みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 経済学部 >> 経済情報システム学科 >> 口コミ
私立東京都/中央大学・明星大学駅
経済学部 経済情報システム学科 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価普通経済情報システム学科は、経済学科の次に所属人数・卒業人数が多いため縦のつながりや、横のつながりが作りやすいと考えます。
-
講義・授業普通ビジネス・プロジェクト講座という実際の企業から出された課題を班ごとに、解決策を提案し企業に評価してもらうという授業がある。
-
就職・進学良いキャリアセンターという就活をサポートする施設がキャンパス内に存在します。
-
アクセス・立地悪い最寄りがモノレールかバスしかない。地方から一人暮らしをしている人以外は基本的に1時間は通学にかかっている印象です。
-
施設・設備良い経済学部の棟の老朽化は目立つけれど、トイレは綺麗だし、自動販売機や、充電コンセントもあるので不便だと感じたことはない。
-
友人・恋愛普通経済学部は高校時代のようにクラスが存在して、2年間はそのクラスで第二外国語を学ぶので友達は作りやすいと思います。
-
学生生活良いたとえば、スポーツでいうと一つの競技につきいくつかのサークルが存在するため自分に合った雰囲気のサークルを見つけることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修科目を学び、二年次からゼミがスタートするので自分の学びたい内容を学び始めることができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機行動経済学、ゲーム理論について学びたいと考えていたからそれについて学べる大学を志望しました。
投稿者ID:1000482 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価普通情報系の学科かなと思ったら情報系以外の簿記・経営など広く学べます。色々なことを学べるので結局は履修次第です。
-
講義・授業普通わかりやすい教授とわかりにくい教授でだいぶ差があると思いました
-
研究室・ゼミ良い2年からゼミに入れるので早いうちからプレゼンや課外活動に取りくめます
-
就職・進学普通結局自分次第です。何事も自分から進んで取り組まないと意味が無いです。
-
アクセス・立地悪い駅からは近いけど周辺になにもない。あと、経済と商だったら駅から学部棟までめちゃくちゃ遠くて不便です。立地が悪いので都心から来てる人は大変そうです。
-
施設・設備悪い国際経営学部が使うフォレストゲート以外本当に私立か疑うくらいボロいです。エアコンも効いてないので夏場はきついです
-
友人・恋愛良い経済はクラス分けがあるから一緒に授業受ける友達も比較的作りやすいです。
-
学生生活普通どこに入るか次第です。活発じゃないところは何もないし、活発なところは色々やってます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報系のプログラミングや統計学、簿記、会計、経営など他学科の授業も受けれるので経済に絡んでいればなんでも学べると思います
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機文系かつ元々興味のあった情報系の学習ができるので志望しました。
投稿者ID:994158 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良いかなり自由度が高く満足しています。
大学での勉強に不安がありましたが、すぐに慣れることができました。これからも頑張ります -
講義・授業良い講義や授業の種類が多く内容も分かりやすくてとても満足しています
-
研究室・ゼミ良い使いやすいと思います
設備も豊富で充実していて困ったことはほぼありません -
就職・進学普通かなり高水準ですが自習室の開放時間がもっと長いほうがいいです。
-
アクセス・立地良い駅に面していて行きやすいです。他のキャンパスはそうでもないみたいですが、
-
施設・設備良い広々としていて設備も豪華です。先ほど言った通りこまったことはほとんどありません
-
友人・恋愛良い彼女ができましためちゃくちゃ嬉しいです
最高の学校です天才すぎます -
学生生活良い楽しく過ごせています
イベントが豊富に行われていて、友達もたくさんできました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について様々な方向から見聞を深めることが出来ます。
実用的です -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
任天堂 -
志望動機昔から経済に興味があって友達もいたのでその学科を志望しました
投稿者ID:1015632 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良い自分の気になる科目も学べてとても楽しい。経済のことを深く学びたいならそのための授業も用意されているし、ICTについても学べるため、とても満足している。
-
講義・授業普通面白い授業も多いが単位取得が困難な授業か必修として割り当てられる可能性があるため。
-
研究室・ゼミ良いゼミによってやる気の違いはあるが、真面目なゼミはとてもやりがいのある内容を勉強しているため。
-
就職・進学良いキャリアセンターを上手く使えばとてもスムーズに就活が行えると思うから。
-
アクセス・立地悪い山の中にあるので通学が不便。モノレールが混みすぎてとても疲れるから。
-
施設・設備普通全体的に老朽化が進んでおり、新しくして欲しい。ただ、新しく建った校舎もあり、綺麗な場所もある。
-
友人・恋愛良いサークルの数が多いのでサークル間での出会いが沢山あり、とても楽しい。
-
学生生活良いサークルの数はとてもあり、非公認のサークルも含めると数え切れないくらいある。学園祭なども盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎マクロ、ミクロを学び、2年生以降は自分の好きなことを学べるため自由度が高い
