みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(511)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    「教育の玉川」ここにあり

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教職にはとても力を入れているため教師や教育関係の仕事を目指す人には教育学部はおすすめです。ただ、他の大学とは違った取り組みや規定があり、不便な部分も多々あるため星5つとはいきません。
    • 講義・授業
      良い
      授業によってまちまちです。現場経験のある先生の指導法の授業はとても学びが大きいです。大学であってもクラス指定があり、1.2年生のうちは担任指導があります。学校生活について学んだり、個人面談があったりなどしてしっかりとした指導を受けられるため、安心して学校生活を送ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミは始まります。1つのゼミには5?16名程度の学生が所属し、大学のゼミにしては1ゼミあたりの学生の数が割と多いです。教育学部のためほとんどが教育に関するゼミですが、社会科系や体育科系、心理学系、幼児教育系…などと分野は様々で、ゼミの種類は充実していると思います。ただ、そんなにゼミの活動が盛んではないため、深く研究をするゼミもあれば、ただ卒論を書くために所属しているだけのゼミもあり、ゼミによって充実度が違うのが現状です。(圧倒的に後者の方が多いです。)
    • 就職・進学
      良い
      教師になるためのサポートは他の大学と比べてとても手厚いです。就活についてはよくわかりません。
    • 学生生活
      普通
      サークルはいろいろありますが、インカレサークルは不可であったりサークル勧誘期間がかなり遅かったり、学祭でのサークルの模擬店出店はできなかったりと、サークルに対する大学の規定が厳しいです。しかし、サークル自体はとても楽しいものです!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      東京都の小学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339170

玉川大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神田外語大学

神田外語大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京経済大学

東京経済大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工科大学

東京工科大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野

玉川大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★☆☆ 3.41 (57件)
農学部
偏差値:35.0 - 47.5
★★★★☆ 3.52 (67件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.20 (30件)
教育学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.12 (132件)
リベラルアーツ学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.70 (48件)
芸術学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 3.77 (94件)
観光学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。