みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(2496)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    やりたいことが必ず見つかる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学内に関しては学生の人数が多いこともあり、食堂や図書館、生協、スポーツの場所なども充実していて、多種多様な部活やサークルがある。今年から東日本で初めて、成績証明書などをコンビニで発行できるようになったのは素晴らしい。しかし立地が悪く、学校の近辺にはほとんど何もない。
    • 講義・授業
      良い
      講義はやはり人数が多いこともあり、同じ授業でも複数の先生から選べたり、時間を選べたりすることもある。種類も豊富で、内容もしっかりしている。講義中は基本的には他の学部に比べて静かで、真面目に聞いている人が多い。単位や履修も、必修、ほぼ必修のものはあるが、自由度は高いと考える。しかし授業だけで法曹を目指そうとするのは無理がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1年生の時は必須で、それ以降は入るか入らないかも自由。人気のゼミは本当に入るのが大変だが、こちらも種類が豊富なので自由度が高い。法律以外のゼミも多数ある。ゼミに入らなければ卒論もないし、入っても卒論のないゼミもある。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はMARCHとしては充分であると思う。国公立や早慶には及ばずとも、一流企業、国家公務員など、充分に入ることができる。法学部生はやはり法曹志望、つまり法科大学院に進学するものも多い。こちらも炎の塔という、法曹用の学習施設がある。こういったものがあるのは珍しく、法曹に力を入れているのが分かる。学内全体で就活セミナーがあったり、説明会も充実しており、キャリアセンターという就職活動のサポート施設がある。また、これも人数が多い利点であるが、様々な会社にたくさんの先輩がいらっしゃるのでOB訪問などもしやすい。公務員に関しては、学内で大原の授業を受けられるのもよい。しかしどうしたってMARCHなので上限はある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は多摩モノレール線の中央大学・明星大学駅、または京王線の多摩動物公園駅である。もしくはバスで来ている人もいる。モノレールは性質上仕方がないが非常に運賃が高く、また、学校の目の前に着くのはいいが、学内が広すぎて駅から教室までは時間がかかる。同じく学内の移動も非常に時間がかかる。多摩動物公園駅は京王線で通っている人にとっては安くてよいが、こちらは駅から学校まで15分ほどかかる上に、途中で軽い登山のような景色になることは大きな欠点。豊田駅からバスも出ているので、それで来る人もいる。以上3駅ともに、本数が少なく、1本乗り過ごすと長時間待つはめになる。学校の周辺は、駅にコンビニがあり、少し歩いたところにラーメン屋さんと薬局、いずれも20分ほど歩くとお好み焼き屋さんと古本屋さん、サイゼリヤ、幸楽苑、スーパー、甘味処があるが、挙げきれるほどしかない。そのかわり学内で大抵のことはできる。また、徒歩圏内に動物園があり、デートや遊びに行くのには良い。徒歩圏内に住むと多少不便なので、多摩センターか京王線の沿線に住んでいる人が多い。都心と比較して圧倒的に静かで土地も安いので、金銭的には利点がある。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが非常に広いため、施設も充実している。教室も学部の授業だけ取っていれば近くの移動だけで済む。体育を取ると多少遠いのは不便。食堂が4階建の建物まるまる一棟分あり、その日の気分で食事を選べる。ただ、とても広いが学生も多すぎるため、昼休みに席を取るのは多少苦労する。空きコマなどは基本的にすいている。朝も9時頃から夜は20時半頃まで空いているため便利。図書館も広く、自習スペースも充分。学部棟にも一応図書館はあるが、あまり使わない人が多いと思う。自由にパソコンを借りて使えるところが学部棟と、図書館と、Cスクエアと3箇所あるので便利。学部棟と図書館では印刷も可能。また、炎の塔という建物があり、法曹志望者などの専用自習スペースや研究室もあるのは特筆すべき点。サークルや部活の数も非常に多く、飲みサーから本気のサークルまで、また緩めの運動部からほとんどスポーツ推薦で入ってくるような運動部まで、好みややってみたいことに合わせて必ず合うものが見つけられると思う。学内には最近スターバックスができた。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人的な友人関係でいうと部活のメンバーが主であるが、もちろん学部のクラスの友人、サークルの友人、部活の友人、研究室やゼミの友人、または文化祭実行委員などでも友人ができ、コミュニティが多様なので友人ができないことはまずないと思う。私の部活では後楽園キャンパスの理工学部と合同の部活なので、理工学部の友人もできるし、後楽園キャンパスに行くこともある。恋人はサークル・部活の人間か、学部の人間が多いと思うが、バイト先の恋人がいる人もいる。サークルで恋人ができるかについては、どの程度のペース、規模で活動しているかにもよると思う。クラスは法学部に関しては第二外国語でクラス分けがされるので週に2回しか会わないため、個人的な感覚では同性の友人が多く、恋愛関係に発展するのは稀であるように思う。
    • 学生生活
      良い
      私は比較的きちっとした部活に所属しているので、4年生になっても週に4回ほど活動があるし、引退も遅く、学生生活の核となっている。また、頻繁に会うのでコミュニティの繋がりも強い。スポーツ推薦のようなレベルではないため、サークルを兼サーすることもできるし、法曹の研究室に入っているような人も多くいる。しかし部活に入っているのは就活の際にはアドバンテージとなることが多い。サークルも昔は入っていたが、溜まり場にいてたまに飲みに行くようなサークルから、溜まり場などはなくきちっと練習するようなサークルまで本当に多様で、性格や好みに合うサークルがある。大学の大きなイベントは11月の頭に4日ほど学祭があり、出店やライブなどで盛り上がる。また、運動部が結構強いので、駅伝の応援ツアーが組まれたり、今は人気の石川祐希などがいるためそちらの楽しみもある。他にも優勝したりする部も多数あり、そういった観戦や活躍を見るのなども楽しみの一つかもしれない。アルバイトは都会に比べると時給が安い傾向にあるが、物価もやや安いので充分に選ぶ余地もある。学外ではボランティアや留学制度なども学校側で整っているため、様々な活動ができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は法律の基礎や、週1回のゼミ活動が主となるが、自分で選ぶ部分も多い。必修科目は法律の基礎の基礎的な授業が主で、準必修くらいになるともう少し深い内容や、好みの法律などを選べるようになる。英語と第二外国語も必須で、特に第二外国語は入学前に選び、クラスも決められている。英語は多数の先生や内容から自由に選べるが、人気のあるものは抽選になる。1年次にはこれと決められた科目を取らなければいけないものも多いが、2年次以降は比較的自由。3年以降にならないと取れない科目も多数ある。法律科目以外の授業もたくさんあり、必ず興味を引くものがあると思う。順調にいけば3年のうちにほとんどの必要単位を取れるので、4年生はゼミだけだったり、前期に数単位取って終わりにすることも可能。3年次までに単位をたくさん落とすと就活もあり少々苦労する。卒業論文はゼミに入ったら書くことが多いが、卒論のないゼミもある。ゼミに入らない人もいる。書く人も基本的には年内に終わることが多い。
    • 利用した入試形式
      公安職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411797

中央大学のことが気になったら!

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (2439件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。