

理工学部 都市環境学科 口コミ

★★★★☆ 4.22
(30) 私立大学 302 / 3585学科中
学部絞込
3011-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をきちんとしたいと思っている人にはいい大学だと思います。学生によって学力の差があり、入学してすぐの講義の内容によっては物足りなく感じる人もいるかもしれませんが、英語などは積極的に学びたい人向けの講義も用意されています。また、都市環境学科は理工学部内でも就職が良い学科であり、サポートも手厚くて安心です。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容には満足していますが、教授によっては教えるのに向かない先生もいらっしゃるので、自分で学びに行く姿勢を求められるかと思います。テレビでコメントしていたり、地震などが起こった現地へ行って調査を行っている教授から最新の話を聞ける場合もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミ・研究室での演習の経験がないので具体的なことは言えませんが、研究室に所属している先輩方は楽しそうに研究に励んでいます。
    • 就職・進学
      良い
      公務員になる学生数が多く、なかでも国家公務員になる人も多くいます。かなりの割合が公務員志望ですが、大手ゼネコンなどに就職している人もいて、就職活動は安心だと思います。 また、一年生の時から就職を意識した話を聞く機会が用意されています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅は丸ノ内線、南北線の後楽園駅と大江戸線、三田線の春日駅、JR総武線の水道橋駅があります。歩いてすぐのところに東京ドームがあり、隣接されたショッピングセンターで空き時間を過ごすことができます。また、電車に乗れば池袋などの繁華街にアクセスできるので、友人と夜ご飯を食べに行くときも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      都市環境学科の研究室がある建物は新しく、女子トイレもすごくきれいです。普段授業で使う建物は少し古いですが、そこまで気になるほどではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      理工学部のみのキャンパスなので、大きなサークルに所属するためには多摩のキャンパスに行く必要がありますが、理工学部限定のサークルも多くあります。学科内は人数がそこまで多くはないのですぐに仲良くなれますし、サークルに所属して他の学科の友人を作り、互いの得意分野で課題を助け合ったりもします。 恋愛は学科内やサークル内が多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルが充実しているのは人数が多い多摩キャンパスですが、後楽園でも十分楽しいサークル活動を行えます。秋に行われる大学祭はとても楽しめます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間に必要な知識を学びます。固体や流体の力学、大学レベルの数学、解析学などです。2年生以降も知識を学びながら、徐々に実践的な内容に入っていきます。3年生までに必要な単位数をとり、4年生になったら研究に集中する人が多い印象です。
    • 就職先・進学先
      大学院を目指しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491026
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に言えば、学びたいことを学べたので非常に満足だったと思う。良い友達にも恵まれ、会うことはないが今でも話すことはある。
    • 講義・授業
      普通
      授業なども丁寧で、自ら教授に質問に行けばよく教えてくれたとおもう。
    • 就職・進学
      良い
      悪くは無いと思う。キャリアディスカバリーのためのサポートも充実してたと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      まあよかった。大学の周りの店もあり、気軽に立ち寄ることはできた。
    • 施設・設備
      良い
      充実していたと思う。普通に大学で必要なものは揃ってるからよかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      正直それは、人による。ここに書いてあることは参考にはならないし、自分次第だとおもう。
    • 学生生活
      普通
      充実していたと思う。だが、あまり参加しなかったためよく分からないところもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      これは、サイトに載っている通りだが、1年では基礎を学んで、その後に、社会基盤施設が人間や生態系に及ぼす影響の評価・分析を学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      もともと海外に住んでいて、戻るつもりだったため、国外のIT企業に就職しました。
    • 志望動機
      なんとなく中央大学の資料を見ていた時に面白そうだと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:853730
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      土木系を学びたい学生にとって、良い学科だと思います。自ら主体的に学ぶ事を通して、専門分野の内容をしっかり身につける事ができます。
    • 講義・授業
      良い
      自分から学ぶ姿勢さえがあれば、学科の専門分野について幅広く学べる環境があります。公務員講座もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は主に水、材料、計画系の3分野に分けられます。学校祭では研究室の展示もしているので、どのような研究をしているのか興味がある人は参加してください。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生は公務員や民間(建設、コンサルタント)等、様々なところで活躍しています。
    • アクセス・立地
      良い
      後楽園駅から徒歩1分程の場所にあり、都内にあるのでアクセスは良いです。
    • 施設・設備
      良い
      実験設備が整っています。自習するためや調べ物をするための図書館もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は比較的少人数なので気軽に友人を作れます。サークルに入ると違う学科の人とも仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは色々あり、学校祭には展示もしたり、活発に活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養系の科目と専門系の基礎について学び、2年次は専門系の科目を学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      土木系に興味があり、水や都市について学んでみたいと思い志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:591767
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      思っていたよりも著名な先生が指導されていることもあり、専門について深く学ぶことができる。また、サークル、バイトも選択肢がおおいことが良い点。
    • 講義・授業
      普通
