みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    充実した学校生活を送れる学科

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でマーケティングや経営などを勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。ゼミは1年生から入ることができ、1年生、2年生、3、4年生でそれぞれ違うゼミを選ぶことができ、自分の興味があることを学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      大教室の授業が多く、個人個人指導してくれるというわけではないから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今入っているゼミがとても充実している。
      先生は就活の相談なども乗ってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先輩などを通じて、就職のお話ができる機会が多くあるから。
    • アクセス・立地
      悪い
      家が学校から遠いから。
      周辺にお店などはあまり充実していない。
    • 施設・設備
      良い
      充実している。スターバックスも新しくできて、学校内の活気がより増した気がする。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達を多く作る機会がたくさんある。サークルやゼミに入れば充実した生活を送れると思う。
    • 学生生活
      良い
      白門祭という中央大学の文化祭は毎年4日間ほど行われ、とても盛り上がるイベントとなっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はマーケティングやアカウンティング、マネジメントの入門を学ぶ。
      1、2年生は英語と第二外国語を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      マーケティングや会社経営を学ぶことにとても興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:581227

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。