みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 玉川大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/玉川学園前駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
食農だけじゃない、色々学べる
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部先端食農学科の評価-
総合評価悪い大学は駅から近く、研究室も孤立していて割と駅から近くコンビニや学食堂と近く便利。農学部の授業は駅から1番遠い場所にあるため駅から15分はかかる。卒業研究が大変でまた単位制度もかなり厳しく、学校を辞めて行く人が多い。水泳部に所属しており同期の半分が学業との両立が難しく退部した。
-
講義・授業良い授業はとてもわかりやすく内容も充実している。一年生の時は一限ばかりで学生実験が大変。単位制度は本当に厳しい。三科目落とせば留年、警告三回で強制退学。四年までしっかり授業を受けないといけない。しかし、本来の学生の姿である。
-
研究室・ゼミ良いとても充実している。大学四年の夏休みは2ヶ月あったが、毎日研究室に通っていた。息詰まるが、他大学の人はバイトや旅行に行ってる中できちんと勉強できる環境があるのは良いと思う。また、イベントも開催したらとても楽しい。
-
就職・進学普通学科からの支援はほとんど無く、自分でリクナビやマイナビを登録して就活を行なっていた。私は結局研究職には進まず、全く違うハウスメーカーに就職するが、学んだことも活かせると思う。周りは結構研究室が多いがこれは配属先の研究室にもやると思う。
-
アクセス・立地良いほとんどの授業は駅から徒歩2分。特に文系。一年目の理系は殆ど駅から10-15分かかる場所で授業。三年生からは四年前にできたばかりの校舎でセキュリティーがバッチリのところで授業が受けられることがある。
-
施設・設備良い研究室の設備はかなり良い。コンビニや学食堂から近く、部活動の場所からもかなり高い。図書館は駅から徒歩2分のところにあるので夜9時までやっている図書館で勉強しても駅から近いためストレス溜めずに帰れる。図書館も2014年にできたばかりでかなりかっこいいしセキュリティ話もすごく、中にはガラス張りの教室のようなものがあり好きなように使える。三回はみんなでおしゃべりしながらという空間だが、1.2回は静かでブースがあり1人で集中して勉強できる。コンセントも二個ある。
-
友人・恋愛良い研究室の配属先でかなり親しくなった友達がいる。部活動内でも恋愛は多くみんな充実していると思う。ただ、1.2年生の頃はあまり友達がいなかった。
-
学生生活良い部活動はとても充実している。引退時期はそれぞれだが、長くて四年の冬で引退の部活もあり、1何生のフレッシュな子とも話すことができ楽しい。大学自体運動部に力を入れているわけではないが、それぞれのば活動はとても活発に動いている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基礎。化学や生物や物理。また実験もある。教職は異なる。2年は基礎と応用。有機化学が難しくなってくる。三年は選択科目が増え、研究室配属先を考慮に気になる先生の授業を受ける。
-
利用した入試形式ハウスメーカー
投稿者ID:411700
玉川大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 玉川大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細