みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  文学部   >>  口コミ

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(2496)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.92
(488) 私立大学 653 / 1829学部中
48851-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本史学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      ただ遠いです。周りに何もない分敷地内で完結できるのはよかったと思います。まじめな校風はあると思います
    • 講義・授業
      普通
      色んな教科科目があり選択肢は豊富だったので良かったと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      色んなゼミがあり選択肢は豊富だったので、良かったと思います。
    • 就職・進学
      普通
      特に理由はないので3にしました。普通にサポートはしてくれます
    • アクセス・立地
      悪い
      八王子なので都心からはかなり遠いです。立川まで行かないと何もない
    • 施設・設備
      普通
      敷地は広いし、周りに何もないその分施設は充実してたと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活も友達もそれなりに充実してたと思います。周りも同じくです。
    • 学生生活
      普通
      部活だったので、サークル活動については知りません。文化祭見てる限り盛り上がってたのでは
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は各時代をスポットで学び、その後好きな時代を専攻してゼミに入る
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      金融
    • 志望動機
      合格したからです。それ以上でもそれ以下でもありません。日本史に興味あったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704262
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本史学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      充実している点は、考古学から近現代まで時代を横断できること。図書館の蔵書数の多さ。多摩地区の歴史研究が特に盛んなので、地域史を学びたい人にはおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      考古学から近現代まで網羅している。また、地域史を中心に担当している講師が多いので、論文ではお世話になりやすい可能性がある。高齢の講師が多いので、講義はあまり勢いがないが、おだやかさをもとめている人には向いている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生から4年生おわりにかけて行われる。時代ごとに担当講師が配属されているので、自分が学びたい科目が選べる。人数が多いゼミはちーむで動くこともある。卒論は主体性があっても、講師のやる気がいまいちの場合もある。
    • 就職・進学
      普通
      民間公務ともにバランス良く就職している。教師になったり学芸員になるケースもある。キャリアセンターの活用をすすめる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の出口に接しているので、アクセスは良い。ただし、多摩に位置するので、都会にあこがれている人は注意が必要。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが広く、食堂や図書館が充実している。大學院との接点がある。フリーラウンジがあるので、試験勉強がしやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      緩やかなぎすぎすしない人間関係が築ける。サークル活動が活発で、交友関係が拡がりやすい。まわりに遊ぶ場所がないので、自然とかかわる人が多くなる。
    • 学生生活
      良い
      アウトドア系のサークルはフィールドに恵まれているため、充実している。サークル棟もあるため活動の幅が拡がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎学力や調査の方法などを学ぶ。必須科目は概説や英語第2外国語など。
      2年次は資料購読などを学ぶ。34年次はゼミに入り、論文テーマを絞り込む。
    • 就職先・進学先
      物流会社営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430259
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部東洋史学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      悪くはないと思うが、良くもないと思う。よく学ぶタイプの人はそれで大丈夫だと思うが、自分からなにもしない人は何もせずに四年間が終わる。まあ大学なので仕方ながないです。
    • 講義・授業
      良い
      中央アジア史の授業があるのが大変魅力的。先生も割と熱心な人が多いと思う。アラブ圏をやりたければアラビア語を勉強した方が良い。中央アジアはロシア語必須ではない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      アラビア語ができない学生の行き場がないので他のゼミに流れてくる。先生が海外研究に行ってしまうのでそのゼミが急遽無くなるなどする。1つのゼミに人数が集中することがある。
    • 就職・進学
      普通
      体育会に入れば割と楽に就職できる。文学部はあまり大学院にはいかない。ちゃんと就活すればMARCHなので割といいところには行ける。文学部だからダメということはない
    • アクセス・立地
      悪い
      東京とは言っても八王子なので、都会のキャンパスを夢見ている人は来ない方が良い。モノレールが高いので、多摩動物公園線を使うと安い。周りに店が少ないので不便
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスがディズニーランド並に広いので設備は充実している。学生闘争時代の名残でユニバーサルデザインではないので、ハンディキャップがあるひとにはつらいとおもう。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が多いので、異性も多い。ちゃんとやれば誰かとは付き合えます笑笑ただ、チャラチャラした人は少ないのでそういうのが好きな人には向かない。都心の青学とか立教とかに行くべき
    • 学生生活
      良い
      体育館で練習している部に入ると石川祐希くんの練習を合法的に見れる(練習は非公開)サークルも腐るほどある。学外の活動は自分次第だ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      カリキュラムがかっちりしているのでそのままやってれば大丈夫!語学力はあまりつかないのでちゃんと自分で勉強しよう
    • 利用した入試形式
      東証一部の専門商社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412426
