みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 多摩美術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![多摩美術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20240/200_9f80ee5d3523e995b964dab82759ee249aac96b8.jpg)
私立東京都/上野毛駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
分野にとらわれず多くを学べるところ
2019年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。美術学部絵画学科の評価-
総合評価良い美術を学ぶには充実した大学だと感じました。講義については自分が所属する科以外も受けることができ、専門的にも広くも学べる大学です。
-
講義・授業良い自分の方向性にあった教授のクラスを選択することが可能で、絵画学科でありながら空間デザインや動画作成に取り組むこともできました。
-
研究室・ゼミ良い3年からは少数人数でアトリエを使い続けるとこができ、グループも個人で決めることができました。
-
就職・進学悪い就職説明会などは大手しかなく、就職相談なども充実しているとは言い難い状態でした。
-
アクセス・立地悪い電車の最寄り駅から遠く、立地は悪いと思います。通学に時間がかかりました。
-
施設・設備良い学科ごとに棟が分かれており、絵画作品の状態が保たれるよう床暖房であったり施設は充実していました。
-
友人・恋愛良いサークル活動も活発で、アトリエでは朝から夜まで過ごすことになるため、交友関係は深く持てました。
-
学生生活普通文化祭が充実しており、内外から来客が多くありますが、学内展示については個人で企画する必要があり、あまり充実していません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2週間から半年程度の定められた期間で作品を制作します。初めは明確な課題がありますが、3年以降はほぼ全てが自由課題となります。自分の作品制作と向き合うことができました。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先イベント会場設営施工
-
志望動機幼い頃から美術に興味があり、予備校から勧められて受験しました。
投稿者ID:534964 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 多摩美術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細