みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/中央大学・明星大学駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
意外と真っ当な人が多い。
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部哲学専攻の評価-
総合評価良い上智哲学から落ちてきた人が多い。
哲学専攻の先生はみんな優しく、かつ鋭い。
哲学専攻のひとたちは抽象的な議論をしても現実に戻ってこられる人が多いからか、とてもまっとうな人が多い。 -
講義・授業良い国文学副専攻、みたいなのが取れる。でもいまいち副専攻が何なのかよくわからない。
-
研究室・ゼミ良い読書会が多く開かれます。哲学カフェもあったけど、コロナで引き継ぎできるのだろうか…。(哲学カフェやりたくなったら再結成して、A先生を誘ってください。)
-
就職・進学良いキャリアセンターからこんなとこに応募しないか、とメールがよく届く。
-
アクセス・立地普通空気が美味しい山の中。登校するときは都内を突っ切っていきます。タワービルの校舎が嫌なら来るといいぞ。
-
施設・設備良い授業で使う分はもちろん無料だが、私的利用でもかなり無料で使えるのが多い。
文学部棟で、スキャナー、プリントアウト、一太郎ソフトが無料で使える。
コピーは有料だ。
視聴覚センターでは映画が相当見られる。ディズニーなんかも観られる。 -
友人・恋愛普通友人関係は高校の頃より相当良くなった。初めて謎解きイベントやテーマパークに行く友達ができた。
ただ恋愛関係は奥手な人が多いのか、文学部卒業生の4分の3は恋人が今までで一人もできたことがないとか。かくいう私も、いやほっとけ。 -
学生生活良い絵画系のサークルは画材が大学から無償で支給される。文化祭では展覧会上位5位以内に入ると1万円分の画材が買える。今年始めて入選したので色々買ったけど、コロナで領収書の受け渡しとかができなくてしばらくの間自費負担が続く。
音楽系のサークルは支出がやばいので覚悟が必要。衣装代、楽譜代、場所代……。合宿代で6万円とか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容西洋哲学はドイツ、フランス、ギリシアの思想と歴史をやる。中国哲学は漢文の読解をやる。必修なので拒否権はない。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
業界しか決まっていない。 -
志望動機中央大学文学部の名前が低めなハードルでもらえて、かつ哲学的な議論が好きだったから。
感染症対策としてやっていること希望者にはWi-Fiのルーターの貸し出しがあるとか。 私や哲学専攻の友達は1年間、オンラインだけで済んだ。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:726595
中央大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細