      1.2年は基礎が多く大変だが、3.4年は興味のある講義を取る余裕がある。その分野で著名な方のお話を聞くこともできる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年の終わり頃から本格的に所属するようになるが、充実度は研究室による。指導に熱のない教員も少なくない。
    • 就職・進学
      良い
      OB訪問の勧めやキャリアセンターの支援は充実している。希望すれば十分に恩恵を受けることができる。大手就職が多く、また全く関係ない分野へ就職する人もそこそこいる。
    • アクセス・立地
      良い
      後楽園キャンパスは駅からも5分程度で非常に立地が良い。周辺も商業施設などが発展してるため環境が良い。
    • 施設・設備
      良い
      新設の校舎は綺麗でトイレ等とても使いやすい。ただ、研究室などがメインの棟である。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がほどほどに少ないため仲良くなれる、また学内カップルは多い。
    • 学生生活
      普通
      文系キャンパスと比べると物足りなさはあるが、基本的なサークルは揃っているので十分たのしい趣味を謳歌できる。学祭は比較するとつまらないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は基礎の土木知識を詰めていくので、勉強量は多い。満遍なく学ぶなかで、特に力学系に力を入れている。3.4年は好みによるが計画系について学んだり、実験をしたり本格的になる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      建設コンサルタント
    • 志望動機
      まちづくりに興味があり、建築系を学びたいと考えていたため。また、学力がちょうど良かったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710395
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強を頑張ればトップにも立てるし、優秀な人もそこそこいるので勉強をする環境としては丁度いい感じな気がしている。
    • 講義・授業
      良い
      実績のある教授が多いので、自然と授業に聞き入ってしまう。 そのおかげで意識を高く保てる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      やる気のない人はない人で、のらりくらりできるし、やる気のある人はある人でバリバリやれる環境があるので丁度いい。
    • 就職・進学
      普通
      公務員講座という、生徒主体の公務員試験対策の講座があり、これに参加して国家総合職の試験に受かったので、その点は感謝している。
    • アクセス・立地
      良い
      学校帰りに何処にでも遊びに行けるし、駅からキャンパスも近いし最高としか言えない。
    • 施設・設備
      悪い
      学食がもう少しどうにかならないかなと思う。二年生の途中からほぼ使わなくなった。
    • 友人・恋愛
      良い
      びっくりするほど優秀な友人ができたし、可愛い彼女ができたので大満足。
    • 学生生活
      悪い
      悪い人たちがいるわけではないが、なんかサークルはあんまり楽しくなかった。お酒飲むの大好きすぎる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      都市環境とか言ってるけど、メインは土木。 構造、水理、地盤がメインでその他に都市計画や防災の授業もちらほらある感じ
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大学院
    • 志望動機
      ここしか大学に受からなかったので、仕方なく入学した感じはあります
    感染症対策としてやっていること
    入校するときに検温と顔認証システムを導入して、人の流れも制御してる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706167
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパス自体は基本的に綺麗ではなく、食堂も狭いし、雰囲気も暗いが、土木分野の勉強は非常に奥が深く、勉強すればするほどわからなくなるけども、それ以上に楽しい。
      周りに流されて授業をサボったり、勉強しなかったりしなければ勝手に周りが落ちていくので成績も上がり、行きたい研究室にも行ける
    • 講義・授業
      良い
      人によるけど、真面目に聞いていれば楽しいものもある
      普通に勉強してれば単位は落とさないしGPAも3は超える
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授による
    • 就職・進学
      良い
      進学のサポートは十分
    • アクセス・立地
      良い
      駅近
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパス自体は結構ひどい
      狭いし汚い
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな都道府県から来ているのでいろんな考えの人がいて面白い
    • 学生生活
      良い
      楽しんでいる人は楽しんでるけどサークルに入らなくても人生は楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校時代の物理や数学を基礎として都市基盤を形成する上で必要な知識、考え方を学んでいく。
      構造力学、地盤工学、水理学、都市計画、などがメイン。
      数学的センスのある人にはとても興味のある学科だと思う。
      ない人でも勉強すれば十分面白さを見出せる。
    • 就職先・進学先
      まだどこに行くかは決めていないが、大学院に進学し、修士課程を修了
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466022
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の名前は都市環境ですが、あくまでも土木系な勉強をしています。建築を勉強したい人や、環境問題を主に勉強したい人は違う学科の方がいいと思いますよ。力学、コンクリート工学、地盤工学、水理学、都市設計がメインの内容です
    • アクセス・立地
      良い
      JR水道橋から徒歩15分
      春日 後楽園から5分
      選べるのなら後楽園定期おすすめします
    • 施設・設備
      普通
      狭いキャンパスです、立地がいいので仕方ないのですが
      あんまりキャンパス感がないです笑
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はたくさん作れます、都市環学科は以外と男女比率もいいです
    • 学生生活
      良い
      サークルはできれば入ったほうがいいです
      最初は分からなくても諦めないで、兼サーしてでも入った方がいいと思いますよ
      めんどくさいと思ったら大学生活つまらなくなりますよ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科の名前は都市環境ですが、あくまでも土木系な勉強をしています。建築を勉強したい人や、環境問題を主に勉強したい人は違う学科の方がいいと思いますよ。力学、コンクリート工学、地盤工学、水理学、都市設計がメインの内容です
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343962
