みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    テキトーに学べるいい学部

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済情報システム学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学部だからといって経済の勉強ばかりというわけでもありません。もちろん勉強したい人はして貰えばいいですが。
    • 講義・授業
      普通
      それなりに充実していると思います。
      全部知っている体で話されるので予習が必要かも。
    • 就職・進学
      悪い
      自分自身、就職活動がうまくいかずに迷っていましたが、特にサポートはありませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は中央大学明星大学駅ですが、とても不便です笑
      新宿まで出るのに1時間は…
    • 施設・設備
      普通
      していると思います。
      特に図書館に多くの本があるので色々なことを学びたい人はぜひ使ってください。
    • 友人・恋愛
      普通
      充実してると思います。
      名門大学でも挨拶できない人もいるので、そんな人とは関わりたいとは思いませんでしたけどね。
    • 学生生活
      悪い
      そこそこ盛り上がってると思います。
      自分は2つサークルに属しましたが、それなりに楽しめるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済学。ミクロマクロはもちろんのこと、空間経済学や産業構造論など、難しいことをいっぱい知れます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      指定校でここに決めました。
      そのため、この学部が余っていたため選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:581694

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。