みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央大学
出典:Carpkazu
中央大学
(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2424)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    経済学部は何故か毎日歩くよ!!!

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大きい大学なので科目数は多いです。難易度は、、まちまち
      資格などやりたいことがある人にはいいでしょう
      あ、あと、、駅から講義室まで10分以上かかります、、駅から校門までは0分なんだけどね、、
    • アクセス・立地
      良い
      立地は個人的にはいいと思います。都心のが良いって人は多いですが、毎日ラッシュアワーに巻き込まれることを考えると、それを回避できる方が良いですね。わたし的にはですが
    • 施設・設備
      悪い
      校門から教室までとにかく長い、、、ですね。
    • 学生生活
      普通
      サークルも多いですし大学の学園祭もそれなりの準備期間を設けて開催してくれます。まぁここは一般的な大学と変わらないでしょう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学だけでなく、行動経済学や、近代の西洋の学問なども学べます。あんまりオススメはされてませんが、経済学部に入ったけど経済学キツイって方は経済学ではなく、それらの科目を取ることで卒業も可能です(必須科目はあるので、最低限のことはやることになるでしょう)
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465911

中央大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。