みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 文学部 >> 教育学専攻 >> 口コミ
私立東京都/中央大学・明星大学駅
文学部 教育学専攻 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い縦と横の繋がりが強く「絵に描いたような大学生活」以上の満足感。
他の大学や学部学科では過ごすことのできない充実した4年間が過ごせる。 -
講義・授業良い教員数は少ないが、ゆえに一人ひとりの学生に対する関心は高い。年次が上がるにつれて教員との距離も近くなっている印象。教育実地研究という3年次の必須では、担当教員1名と何泊か地方へ訪問するため、仲が良くなるよう。共同で利用できる研究室が学部棟にあり、教授とはいつでも話ができる環境である。
-
研究室・ゼミ良い演習授業はあるが、「ゼミ」と呼ばれる授業自体はない。ただ、実質的には教育実地研究や演習授業がその役割を担っている。前述の通り、教員との距離も近いためか周りの満足度も極めて高い。
-
就職・進学普通就職活動に関してはまだ経験していないためなんとも言えない。。
-
アクセス・立地良い出身が東京ではなく、上京したため、家賃の安い八王子(あるいは日野市)は4年間クラス上で素敵な環境だと思う。また、都心までもたまに行くくらいなら遠すぎるというわけではないし(30分くらいですかね)、大学も駅と直結で思ったより立地悪くないじゃんという印象だった。ただそれは事前に「田舎」という話を聞きすぎていたからかもしれない。
-
施設・設備良い前述の共同研究室が個人的に使いやすい。加えて図書館も大きくて良い。
-
友人・恋愛良い教育学専攻では、自主ゼミナールで活動する人が多く、年に1度のプレゼンテーション会?のようなものが4泊5日で行われる。4年生の卒業を祝う会的な役割も担っており、終始エモい雰囲気である。友人や先輩との距離は専攻全体でも近く、満足度は極めて高い。
-
学生生活良いサークルに入っていない(入っていたが専攻内に友人が多いため行かなくなってしまった)ためなんとも言えないが、決して悪いとは思わない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学部は、通常1.教員養成系と2.教育学系に分けられる。我々は文学部とはいえ、教育を扱う専攻であることからこれらのどちらかに当てはまるわけだが、明らかに2である。教員を目指しているが途中で変わるかもしれない人や教員を目指してはいないが教育には関心のある者にはおすすめ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機文学部の教育学専攻に入りたかったため。教員養成系ではなく、心理学や社会学と合わせて学んでいきたいと考えていた。
19人中16人が「参考になった」といっています
投稿者ID:619654 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い真面目な生徒も多く、比較的学問に集中出来る専攻だと思う。クラスの人数も少ないため、教授や生徒と会話が出来るのが良い。
-
講義・授業良い他の学部や専攻と比べ教授と生徒の距離が近く、質問もしやすい環境になっている。
-
就職・進学良い教職、図書館司書、学芸員など様々な資格が取れる環境が整っている。
-
アクセス・立地悪いモノレールの駅からすぐ学校なのは良いが、その他あまりいい所は見つからない。空きコマに遊びに行ける場所などはない。
-
施設・設備良い新しく出来たフォレストゲートウェイは、生徒が自習できる環境が整っている。オンライン授業と対面授業が連続している場合はここで受けることが可能。
-
友人・恋愛良い人数の多い学校のため、サークルに入れば交友関係は広がると思う。
-
学生生活良いコロナ禍で白門祭(文化祭)はハイブリッドでの開催だったが、企画する委員の方がたくさん工夫してくださっていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では教育学の基礎について学ぶ。教職を取りたいと考えている人は、必修科目が重なるためオススメの学科。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教師になりたい、とまでは意思が固まっていないが、子どもや教育について知識を得たいと思ったため。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790644 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い他学部や他参考と比較して、縦横のつながりが強いのが特徴です。サブゼミという学生同士で学び合う自主ゼミがあり、そこでの活動を始めとして、多くのことを教授だけでなく先輩や同期からも学ぶことができます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は多摩モノレールの中央大学・明星大学駅です。大学と直結しているため、1番駅側にある文学部であれば教室まで5分で到着可能です。ただ、キャンパスがとても広いため、文学部以外の学部は教室まで10分ほど歩くかと思います。(しかも登山)大学内は、緑が豊かでとても落ち着いて学ぶことができます!