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済を学びたいと思ったから。それに加え、ICTも学べたら将来役に立つと思ったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:985887 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良いと良くも悪くも経済学部です。特に目立ったものはないかと。一応中央の経済の特色がゼミ主体の少人数での授業が2年生からあります(一年からあるところも)。たまにめちゃくちゃ面白い先生がいます。
良い学びをしたいなら国際経営学部か国際情報学部がおすすめです -
講義・授業良い学ぶ理由のない講義もありますが、人それぞれ目指す物を決めておけば何事もしっかりこなせます。
-
研究室・ゼミ良い楽しいです。ただ、経済学部は3年のゼミの卒論を書かなくても卒業できるので人次第です。
-
就職・進学良いそこそこの知名度があるので地方ならとても強いかと。都心は頑張りましょう。
話は変わりますが、経済学部はこれと言ってぱっとした特徴は少ないです。なので大学4年間(就活期間を抜けば実質3年間)のうちに働ける資格を取っておくとベストです。 -
アクセス・立地普通田舎なので周りに遊ぶところは無いです。あとモノレール高すぎて行きたくなくなります。
-
施設・設備良い古い古いと言われますが私からすると広くて綺麗な方だと思います。お隣の明星大学は綺麗です。フォレストゲートウェイは他の大学なのかと錯覚するぐらいおしゃれです。
-
友人・恋愛普通人によると思います。サークルに所属しなければ友達は少なくなるでしょう。
-
学生生活良いサークルはとてつもなく多くあります(多摩キャンパス)。ほんとに色々あって選ぶのに迷いました。ただ飲みサーとかもあるので
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はマクロ経済学、ミクロ経済学、言語、体育が必修となっています。
2年次から学科ごとの専門分野を学んでいく感じです。また、自分が選ぶクラスターによって方向性が変わってきます。2年から学ぶことが楽しくなってくると思います。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公務員または民間
-
志望動機指定校で選べたのと、自分が将来公務員になりたいことに1番近かったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:984526 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良い勉強をしたいと思う学生にはとても良い大学です。自分の学びたいものを研究することができます。就職実績も高くとても良い学生生活を送れます。
-
講義・授業良いさまざまな教授や特別講師によって授業が設けられています。さまざまな研究ができます
-
研究室・ゼミ良いいろいろなゼミの中から面白いと思うゼミを一つ選び参加します。
-
就職・進学良い経済学部では、通信、情報サービスや卸、小売などが進学先として多いです。アドバイスが多く参考になります。
-
アクセス・立地良い多摩モノレールので中央大学・明星大学駅から徒歩1分くらいで大学につきます。
-
施設・設備悪い全体的に汚いです。築30年を超えていると言っても綺麗とは言えません。設備自体は整っています
-
友人・恋愛良いサークルや部活などで友人がたくさんできます。基本的にサークルなどで友人ができることが多いです。
-
学生生活良い最近だとJリーグ・ビジネス論などがあり、いろいろな説明会やトークライブなどがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済活動を生産、流通面と金融面に分けて学び、国際経済政策、地域経済、経済統合などを学修します。さまざまなアプローチでアジア、アフリカの経済発展を学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済学の授業以外にも、法律や政治など、他の大学では同時に学べない授業を選択することができるからです。広い視野を持って勉強に取り組めるところなど
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:918226 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価普通自由度が高いという意味で私には合っていた。意欲があればなんでも学べる学部だと思っている。おすすめです。
-
講義・授業普通色々な授業が取れて自分好みの時間割ができるので満足している。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミが始まっていないので分からないが経済学部はゼミに力を入れているらしい。
-
就職・進学普通周りのサポート体制は整っているのであとは自分が活用するかしないか。
-
アクセス・立地普通田舎なので周りに遊べるところは少ない。よく言えば勉強に集中できる。
-
施設・設備普通広いので大体なんでも揃っている印象がある。大学内の芝でご飯食べるのが好き。
-
友人・恋愛普通サークルに入ればそれなりに充実した生活が送れると思う。部活もおすすめ。
-
学生生活普通サークルによるとしか言いようがない。知り合いに聞きまくって自分に合ったサークルを探してください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生ではとにかく教養科目をやるので経済学部全体で学ぶ内容に変わりはないが二年から専門科目をやることになっている。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から経済に興味があったのと兄弟もたまたま経済学部で学ぶ内容を聞いていたので面白そうだと思って選んだ。
投稿者ID:892232 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良い行ってよかったです笑
同学年も程よい人数なのではないかと思います。
これからがとっても楽しみな学科です。 -
講義・授業良い先生はフレンドリーです!