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会における土木の役割や、土木の重要性を学ぶことができます。都市づくりに興味がある方にはおすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな講義があるため、一概に、全て充実している、とは言い難いですが、土木に関する講義以外にも、語学や一般教養のスキルを高められる講義もあるため、多くのことを学ぶことができます。
      また、個性豊かな教授がたくさんおり、教授によって講義の内容や授業展開がまったく違います。そこはおもしろい点だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は後楽園駅です。南北線や丸ノ内線、後楽園駅と隣接する春日駅に都営大江戸線や都営三田線が通ってるいるため、アクセスが非常にいいと思います。総武線の水道橋駅からも通えます。
      後楽園駅から徒歩10分ほど歩けば学校に着きます。学校周辺にはコンビニがありますが、水道橋駅の方へ歩かないとご飯屋さんは充実していません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内の男女の比率が9:1ほどなので、学科内での恋愛は厳しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間で社会における土木の位置付け、重要性を学びます。
    • 就職先・進学先
      地方公務員/土木職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467436
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      現在土木系の学科に所属し、河川の研究室に所属している。大学全体の偏差値はトップとは言えないが、河川については全国トップクラスであり、レベルの高い環境に身を置くことができている。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容は専門的であり実務につながる内容である。一部、講師のレベルが低く授業を履修する意味が分からないものがある。単位については順当にいけばきちんととれるので良い印象である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      河川の研究室に所属しているが、そのレベルは全国トップレベルである。現在学部3年であるので、仮配属の状態である。他の研究室の人は、この時期は春休みを謳歌している中ですでに活動を始めるなどスタートダッシュを切ることが出来ている。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動についてはキャリアセンターのサポート体制が厚いと聞いている。大学院に進学する人数が少ないのは気になるが、学部生の時点で十分な就職活動ができることも影響していると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      文京区後楽園にキャンパスがある。新宿・東京・渋谷・池袋・銀座などに30分程度で行くことができる。大学の周りには5路線が通っていて、非常にアクセスは良い。
    • 施設・設備
      良い
      コンピュータを使用する環境としては良い。コンピュータは十分な台数ある。Wi-fiが少し弱いところがあるので少し改善して欲しい。図書館については十分な専門書がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部全体として男子が多いので、学外の人と恋愛する人が追い印象がある。サークルについては網羅的に存在・活動している。学外とのインカレサークルも充実している。
    • 学生生活
      良い
      アルバイトは塾講師・イベントスタッフをしていた。授業との兼ね合いをうまくしながら生活をしてきた。大学の文化祭は外から見た感じではあまり盛り上がっている感じがしない。中に入ると理系ならではのイベントが盛りだくさんで楽しいイベントになっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は数学・物理の基本的な部分を主に勉強する。2年次は4つのメイン科目(コンクリート工学・水理学・土質力学・構造力学)を主に勉強する。3年次は2年次の内容に上乗せして、より専門性の高い科目が増える。各自行きたい研究室に合わせて履修する科目を調整していく。4年次は主に自分が所属する研究室のテーマに近い科目を履修する。必修の「卒業研究」・「技術者倫理」を履修し学部の授業を終える。推薦入試で大学院進学を決めた人は「M0履修」という制度があり、学部4年次の時点で大学院の科目を履修することができる。しかし、後期は卒業研究が本格的になるのでM0履修は前期に履修することが多い。
    • 就職先・進学先
      「中央大学 理工学研究科 都市人間環境学専攻」に進学する。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426718
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      土木工学科という名前から都市環境学科という名前に変わったこともあり、講義の内容の幅も広がり、より良い大学となったと感じる。
      建築家にはなれません。
    • 講義・授業
      普通
      川から土木まで幅広い講義が期待できる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期に研究室が決まり、本格的には3年の2月頃から活動が活発になると予想される。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアデザインという講義で、就職し会社で働いている方が学校に来て話をしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅が2つあり、双方ともに6分くらい。ちなみに春日駅(都営大江戸線と三田線)後楽園駅(丸ノ内線と南北線)
    • 施設・設備
      普通
      都市部にあるに関わらず、よい実験施設が充実している。ITセンターというパソコン室が学生ならいつでも使える。
      しかし、強いていうなら学食が2箇所しかないために昼時になると相当混む。また、席数も少ないので争いである。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校があまり大きくないために、適当に校内を歩いていれば誰かに会える。なので友人は作りやすいかも…笑
    • 学生生活
      悪い
      あまり種類は多くないが、多摩のほうまで広げると相当な数になる。
      理工連盟に所属できれば学校からお金が出るので、多少は楽。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332246
3011-20件を表示
学部絞込

中央大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 後楽園キャンパス
    東京都文京区春日1-13-27

     東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅から徒歩6分

電話番号 042-674-2210
学部 法学部経済学部商学部文学部総合政策学部理工学部国際経営学部国際情報学部

中央大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  理工学部   >>  都市環境学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (2439件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。