-
施設・設備良い図書館は蔵書数も多く、自習スペースも完備されています。また、中央大学といえば、学食が有名です。学食(ヒルトップ)は4階建になっており、和洋中様々なおいしいメニューが食べられます。1番人気は、4階の四季です。ここは、昼休みには必ず満席になる人気店です。
文学部には、各専攻の研究室があります。1~4年生全てが入室できます。何か話し合いをする時や、教授と相談をする時、お昼を食べる時といった様々なシーンで利用可能です。研究室には、常時室員さんがいてくださり、とても親切に対応してくださります。 -
友人・恋愛良いとても充実している人が多いと思います。専攻内のつながりはもちろんのこと、多くの人がサークルや部活に所属しており、そこで様々な学部の人との友人関係も築かれています。
また、教職課程の授業ではディスカッション等が多く行われるため、そこでも他専攻や他学部の友人がたくさんできました。
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348395 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部教育学専攻の評価-
総合評価良いコンパクトで繋がりの強い専攻です。クセのある先生もいらっしゃいますが、充実した生活を送れると思います。
-
講義・授業良い選択科目も非常に充実しており、毎日学びがあります。先生によって授業の形式がバラバラで課題提出が大変なのが難点です。
-
就職・進学良いキャリアセンターがサポートしてくれますが、私はまだ利用したことはありません。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は多摩都市モノレールの中央大学・明星大学駅です。キャンパス直結なので楽ですが、キャンパスが広いため法学部や商学部の方は大学に入ってからかなり歩きます。文学部はすぐです。学校の周りにはドラッグストアしかありませんが、学内の生協と食堂が充実しているので特に不自由はありません。
-
施設・設備良い特に学食が立派だと思います。早く全面的に利用できるようになるといいなと思っています。体育館も非常に広々使えます。
-
友人・恋愛普通コロナ禍の中で、対面授業の数も限られているので友人関係はかなり狭いです。
-
学生生活良いサークルの数は把握していませんが、ようやく活動の制限が解除されたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は教育学に関して広く学び、3年次から演習を交えながら詳しく学んでいきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教員になりたいため、教職課程があり教育学を学べる大学を探していました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782468 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い大学の周りの空気がとても良かったです。周りが山に囲まれていたこともあって、とても伸び伸びとしていた。学科は先輩後輩の関係がよく、サークルに入らなくてもとても楽しかったです。
-
講義・授業良い学科の人数はとても少なく、教授ともとても仲良くなりました。わからないことを相談にのってくれたり、3年生で実地研修もあり、仲良くなれる環境だったのがよかったです。
-
研究室・ゼミ良い教育学専攻にはゼミがありませんでした。その関係で適切な評価はできません。研究室もなかったのでこちらについても詳しくお話をすることができません。
-
就職・進学普通教師になりたくて入学をしてきた学生が多いです。実際に教育現場の勉強をしていく中で、民間企業に入っていく人が多いのが現状です。教育実習を行って就職をしていく人は少なかったのが現状です。
-
アクセス・立地悪い山にあること。最寄り駅が都心から離れいているのがデメリットです。学校の周りには、お店が少なく、夜食べに行くときには少し電車に乗って出なければいけなくとても不便でした。
-
施設・設備良い山にあることで、学校がとてもでかいです。また、色々なものが学校内に揃っているので、買い物とかも不便ではありません。学食もおいしいことで有名なので、夕食をそこで済ませてしまう人が多いです。
-
友人・恋愛良い入学式をした日に、先輩が歓迎会を行ってくれます。そのため、とても楽しく友達と仲良くなることができました。少人数であることが要因だと思います。また、入学して1か月以内に宿泊行事もあるので、そこでカップルができることも多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるために、必要なことを学習しました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機学校の先生になりたくて、入学を希望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師四谷学院