ディスカッションっぽい授業では、仲の良い友達もできました!! -
研究室・ゼミ良い1年次の授業はまだ、充実してるとは言い難いですが、信頼できる友達ができたので、その子達と勉強遊びともに頑張れそうです
-
就職・進学良い公務員のサポートは手厚いと思います!!
また、大学からお知らせメールがたくさんくるので、自分次第かと思います。 -
アクセス・立地普通良いとは言えませんが、周辺治安はマーチの大学の中で1番いいと思います笑
-
施設・設備良い全体的に古い建物ですが、開放感は抜群に良いです。
とってもリラックスできる場所がたくさんあります -
友人・恋愛良い自分次第です!私は充実してます。
自分で動かないことには始まらないので、頑張ってください。 -
学生生活良いこちらも自分次第です!楽しいです!
治安もマーチの中ではいい方だとおもいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は経済基礎、2年次からは専門に入ります。2年次からの授業が楽しみです
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済、経営、情報システムが同時に学べるからです!
そういう学科はここだけかと思います
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:773039 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良い深いところまでよく勉強したい人なんかは、ちょうどいいんじゃないのかなと思います。また、そんなに詳しくやりたくないたくさん人でも全然大丈夫です。
-
講義・授業良いいじめが全くないし、みんな優しい。さらに、先生の授業はとてもおもしろいから授業が楽しい。
-
就職・進学良いみんな色々な企業に就職するのにとても有利だったと言っていました。
-
アクセス・立地良いアクセスもしやすいし、治安がすごく悪いと言うわけでもないのでとても良いです。
-
施設・設備良い学ぶために必要なものが充実していて、自分の理解にかなり役立った。
-
友人・恋愛良い趣味が合う人がたくさんいて、友達が作りやすかったし、恋愛もしやすい環境だった。
-
学生生活良いイベントのひとつひとつが大きくて、すべて楽しかったしすごく思い出に残っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分がやりたいものを勉強
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から経済に関して興味を持っていて、学校の先生から勧められて志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:908742 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良い色々なことが学べるのでいいと思います。ただ、学ぼうとしなければ身にはならないので、座っているだけでは何も学べないです
-
講義・授業普通色々な授業を受けることが出来るので、充実しているとおもいます。
-
就職・進学普通サポートを利用したことがないので分かりませんが、十分だと思います。
-
アクセス・立地悪い行きにくいし、周りに何も無いし、電車が学生でとても混みます。理工とほうはよさそう
-
施設・設備良い食堂や図書館が広く、充実しています。グラウンドも多いため体育会系の部活がそとでがんばってます
-
友人・恋愛良い友人関係もよく恋人がいる人も多いです。手繋いで歩いてるカップルが良く居ます
-
学生生活普通サークルの数も多く部活も多いので入ろうと思えばいくらでも入れます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ICTや、会計、経済のことについて学んでいます。学科は3年次から授業が変わってきます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機数学が好きなのと、会計に興味がありどちらも学べそうなため選びました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:908539
中央大学のことが気になったら!
基本情報
中央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
「中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 経済学部 >> 経済情報システム学科 >> 口コミ