みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 多摩美術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![多摩美術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20240/200_9f80ee5d3523e995b964dab82759ee249aac96b8.jpg)
私立東京都/上野毛駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
好きなことが学べる学校です。
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]美術学部グラフィックデザイン学科の評価-
総合評価良い課題は多いのですが、やはりその分身につきます。課題をこなすことに楽しさを感じられる人は向いていると思います。
-
講義・授業良いやりたいことを好きなだけ研究することができます。課題は多いのですがその分社会に出てから役立つようなことが身につくかと思います。
-
就職・進学良い専門的な分野を学べるため、就職もそれに特化したところにつけると思います。
-
アクセス・立地悪いキャンパス内は坂が多く移動が大変です。駅から遠いため、バスでの移動となります。
-
施設・設備良い施設は綺麗で充実してると思います。図書館が特にいいなと感じます。
-
友人・恋愛良いサークル活動も活発で、好きな人たちと好きなことができるかと思います。
-
学生生活良いMAU祭では生徒たちが全力で自己を表現し、人に見てもらえるようなイベントだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容グラフィックアートから広告、写真、イラストなどさまざまな分野から選択して学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機絵を描くことが好きで、将来は人を動かすような魅力的なデザインをつくりたいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:998148 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 多摩美術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細