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部英語文学文化専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      事前に予習をしておかなければ成績が取れないようなテストと授業にも出ず、過去問だけやれば成績を取れるような授業があります。
      全体的に満足しておりますが、そういうところを改善してほしいです。
      文学部棟はとても綺麗な女子トイレやパウダールームがありさすが女子が多い学部だなという感じがします。とてもありがたいです。
      また、駅からも近くほかの学部の人より一本遅いモノレールでも授業に間に合います。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの立地は私的には満足です。なぜなら、下り電車に乗るのでモノレール以外は通勤時間でも比較的空いているからです。
      大学周辺もあまり人がいないのでうるさくなく勉強に集中できる環境が整ってると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は附属から上がったので最初から友達がわりといましたが、仲良い人がほとんどほかの学部に行ってしまったので一から友達を作ったと言っても過言ではありません。
      文学部はクラス人数が少ないため比較的友達は作りやすいかと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366329
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部西洋史学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      世界史に興味があり、世界史のこの事件や人物などを詳しく知りたいという方には西洋史学専攻はおすすめです。私の大学の西洋史学専攻は、どの時代も専門に研究する先生方がいらっしゃるので、ゼミでは自分の学びたい時代に合った先生を指導教授として選択し、学ぶことができます。他にも様々な国の歴史、テーマ史を研究する先生方も沢山いらっしゃいます。授業では、英語で論文を読む訓練をしたり、自分でテーマを決め、文献を探しレジュメを作って短い報告をしたりと、論文執筆の訓練を行う授業が1年次からあります。また、中央図書館の他に、西洋史専用の研究室もあり、そこにも本が沢山置いてあり、自分の興味に合う本を探すことができます。
      西洋史学専攻を含む文学部では、映画論や比較神話など様々な面白い授業が設置されていて、教職や司書、社会教育主事など資格課程もあります。どの授業も充実していて面白いと思います。私は教職課程も履修していますが、大学側が教員になるために必要な介護等体験など様々なガイダンスを丁寧にやってくれますし、ボランティア紹介の掲示、教職をとるための履修で悩んだときの質問に答えてくれたり、と、親切に対応してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342781
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部英語文学文化専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      ただ授業に参加しているだけでは会話はできないけれど、先生が英語で授業をするので耳は慣れると思う。
      1年の後期からアメリカ文学、イギリス文学、英語学の三分野に分かれて専門的に学びます。
    • 講義・授業
      良い
      グループワークや、プレゼンなど、生徒が積極的に参加できる授業が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の先生たちはとても優しいです。
      先生は、ほんの些細なことでも丁寧に説明してくれる。
    • 就職・進学
      普通
      就活について詳しくないので、サポートがどうなっているのか知らない。
      だが、多くの先輩が大手企業や公務員になっている。
      キャリアセンターではOB,OGの先輩を呼んで講演をしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      モノレールをおりてすぐ着く。だが、校舎内が広いので、かなり歩く。坂道が多いので疲れる。
    • 施設・設備
      良い
      最近トイレが綺麗になった。
      パウダールームもできて、化粧をしたり、髪を整えやすくなった。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスがあるので、そこで友人はできる。
      恋愛は人それぞれだが、サークル内で作る人が多い気がする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次前期ではアメリカ文学、イギリス文学、英語学について大まかに学んだ。後期からはこの中から1分野選んで学ぶ。
      文法の授業や、ネイティブの先生によるコミュニュケーションを中心にした授業、英語学についての必修授業がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:217162
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    文学部中国言語文化専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      学んだ基礎からいかに自分でやれるかで変わる専攻だと思います。全てにおいて最低限しか教えてくれません。
    • 講義・授業
      悪い
      ネイティブの先生もいます。ただ、充実しているのかと言われると違う。
    • 就職・進学
      悪い
      自分からいろいろ動けばサポートもありますがなにもしなければなにもありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最悪。ファミマだけしかない。学内のスタバもなんか微妙。山の中。
    • 施設・設備
      悪い
      事務室はろくに働いてくれないです。基本自力。トイレも和式多い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      専門の同級生自体が少ないので充実はしてないです。つまんない。
    • 学生生活
      悪い
      サークル自体は普通にあります。ただ思い通りのところはあまりないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初めのうちは語学が多いですが、後半は順当に単位を取ればほとんど文化や歴史の分野になります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      中国語に興味があったので専門的に四年かけてある程度喋れるようになりたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592546
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    文学部社会情報学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      (学科ではなく専攻について)
      社会情報学は幅広く学べる専攻だと思う。ただ、知識が広く浅くになりがちなのである程度方向性を決めて履修した方が良いと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      他大学から来ていただいている先生の講義に面白いものが多いと感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年から。社会学、社会情報学のゼミから選ぶことができる。(コースによっては社会学のゼミはとれない。)テーマが決まっておらず自由に研究できるゼミもある。自由に研究出来ているのは良いと感じる。ただ、先生の専門外だとつまずいたとき頼る人がいなくなってしまうので注意。
