みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    幅広く学びたい人にぴったり

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部国際経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      通いやすいし、信頼できる先生にも出会えたのでまあよかった。サークルは入った方が人脈が広がって良かったかも
    • 講義・授業
      普通
      先生による。面白い話もつまらない話もある。ためになるのもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      しっかり予定通りに進んだ。が、思っていたより友達とは仲良くならなかった
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターは利用してないから分からないがインターン説明会などあった
    • アクセス・立地
      良い
      近くて行きやすい。バスですぐ行けた。バス停からも校門がすぐだった
    • 施設・設備
      良い
      食堂や図書室が大きくて広い。机や椅子もあたらしくなってきれい。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達はできた。クラスの人と仲良くなった。サークル入らないと広がりはしない
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入ってないから分からない。学園祭も行ってない。分からない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アジアやアメリカの政治、文化なども学ぶ。日本だけでなく。比較する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      it企業のse
    • 志望動機
      経済は無難だから。幅広く学びたくて国際にした。一番は家が近いから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業。あと、給付金。ただ、5万は少ない。10万欲しかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702063

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。