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:112280 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い学生同士で行うサブゼミや、授業でグループごとに実地研修を行うなど、学ぶ場が豊かにあった。学科自体が小規模だったので、生徒同士や先生とも、顔なじみになれる。
-
講義・授業良い選択科目の種類がたくさんある。教員免許に必要な授業が、特に勉強になった。ただ、内容や出席のとりかた、試験等がすべて各教諭の裁量に任されていたので、その点で減点。
-
研究室・ゼミ普通そもそも、研究室やゼミがない。実地研修にいく授業が代わりにあったが、ゼミがあればよかったと当時から思っていた。
-
就職・進学良い就職率はまあまあよかったと思う。特に公務員。ただ、就職率の良さは学科に関係なく、学校として就活支援をしているためだと感じる。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが八王子にあり、都心へいく機会がなかなかなかった。大学間の交流もあればよかったという点で減点。
-
施設・設備良い食堂や生協、スポーツ施設等、広い敷地ゆえに充分だった。使えるもの、使い方さえ知っていれば誰でも楽しめる環境があると思う。
-
友人・恋愛良い人間関係については平均的な印象。サークルの数が数え切れないほどあるので、自分で入りさえすれば人脈は広がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育(学校教育や生涯教育など)について、広く深く学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先ITサービス業
-
就職先・進学先を選んだ理由今後発展するであろう業界に挑戦してみたいと思ったから。
-
志望動機教員になりたくて教育専攻を希望しました。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか小論文や面接の練習を繰り返し、意識して時事に関心をもつようにしました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:74867 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い楽しく生活できています。所属している学科の先生は優しいし、面白いしわかりやすいので授業も文句ないしです。
-
講義・授業良いしている。優しい。特に授業がわかりやすく、飽きない。社会に出ても役に立つ。
-
研究室・ゼミ良い十分に研究できる。
-
就職・進学良い進路相談面も充実していて、先生としっかり相談できます。二者面談など
-
アクセス・立地良い学食が美味しい。学校ないがきれいで勉強に集中できる環境である。
-
施設・設備良いよいと思います。学科の施設・設備は充実しています。快適です。
-
友人・恋愛良い充実してます。自分とにたような生徒がいます。
一緒に学習できて楽しい。
-
学生生活良いイベントあり、とても楽しめます。
サークルでのイベントや、部活の大会などもあるところはあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国語的表現の仕方。国語の多様性。教育にはどのように関わっているのか。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機文系が好きだから。学校の校風や、自分のしたい勉強ができると思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:595502 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い大学生活を振り返るととても楽しく充実した思い出ばかり蘇ります。まず生活面では学食や生協がとても充実しており、必要な物はほとんど揃えられます。授業も内容の濃いものばかりです。
-
講義・授業良い講義、授業の内容は教授にもよりますが、とてもためになるものばかりで多くのことを学びました。履修も学部内はもちろん、他学部の授業を受講できるのも魅力の1つです。
-
研究室・ゼミ良い教育学専攻では、いわゆる教授がつくゼミは卒業論文を書くときだけです。それまではサブゼミナールというのがあり、教育に関する様々なゼミがあります。生徒同士で進めていきます。
-
就職・進学良いキャリアセンターというものがあり、そこでは進路の相談にのってくださったり、履歴書を書く際にアドバイスをくださったり、進路関係のセミナーなどの情報を得ることもできます。
-
アクセス・立地良いモノレールを降りてすぐ大学ですが、とても敷地が広いのでどの学部棟で授業を受けるかによってモノレールの時間も変わってきます。ちなみに文学部棟が駅から一番近いです。
-
施設・設備良い図書館は何でも揃うんじゃないかというくらい充実してます。自習スペースもあります。音楽系の部活に所属していましたが、サークル棟や練習室もアリ、便利でした。
-
友人・恋愛良い教育学専攻は全員で40人ほどしかいないためみんなで仲が良かったです。部活の仲間も社会人になった今も交流があるくらいで、大学生活ではとても良い仲間に巡り会えました。
-
