みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 多摩美術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![多摩美術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20240/200_9f80ee5d3523e995b964dab82759ee249aac96b8.jpg)
私立東京都/上野毛駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
安定!芸術!綺麗!良い立地
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]美術学部統合デザイン学科の評価-
総合評価良い学校の雰囲気も、先生も授業も全体的にやりたいことをとことん追求できる環境がありとても良いと思います。友達もそれぞれが自立していて、安定しているように見える。
-
講義・授業良い一つに縛らずいろんな分野を学べる授業でとても嬉しいし、有名な肩の作品をみてたくさん学べる。
-
就職・進学普通就職率は高めで、進学実績もとても良い方だと思うし、会社の面接でクリエイティブ系に行きたいならとても有利になると思う。
-
アクセス・立地普通周りは比較的田舎めだが、平和で一人暮らしするには安全なので安心。
-
施設・設備普通校舎がとても綺麗で一つ一つの建築にもアートとしてこだわっているように感じられる。
-
友人・恋愛普通まあまあ充実している。入ってすぐに同じような目標を持つ人がたくさんいたため友達ができた。
-
学生生活普通それぞれのやりたいことをやっている感じでとても充実しているし活発に活動しているイメージがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一つの美術分野に絞らず、色々なことを横断的に広く浅く学べるし、気になったものがあれば追求できる。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機絵が特別上手なわけではないけど、デザインやプロデュースするのが好きで、何か一つに絞ることがまだできなかったため、横断的に経験できるこの学科を選んだ。
投稿者ID:989753 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 多摩美術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細