みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(2496)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    専門的な経済の知識とITスキルの実学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済情報システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済は興味が元からある前提で、学科的には情報分野に一番興味があって選んだ。実際コンピューター関連の講義の数も想像以上にありPC等のスキル習得、お気に入りの教授を探すのは容易だと思う。実際情報分野で教授のお世話になりそのつながりで今海外で活躍させてもらっているので感謝している。
    • 講義・授業
      良い
      人気のある授業は教室の人数も多くはなるが、 教室やコマを分けて対応していたり 学科によってその学科の専門に関わる講義や授業は優先して取れる等の対応がしっかりとしている。 教授や講師の数、講義の規模も大きいので学生としての学習意欲さえあれば充実した履修を組める。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      経済学部の場合2年からガイダンスが始まり後期からゼミ活動が始まりまった。経済理論、経済史、経済政策、経済学史、社会思想史、財政、金融、社会政策、労働問題、統計、情報、産業経済、人口、労働経済、国際経済、経営、会計、公共経済、法律、行政、総合教育、外国語、健康、スポーツ
    • 就職・進学
      良い
      大学直結の駅から入ってすぐにキャリアセンターがあり就職活動を統括的にサポートしてくれる。 インターンや留学、進学も学校が斡旋しているものもあるが選択肢が限定されているので選択肢の一つに入れるくらいでいいと思う。 実際留学や海外での活動の支援は別の国際センターで親身に対応してくれる。実際、私も大学を通じて関わった事業に置いて海外で2年間事業改善などの活動をさせてもらっている。
    • アクセス・立地
      良い
      モノレールの駅が直結しているのは非常に利便性が高い。 しかしその反面明星大学と駅を共有している、タイムテーブルが変わったという理由から授業の直前などは非常にこんでいる。モノレール会社に掛け合って本数を増やしダイヤを改善などしているが乗る時間をずらすなどの一定の工夫は必要。 しかし、大学の北口には少し歩くと京王多摩動物公園線という専用単線が時間単位で敷かれている。故に計画性を持って通学さえすれば安く快適に空いている電車で大学へいくことができる。北口経路の唯一の難点は駅から上り坂であることだが少しでも運動する人ならほぼ問題ない程度である。
    • 施設・設備
      良い
      大講義室、ホールは大きく基本的に快適。時期によっては空調にムラがある。大半の施設は同時期に建てられたものでそこまで老朽化が進んでいるほど古くはない。随時部分的に新しく追加されている。キャンパス内に高低差があるので奥まった施設のトイレは下水の匂いが上がることもある。 ジム、シャワー、4階建てのレストラン施設、テラス、自習室、コンピュータールーム、練習ホール、体育館、屋外運動施設、プールなど学生であれば自由にもしくは簡単な手続きで利用することができる。 日常に必要なものはほぼ揃う。
    • 友人・恋愛
      良い
      私が在籍する文系キャンパスの規模は大きいこともありサークルも無数に存在する。入るコミュニティーさえ選ぶ能力があれば友人も恋愛も困らないと思う。学科的に多少女性比率が低いというのはあるが経済学部共通の授業の幅が広いため数的には問題は無い。
    • 学生生活
      良い
      公認サークル、部活だけでも把握仕切れないほどあるので興味のある分野をまとめて回れば用途に応じた環境を選べると思う。サークルを通して大学に申し込む物事もあるので所属していると何かと役に立つ。文化祭、イベントなどは都心型のものとは少し異なるが敷地、学生の規模相応のものが楽しめる。文化祭は知り合いが多いと使う金額も上がるためそれなりの予算が必要。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎分野の必修とうが自ずと埋まっているので空いている時間を興味のある総合教養的な講義に当てることが多い。2年次から自分の興味のある分野の講義を履修しつつゼミを決めていく。3年次にはゼミの研究を各自進めていくことになる。4年次で卒業論文をまとめる、もしくはゼミ活動をまとめて卒業となる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      ITコンサルタント事業、シンクタンク、ECの ビジネス総合職、営業職。
    • 志望動機
      昔から経済には興味があり、かつ理数系が得意だった。高校の時に理工学部に進むのは違うとなり、高校の教師の進めもあり経済学部の中でも情報分野の研究に進めていくことができるこの学部に入学することになった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572483

中央大学のことが気になったら!

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (2439件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。