    • アクセス・立地
      普通
      京王多摩センター、高幡不動、立川駅からモノレールを使用して通学する学生が多い。多摩動物公園駅から徒歩で通う学生や直接バイクや自転車などで通う学生もいる。
    • 施設・設備
      普通
      自慢である食堂以外にも施設は充実している。しかし、大学内が広いため特に文学部棟が駅から近い文学部生は足を運ばないことが多いと思われる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに所属していれば、友人はできると思う。また、サークル以外でもGスクエアなどコミュニティがあるところに足を運べば人脈は広がる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483277
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      本が好きと少しでも思ったことがある人なら、日本文学を研究する魅力にはまってしまうような授業がたくさん開講されています。また、学部学科を超えて履修ができる制度も整っているので、幅広く知識を増やすことができます。
    • 講義・授業
      良い
      万葉集を読みながら、遠い昔の日本の生活を想像して見たり、これは日本語なのかと思うような文字を読解してみたり、自分の学びたい時代を思う存分知ることが出来ます。ただ、これだけ聞くと小難しいことはちょっとという人もいるかもしれません。そんな人達にも紹介したいのが、国文学というのは昔のことばかりを研究するわけではないということです。今世界でも注目されているような日本のポップカルチャー“漫画”を読み解いてみたり、実際に私が研究しているのは日本のドラマなのですが、テレビの世界まで手を伸ばしてみたりと、学ぶ人の数だけその方法や内容があるのが文学部、そして国文学専攻の授業の魅力だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文学部は大学の図書館とは別に、研究室の小図書館があります。そこには、2万冊を超える本が並んでいるので、とても役に立ちます。ゼミについては、必修なのでやる気がない人も入らなくてはいけないという難点はあるかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      教師や出版業界へ就職する方が多いです。その他一般企業も名前で落とされることはないので、4年間で何を学んだかをしっかり話すことが重要だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      モノレールの駅から大学までは直通なので、通学しやすいとは思います。しかし、周りに何もないので空きコマなど時間を潰そうとした時に、学食に行くか図書館に行くかといったようにバリエーションが少ないかもしれません。ただ、立川まで15分多摩センターまで10分で出ることができます。
    • 施設・設備
      普通
      空調が良くなくて、夏場はクーラーを入れてもとても暑いです。教室の机と椅子はデザイン性もよくとても綺麗なので、個人的には気に入っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      国文学専攻はクラス制を採用しているので、週4コマは同じメンバーで授業をうけることになります。大学はそれまでとは違い、想像よりも友達を作るきっかけが少ないかもしれませんが、私はクラス制のおかげで気の合う友達をたくさん作ることができました。2学年合同のゼミも必修なので、先輩後輩も同じ専攻の中でつくることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ドラマを題材に、作品論・作家論・比較論の研究
    • 所属研究室・ゼミ名
      宇佐美ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ドラマや漫画を通して、日本の文化を学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      マスコミ業界に興味があり、学びたいことが揃っている文学部を志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120348
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部東洋史学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広い分野で様々な歴史が学べます。
      他学部の講義も受講できるので、ほんとうに興味のある授業で履修を組むことができます。
      学食の種類は豊富です。
    • 講義・授業
      良い
      各分野に特化した教師陣が東洋史学専攻には集まっています。どの講義にしようか迷うときは、文学部事務室に行けば様々なことを教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室が多いです。また、研究室に属していなくても、各研究室に事務の人や講師がいるため、知識を与えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があります。定期的に就職相談会があり、また、資格を獲得するための講座も行われています。
    • アクセス・立地
      普通
      モノレールを使って来る人がほとんどだと思います。最初は不便と思う人がいるかもしれませんが、実際は自然豊かで空気もおいしいです。
    • 施設・設備
      普通
      文学部棟から文学部の専門の研究室はすぐ近くにあります。なので、わからないところなどの質問がある場合すぐに聞くことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークル、委員会などがあり、恋人や友人を作るには機会が多すぎるほどにたくさんあります。充実したキャンパスライフを送りましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      東洋史とは実際になんのことを言っているのかを学んでいきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      東洋史研究法
    • 所属研究室・ゼミの概要
      東洋、主にアラブなどのアジア諸国について学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      様々な歴史を学びたいと思い、教師陣が豊富なので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四谷学院
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく基礎固め。
      近づいてきたら過去問を何度もやりとく。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120791
48851-60件を表示

中央大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 042-674-2210
学部 法学部経済学部商学部文学部総合政策学部理工学部国際経営学部国際情報学部

中央大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (2439件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。