学生生活良いサークルではなく、音楽系の部活動に所属していたため本格的に練習に取り組めました。アルバイトも授業や部活の合間を縫っていれており、全体的に充実した大学生活を、おくれていたと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教育学の基礎的な授業が多いです。卒業論文は3年次から準備が始まり、4年次で本格的に書き始めます。
-
就職先・進学先福祉業界の介護
投稿者ID:409627 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い「教育」について幅広く学ぶことができます。教師を目指す人だけでなく、社会に出る上で必要な教養を身に付けることができる講義やゼミが充実していると思います。他の専攻と違い、教授や先輩との距離が近く、学びやすい環境が整っています。進路については、さまざまなサポートがあるので、意欲のある学生は自主的に利用しています。自主的に動ける学生は、多くが大手企業、公務員等に就職できていると思います。
-
講義・授業良い「教育」には、学校教育や家庭教育、社会教育などさまざまあるので、興味を持てる講義はあるはずです。教育学のエキスパートの講義を聞けるので、得られるものは大きいと思います。ただ聞いているだけではなく、学生も参加できる、意見を交わし合える講義が多いので、退屈はしません。
-
研究室・ゼミ良い卒論に向けて「実地研究」というものがあります。事前に決めた都道府県に行き、教育に関わることを調べていきます。行政機関や学校などに赴き、教育に携わる人の生の声を聞いて考察していきます。実地研究を踏まえ、自分が興味を持ったこと、大学生活で学んだことを、4年生のゼミで、さらに深めていきます。教授との距離が近く、卒論指導はかなり充実しています。
-
就職・進学良い全体的に見れば、就職実績は良いです。サポートは充実していますが、効率よく自分で動いていかないと、やはり望ましい結果にはならないのではないでしょうか。キャリアセンターではエントリーシートの書き方や面接練習もしてくれるので、活用すると良いと思います。
-
アクセス・立地普通山の方にあるので、通学は不便です。緑豊かなので、精神的には落ち着きます。高幡不動や多摩センターまで出れば、いろいろな施設はあります。
-
施設・設備良い学食が最高です。好きなジャンルは絶対あると思います。図書館も最高です。蔵書数が非常に多く、勉強に役立ちます。自習できる場所も多いので、試験前等に使う人が多いです。パソコンの台数も多いです。
-
友人・恋愛良い教育学専攻にはクラスがありますが、クラス内で友人を作りやすいです。また、縦の繋がりもあり、1年生から4年生まで仲が良いのが特徴です。同級生同士、先輩後輩と恋愛している人は多かったです。
-
学生生活良い入学後には教授も交えたオリエンテーションがあります。春には綺麗な桜が咲くのでお花見もやります。クラスやサークルでの行事が多いので、楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は、語学の講義もあり、専門の講義においても基礎的な知識を得るためのものが多いです。3,4年次は、基礎を踏まえた実践的な講義になっていきます。
-
利用した入試形式金融業界の総合職その後、高校教師に転職
投稿者ID:411260 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部教育学専攻の評価-
総合評価良い教育学専攻と言っても、教員養成系の学部とはだいぶ違います。もちろん文系教科の教員免許は取得できますが、学ぶ内容としては教育の歴史や教育と社会の関係性、哲学的な面から見る教育など、教育そのものを研究するというイメージの方が近いです。教員を目指している人にとっても、教育することの意義やあるべき教育の姿などを研究することはとても有意義だろうと思います。ここでは教育の様々な面を見つけることができるので、教育に興味のある人にはおすすめです。
-
アクセス・立地悪い山の中ということもあり、残念ながらアクセスはあまり良くないです。大学は駅から直結していますが、通っているのは多摩モノレールのみ。駅にはコンビニが一つあるだけですね。ファミレスは隣の駅(一応歩いて行ける距離ではあります)まで行かないとありません。ご飯や飲み会の時は多摩センター、高幡不動、立川辺りまで出ることが多いです。
-
施設・設備良い近くにファミレスが少ないこともあり、学食はとても充実しています。4階建の学食棟は有名ですね。パンやうどん、丼、鉄板、寿司、揚げ物、大抵のものは揃ってますし味も美味しいです。ただ、お昼時は学生でごった返すので席の確保も大変です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教育関係の会社
投稿者ID:338629
- 学部絞込
中央大学のことが気になったら!
基本情報
中央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
「中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 文学部 >> 教育学専攻 >> 口コミ