みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    立地最悪。入学したら最後。

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      良いとは言えない大学。オンラインになってますますひどくなった。入学なんてしない方がいい。誰にも勧めないし、後悔している。
    • 講義・授業
      悪い
      レベルが低い上に外国語の授業が多すぎて何のために大学に通ってるのか分からない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1年の頃からゼミのようなものがあるが全く面白くないし、意味もない
    • 就職・進学
      悪い
      企業説明会のようなものはあったが受けてないしまだ2年なので知らない
    • アクセス・立地
      悪い
      モノレールでしか行けない。遠すぎ。アクセス悪すぎ。電車は混む。
    • 施設・設備
      良い
      図書館、学食は申し分ない。金かけてるなあという感じ。逆にここしか価値がない
    • 学生生活
      悪い
      サークルも学内イベントも興味が無い。騒ぐな。もっと勉強しろ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律。がしかし、外国語の授業がやたら多くて真面目に予習してたらまともに法律を学べない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      入学したいと思ったことなんかない。簡単で落ちる気がしなかったから抑えとして受けただけ。
    この口コミは参考になりましたか?

    60人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705914

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。